- 締切済み
仮免試験が中々受けられません
オートマ限定なのに今、規定時間より2時間オーバーして補習を受けてしまっています。 私の自動車学校は、グループ担当制なので1時間毎に先生が違って、その度に言われることが違うのにも困っていますが、皆口を揃えて言うのが技術は出来ているが意識が足りないと言われます。 確かに合図がギリギリになったり標識を見逃したり... 頭では分かっているのですが、中々上手くいきません。 思った通りに車をハンドルをきれないとかではなくて、ふとした瞬間に意識するのを忘れるといった感じでしょうか... 今時点でしている操作や確認に気をとられて次のことが意識出来ないって感じです... そのせいで円滑な運転が出来てないとも皆に言われています。 追加料金もかかるし、これ以上は補習したくないのですが、このままちゃんと合格できるのかがとても不安です。 仮免の見極めが中々通らない人ってやっぱり珍しいですかね? どうするようにしたらもっと円滑に運転できるようになるのでしょうか... 家で出来ることとかあったら教えて下さい‼ 同じようなことで
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 19841011
- ベストアンサー率34% (16/47)
僕は特別運転テクニックもあるわけでもなく、絶対に道交法を守って運転してるわけではありませんが、免許取得後10年。ほぼ毎日運転していますが無事故無違反という、ありふれた立場から一言。 「合図がギリギリになったり標識を見逃したり...」、「ふとした瞬間に意識するのを忘れるといった感じでしょうか...」、「今時点でしている操作や確認に気をとられて次のことが意識出来ないって感じです...」 上記の状況で、公道を運転するのは大変危険です。周囲の交通を妨害したり、周囲へ迷惑・危険を与えてしまいます。単独事故を起こすだけではなく、他車や歩行者を巻き込んでし舞う可能性もあります。 ご家族や友人・知人で運転する方がいるなら、助手席に乗せてもらい「疑似運転」をしてみてはいかがですか?疑似ハンドル・ペダルをありきにし、標識・標示、方向指示器を出すタイミング、歩行者や周囲の交通の流れ、巻き込みの確認などを改めて行ってみてはいかがですか?もちろん・運転のタイミングは運転手に依存しますが。 そうすると、ご家族や友人・知人の運転マナーの良し悪し、周囲の危険な運転をするドライバー、周囲に迷惑が掛からない運転の仕方など、免許取得後に役立つコトも得られのでは? ご家族や友人・知人の運転をビデオ・ドラレコに撮って繰り返し見てみるのもいいでしょう? ただし、録画した映像を過信することなく、常に欠点と利点を考察しながら。 教習所のゲームもあるから、そんなのも役に立つかも。
- rpm243
- ベストアンサー率8% (186/2090)
みんなが一発合格するなら 試験の意味が有りません ダメな人は落ちるから 試験の意味が有り 交通安全が保たれるのです
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
標識を見逃したり… この時点でアウトです。 これはとても重要ですよ? 技術がすごく下手でもATですからなんとかなります。(足さえ届けば小学生でも運転できますから。) ですが注意力、観察力、予測力が足らないと非常に危険です。(車は凶器です!) なので見極めが不可になってしまうんです。 とにかく周りに気をつけることです。 家族、友人の運転する助手席に乗って、自分が運転しているつもりで信号や標識、歩行者などに注意するようにしてみては?
まず、仮免許の試験は「落ちる」と言う事を理解されてますか? 試験は必ず合格するのではなく、合格点に達しなければ落ちて、再度補修を受けてまた試験を受けなければなりません。 試験は1回あたり幾らとお金のかかるものになります。 1回目は含まれていたとしても2回目以降は、別支払いと言う所が多いのです。 そして試験料は技能講習1時間分より高いことが多いですよ。 それでも試験を受けたいでしょうか? 残念ですが、現時点で試験に受かる実力がついて居ないと言う事で、見極めが行われていない状態です。 強引に試験を受けても受からないと言う事をよく理解されれば、こんな質問はないと思うのですけどね。 嫌がらせで何時間もオーバーさせるわけじゃありません。 受からないから、見極めが出来ないのです。 教習員が違う事を理由に書かれていますが、教習員も基準の勉強を行って、試験に合格して教習員の資格を取っている人たちです。 だれでも受かると言うレベルなどもあります。 そこまであなたの技術が無いと言う事なんです。 その部分をよく理解されて、教習を受けられたほうがよろしいかと思います。 あいずのタイミングを見逃せば、後続車や対向車に誤解を与えます。 確認のタイミングは、人を巻き込む可能性があります。 あなたは大したことじゃないと思われているかもしれませんが、路上に出て一歩間違えば、人を轢き殺すことが出来るものを動かしているんだと言う意識が足りていないように思えます。 その辺をもう少し考えて教習を受けられたほうが宜しいかと思います。
- chiha2525
- ベストアンサー率10% (245/2384)
