- ベストアンサー
古い海水の素(海水魚用)
海水魚の飼育をしています。 市販の海水の素(半年未使用で、固まってしまったもの)を2晩かけて、バケツでエアレーションして溶かそうと思ったのですが、2日経っても底の白い粉が完全に溶けません。 底に溜まった粉は捨てて、上澄みだけ使っても問題ないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
溶けていないって事は塩分濃度が低いって事ですから そのまま使ったら魚は死にますけど?^^ 固まってるのなら砕いて粉にしてお湯で溶かすべきだったんです。 白い塊を取り出して砕いて、お湯で溶かしてから常温に戻ったら元の薄い海水と混ぜて使用してください
その他の回答 (2)
- ZAZAN
- ベストアンサー率38% (287/748)
既に捨てると決められているようですが…… 答えは生物しだいです。 比重が正常であれば浸透圧の問題はクリアできますので あとは微量元素がどうか、という話 天然海水もその成分は変動しますので よほど安定した海域にいる生物の飼育でなければ大丈夫です。 沿岸、特に大きな河口にすむ魚なんてのは 雨が降れば海水は薄まりますし、かなり川をさかのぼる魚もいます。 こういった魚は純海水魚とみなされていてもほとんど淡水のような 水でも死なない場合があります。 つまり、溶け残っているモノが何か? を問わず 元の人工海水で生育可能、でとけ残った分の変動に耐える生物 かつ時間による成分の変化、がないという仮定があれば 問題はありません。 逆にいえばそこを心配されるのであれば捨てたほうがいいです。 私なら捨てるならブラインシュリンプの孵化などに使ったり いっそお風呂で塩パックします(笑)
お礼
カクレクマミノを飼ってます。 元素について、生物の棲息環境について、勉強になりました。 初心者なもので、今回は心配だったので全部捨ててしまったのですが、「もったいなかったな」って思います。 ありがとうございました。
- fo-nn
- ベストアンサー率60% (27/45)
どこの塩でしょう?どの程度底に溶けずに残っているのでしょう?飼育魚は? 文章から塩はシーライフかレッドシーか・・・溶けきらないで残っているのは PH調整剤ではないでしょうか?よほど使っても大丈夫でしょうが ご心配なら1回の水換えの量を1日1~2リットル程度にされるか、水量の 5分の1程度にされるかされてはどうでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 「人工海水 ブルーマリン」というものを使用しました。 http://item.rakuten.co.jp/chanet/27518/ 飼育魚はカクレクマミノ2匹を30cm水槽で飼ってます。 今回は未開封のものが手元にあり、同じように溶かしたところ溶けたので、古い海水は捨ててしまいました。 あまり心配する必要はなさそうなので、次回同じようなことが起こったら少し使ってみることにします。 アドバイスありがとうございました。
お礼
比重計で計れる塩だけ気にしてました。 比重計で確認したところ、1.022あたりを指していたので、大丈夫かな?って思っていた次第です。 きっと底に溜まった粉も何か他の塩で、海水に必要だということですね。 お湯でも溶けないようなので、思い切って捨てて、新しい海水の素を使って使用することにします。 危うくお魚を殺してしまうところでした。ご回答ありがとうございます。