• ベストアンサー

数学

原点のまわりの角45°の回転をf、一次変換{x′=2√2(x-y) y′=√2y} をgとする。 fとgの合成変換g〇fによって、直線y=2x上の点はどのような直線上に移されるか。 答えに (x′)=(0 -4)(t) y′ 1 1 2t とあります。 なぜx′、y′= がg〇fによって直線上の点が どんな直線上に移されるか と表せるんですか? x′はgを表せしてるんじゃないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

> x′はgを表せしてるんじゃないですか? 違うよ。 fは(t 2t) -> (x y)であって gは(x y) -> (x' y')だよ。 ということは g〇fは(t 2t) ->(x' y')ですね。  

nmai
質問者

お礼

ありがとうございます! 助かりました。

関連するQ&A