• 締切済み

お寺との付き合い

今度、父親が亡くなって、私が新しい施主なのですが、付き合いは、お盆に塔婆を書いてもらうくらいが例年のやっていることです。年末年始の挨拶をしたほうが良いという人もいます。どんな封筒に、幾ら位包んだら良いのか、どんな名目か、他の付き合いもあったら教えて下さい。 また、両親の道号は、智勝、剛節ですがどんな意味があるのか教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

なまぐさ坊主には適当に金つつめば全部やってくれるよ。 意味、意味ねぇ・・・そんなないと思いますが、ググれば出てきます。 でも、意味なんてないですよ。 根拠もないですし。 一応、智勝は >大通智勝如来、釈迦の師にあたる如来である って出てきましたが・・・ 意味ね・・・ないですよ。 お寺さんも商売だから、別にこっちが下になる必要ありません。 こっちはお金をしはらって、宗教というサービスを利用する消費者ですから。 好きにしたらいいと思います。 ちなみに遺骨位牌が「忘れ物」として電車の棚にあるのが一番多いのは山手線だそうです。 理由は 「不景気で死んだ人間に金なんて使っていられない」 です。 私も先日諸般の都合で位牌持ち(祖先相当)になりましたが、押入れに放り込んでいるだけです。 寺なんて使いませんし、仏壇もありませんし、なんもしません。 親戚が来るって時だけ、テーブルに乗せておこうかなという程度です。 夜中に押入れがカタカタ鳴る程度ですよw 生きている自分たちの事を、優先に考えて下さい。 死んだ人間は、何もしてくれませんよ???

missgloria
質問者

お礼

遅くなりましたが、単刀直入なご意見有難う御座います。神仏の信じれる世の中だと良いですね。

関連するQ&A