- ベストアンサー
女言葉
文章を読んだり、また自分で書いたりする時、女性のセリフで「~のよ」「~わ」というのを自然と感じていました。(「~わ」はちょっと引っ掛かるかな?) ところが知り合いの女子中学生と話していたら、 「~のよ、~わ、なんて絶対に言わない!」 と言ってました。 「友達は?」 と尋ねたら「使わない」と断言しました。 「~かしら?」も誰も使わないそうです。 これは中学生だからなのか、それとも最近の女性全般に言えることなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! No.5です。 「ごきげんよう」 も、使っていますよ(笑) 私達は、別れ際に 「それではまた・・・。ごきげんよう~」 または、 街とかで知り合いに会ったときに 「○○さん、ごきげんよう~」 ってご挨拶してます。(笑)
その他の回答 (5)
- angel_sugar2004
- ベストアンサー率31% (41/129)
こんにちは! 私は、普段からそのような言葉使いをしています。 娘も、小学5年生ですが、だいたいそのような言葉を使うときが多いですね。 推測ですが、自分の周りにいる方達の人間の環境がそうさせているのだと思います。 娘は某私立女子校に通っているのですが、お友達はもちろん、女の先生方、各々のお母様方がそのような話し方をされています。 私も、学生時代に私立の女子校だったのですが、全員とはいかないまでも、丁寧な女らしい言葉使いで話している人が多かったので、普通に私もそうしていました。 女性全般ではないとは思いますが、自分のまわりの環境によって話し方、暮らし方などのその人達にとっての普通?は、違うのではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 初めて使っていらっしゃる方が現れました。 「使わない」という意見ばかりだったので、なんか嬉しいです!! やはり環境の違いはありますよね。 余談ですが、話し言葉で「ごきげんよう」は使いますかね?
- ayari5
- ベストアンサー率22% (14/63)
私は(29)、使わないですね。人が話しているのを聞いたり小説などで読んでも違和感はありませんが、自分で書いたりもしません。ただ、私は女性らしく振舞うのが苦手というのもあります。 子供に対しては、「~だよ。」「~でしょう。」と話すことが多いです。 母(50代)は、「~のよ」と話すような気がします。 逆に娘(6歳)は、たまに「~のよ」とかいってるような。アニメの影響かな?
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、アニメでは女言葉使いますよね。
エースをねらえ!のお蝶婦人のような話し方・・・、まずする人はいないでしょう。(笑) 女言葉は、上流階級の人と、テレビ(映画&ドラマ&アニメ)と、オカマだけの言葉じゃないでしょうか? 女らしさを強調するには、身振りや言葉で表現しやすいですからね。 普通に生活する人には、女らしさの強調は、さほど必要なくなっているのかも知れません。 それが良いのか、悪いのか・・・。(悩)
お礼
回答ありがとうございます。 「よろしくて!」はともかく「行くわよ!」も死語ですか… なんか寂しいですね。
- meruyuki
- ベストアンサー率12% (7/56)
大学生です。♀です。 わたしも「~よ」「~わ」は言いません。 友人も言いません。 かしこまったときでもいつでも言いません。 ただかわいく言いたいときに「~なのぉ♪」というのは あります。実際少し気持ち悪いかも・・・。 最近ではあまり使わないのではないでしょうかね。 最近の若者は(に限らず!?)言葉遣いだいぶ変わってきてますから。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど…と思いました。
- necson158
- ベストアンサー率39% (132/332)
最近の中学生・高校生はあんまり使わないようです。というか、殆ど男言葉を使ってますし、下手すると男性より口が悪いかもしれません。 社会人になると、だんだんときれいになりますが、最近は○○なのよ。もあまり使わなくなりました。(私も殆ど使いませんし、回りも使いません) 特に~わといわれると、逆に引いてしまうかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 >というか、殆ど男言葉を使ってますし 本当にそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 いやあ~参考になりました!(^^♪ 実は今回の件である文筆業の方と会話したのですが、彼は「~わ」「~のよ」は当然のこととして著作に使っていたそうです。(それはまずいんじゃないのって話が“質問”のきっかけです) ですが、流石に「ごきげんよう」は、相当年配の人か学習院卒の人だけでは?と言ってました。 でも実際に使っている方もいらっしゃるのですね。