• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドームハウス・ジオテックドームの欠点。雨漏り以外)

ドームハウス・ジオテックドームの欠点とは?

このQ&Aのポイント
  • ドームハウスは70年代に建設され盛んに使われましたが、雨漏りをはじめとする様々な欠点があり、多くが取り壊されました。
  • テンセグリティー構造による一箇所の不具合でも致命的な欠陥に繋がる可能性があります。
  • 永年劣化や木材の変形によりドームがゆがむこともあり、それが主な取り壊しの理由の一つです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.1

1部材の変形が多方面に影響を及ぼすというのは考えられます。 しかしそれは構造的な問題というよりも、70年代の技術による材料と建築であることを踏まえて考えるべきかと。 材の乾燥不足による変形、専用金具が無い事による拘束不足、手作業が多い刻みの甘さ。そういった影響は決して小さくは無かった事でしょう。 ましてドーム構造は上に立って作業ができないので、メンテでは足場を組んだり梯子を並べたりする必要があり、気軽にメンテしながら長期使用するといった使い方には向いていなかったのではないでしょうか。 またその間に合板や金具・工作機械の質が向上し、2×4など安価な建築法が普及してきたって向かい風要因も大きかったことでしょうね。 あとは、あの形を見るに ・曲線ゆえに内装が面倒。 ・変形間取りになるため、既製家具や収納が使いにくい。 ・音が反射集中するため、プライバシーが保ちにくい。 ・増築すなわち別棟の新築に等しい。 などの要因もあったのではないかと思います。 要は維持の手間をカバーするだけの愛着がわかなかったのではないですかね~。 以上、推測の域を出ない意見で申し訳ないです。

o-ruman
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A