• ベストアンサー

日本の行政の会計制度はなに?

今日の政見放送で石原前都知事が、 日本の行政は複式簿記を採用していないから無駄使いばかり、 こんないい加減な会計制度は北朝鮮や途上国などを除いて他にない、 都や府では複式簿記を採用してから無駄を大幅に削減できたと言ってましたが、 複式簿記でないなら、どんな会計制度を使っているのですか? ご存知の方いましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.3

こんにちは 単式簿記であることの不便な点として 「現金主義」であることがあげられると思います。 収益や費用を「現金」の出し入れでカウントするので、過去の反省や、将来の計画が立てにくいという側面があります。 使い切り予算もこのためかもしれません。。。

mymym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#222486
noname#222486
回答No.2

「単式簿記」です なので、相手勘定が不明確なので「複式簿記」にすべきと提唱しているのです。

mymym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

単式会計簿記 簡単に言うと 家計簿や、おこずかい帳のように 出し入れ記録するだけ、 まー町内会規模の非営利団体なら、それでもいいんですが・・・・ 日本国は世界最大の単式会計簿記記録者です(^-^)/ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

mymym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A