- ベストアンサー
雨漏りについて
今の賃貸に引っ越してきて8年以上になります。 引っ越してきた時から雨漏りがあり、大家にも伝えてます。 大家は、直すと言いながら、いっこうに直してくれません。 鉄骨はどこから漏れてるか分からないから直しにくいとか、知り合いの業者が忙しいとかで逃げられてます。 大雨の日など、雨漏れ対策として容器などをおいて出勤していますが、気が気でなりません。 容器ギリギリまで雨が溜まってて、あと少し帰るのが遅かったら大変だったということもあります。 もしもこのまま直してくれなくて引っ越す場合、引越しの費用、雨漏りに対する精神苦痛の費用とかを大家に請求できるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雨漏り修理の要求は満たされないのに、家賃の方は大家の要求通りの全額を支払っているのでしょうか? あなたが全額の家賃を支払っている限り、”賃貸契約に満足している”ということと同じです(法律的に)。 まずは、「直ちに雨漏りを修理して、賃貸契約に定めた金○○円の家賃に値する家としてください。さもなくば、家賃を50%減額してください。」と要求します。日付入りの文書で出します。 そのうえで、「雨漏りが修繕されず、かつ家賃の減額に応じない」場合には、貴方が妥当だと思う家賃を供託します。 供託すると、貴方は家賃を支払うのですが、大家は問題を解決しないと家賃を受け取ることができません。 単純に家賃を不払いすると強制退去させられますが、貴方は供託の形で家賃を支払っているために居住権は認められた状態で、大家さんにプレッシャーをかけることができます。 キチンと家賃を供託したうえで要求しておれば、いくらなんでも8年間も雨漏りが放置されるとは無かったでしょう。 「供託」の説明があるURLを張っておきますのでご参考まで。
その他の回答 (1)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
直す特約を一筆契約に入れるべきでした。 ただ、こちらで修理を手配した場合、費用は全額請求出来ますから「直す気が無いならこちらで手配して請求する」と通告しては。 急ぎ業者を手配するかも
お礼
貴重なアドバイスありがとうございました。 10月入ってとりあえず見てくれるみたいですが、そうやって延ばされてきているので、様子見てみて、供託の手続きを取ってみたいです。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 全然知りませんでした。 今からでも大丈夫ですか?