>技術は出来ているが意識が足りない これ、褒め言葉じゃないです。前半の「技術は出来ているが」はクッション言葉といって、次に到底人には言わないような酷いことを言うけどショックを受けないように覚悟してね、っていうだけの意味です。 で「意識が足りない」は、ちゃんと意味をいうと、何が運転に大切なのか全く理解できていない、安全運転をするという意識が感じられない、そんなアホには免許などやれない、です。 教習所で習う技術なんて、子供に箸の持ち方を教えている程度の簡単なものです。それで食事の作法が身に付くわけではないように、技術としては出来て当たり前の非常に低いものなのです。
仮免が通らない人は珍しくないですね。 皆それぞれに悩んでいると思います。 運転は「危険予知」と「先読み」ですから、 計画的に事前準備すると良いかもしれません。 たとえば・・・ 家に帰ってきたらその後を予知して先読みすると。 お風呂に入りたいが、テレビを見た後がいいか? テレビは録画でお風呂が先か? でも家族が20時から入るだろうから、 その前に入ると家族が順調に入れるから 無駄がなくなるな・・・ みたいに。 私の感覚ですが、意識がしっかりしているが技術がたりない よりは良いと思います。 意識を意識しすぎるのかな?と感じます。 見たまま、そのままを判断して車を操作すると。
- merciusako
- ベストアンサー率37% (909/2438)
あなたのような人が免許をとることが一番怖い。 一番大切な「安全確認」が不十分、ってことですから。 >ふとした瞬間に意識するのを忘れる >操作や確認に気をとられて次のことが意識出来ない 完全に操作の方に気が行っちゃってますね。 普通は「合図がギリギリになったり標識を見逃したり」なんてことはなくて、確認するのに時間をとりすぎて注意されるくらいなんですけどね。 「頭では分かっている」ではダメなんですよ。無意識じゃないと。 頭で考えてると、そのとき別のことを考えると、やるべきことがすっ飛んじゃうでしょ。 今そんな調子じゃ、路上に出たらもっと厳しいですよ。 まず状況を認識する。 で、必要なことは何かを判断する。 実行する。 車の操作はその次です。 もっともっと補習を受けてください。 何度でも注意されればそのうち無意識にできるようになりますよ。 例えば料理をするときを考えてください。 作業する場所を片付ける。 食材を揃える。 包丁の用意。 まな板の用意。 なべ、フライパンの用意。 調味料の用意。 などなど・・・。 で、やっと食材を切るんじゃないですか? これらのことは無意識にやってることでしょうが、最初は意識してやってたはずです。 何かをするためには、その前の段取りが大切なんです。 色々な事を声に出して確認しながらやってみてはいかがでしょうか。
- riwsm
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は、現在免許を取って1年半くらいのものです。 私は、卒検の技術試験で些細なミスを犯し、3回くらい落第をくらった時の補習で教官に同じようなことを言われたことがありますがその対策として、家ではひたすら「イメージトレーニングと試験コースのパターン化」をしていました。 運転の試験はあくまで「試験」と考えて、車で走っているコース自体は変わらないわけですから、「信号の付近では必ず上の方向を見てライトの色を確認する」とか、「この道を左折したら速度制限の標識が必ずあるから道路の左側に注意」といったようなパターンを組み立てておいて、いざその場に出くわしたら自動的に体が反応するようになるまでイメトレを反復すればいいと思います。 ましてや仮免試験なら実技は教習所の中で行われるわけですし、教習中は人なんか歩いていないわけですから、重大事故なんて起きるはずがないので、極端な話「注意された点だけ」意識していれば他はおざなりでもいいような気もします。 臨機応変に円滑に運転できることは理想ですが、今の目標はあくまで「試験の合格」ですからまずはそこだけ考えて運転すれば良い運転になるのではないでしょうか。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
自動車の運転に不向きなのではないでしょうか? タイミングが遅かったり、やるべきことをやらなかったり、無意識に運転するようでは事故の基です。 そんな人を卒業させるわけにはいかないので仮免が下りないのだと思います。 本免は滑る人もいますが、仮免は言われるように、普通は1発で通ります。 運転に集中し、教わったことをすべて確実に行えるようになるまで練習するしかないと思います。 費用がかかっても時間がかかっても、事故を起こすよりマシです。
>今時点でしている操作や確認に気をとられて次のことが意識出来ないって感じです... これでは仮免は難しいでしょうね。仮免を取るってことは教習所から一般道に出るってことです。一般道に出ればコース以上に目配り、気配り、再確認が必要です。これに車の操作が加わります。 一つの事に気を取られて何かがおろそかになっていては路上教習は困難です。その前に事故に繋がってしまいますよ。そのための補修です。 補修が嫌とか思うなら普段からそのように行動して目測、予測、行動を一連で出来るようにイメージすることです。 たとえば自宅から目的地(会社等)まで漠然と電車、バスを使うのではなく、周りの車や人の動きを予測して、かつ確認する。予測が当たるようになればどんな通りでも人にぶつかることなく早く移動できるはず。 でも出来ていなければぶつかったり急停止したり、つまずいたり… 車を運転するって意外と大変なんですよ。前後左右の車や人の動きを見て予測し、回避しながら前に進む。慣れるまでは特に車両の感覚をつかんでいないからこすったり、ぶつけたり。 免許を持つとはそういうことなんです。たとえ仮免であっても。
- 1
- 2