• 締切済み

「学芸員」資格について

 学芸員になるのに、「無試験認定」というのがありますが、この場合、文部科学省のHPによると「博物館に関する学識及び業績を申請書類により審査し」認定されるみたいですが、具体的にどのような業績があればいいのでしょうか?  たとえば、私は修士の学位(しかし、学芸員の資格とは無関係の修士)を持っていますが、学芸員補として何年か博物館などで勤務すれば、この無試験認定で認定されるとか、そういうことはあるのでしょうか?それとも雑誌等で論文の発表がないと業績には値しないでしょうか?  この辺のことを、ご存知の方がいらっしゃったらお教えください。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • mkyarol
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

業績についてですが、ドクターを持っていると、無試験で認定されるようです。また、学芸員補を持っているなら、勤務年数によって学芸員になれるのではなかったでしょうか?うるおぼえですみません。

akirako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一応、ドクターだけでなくマスターも無試験認定の対象のようなのですが、業績がいるみたいなんですよ。 あと、学芸員補10年で都道府県の推薦で学芸員になれると文部科学省のHPには書いてありました。

関連するQ&A