- 締切済み
緊急でお願いします!化学基礎が得意な方、手を貸して
今、中間テストに向けて化学基礎を勉強しています。 そこででてくる有効数字というものがわかりません。 たとえば 水素11,2Lは何molか 計算して0,5までは出たんですが なんで0,500になるのかわかりません。 誰か教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.2
51才、既婚男性です。 失礼かもしれませんが、0,500ではなくて、0.500ではないですか? 何故、0.5でなくて、0.500なのかと言うと、問題の水素の容積の有効数字が3桁だからです。 理想気体1molの容積は、22.4Lで、同様に有効数字は3桁です。 この場合は、割られる数、割る数の両方の有効数字が同じですから、解答の有効数字も3桁になります。 有効数字の乗除算の場合は、有効数字の桁数の小さい方が、解答の有効数字の桁数となります。 これを明示するには、5.00e-1などの表記をする場合もあります。
- sekikira
- ベストアンサー率32% (18/56)
回答No.1
問題に有効数字3桁で回答しなさいと書いてないですか? 有効数字3桁なら0,500 有効数字2桁なら0,50 となります。 有効数字とは0を除いた意味のある数字をさします。 1,0は有効数字2桁ですが 0,1だと有効数字1桁 0,001でも有効数字1桁 0,011だと有効数字2桁 になるので注意して下さい。