• 締切済み

偏差値58から早稲田法学部は•••

今日、第二回高2駿台全国模試が帰ってきたのですが、その結果に動揺しています。 志望校は早稲田の法学部なのですが、国英の偏差値が57.8しか有りませんでした。 高2の今頃になるまで家庭学習は本当に全くと言っていいほどしてこなかった故、当然の結果といってしまえばそれまでですが、偏差値50代はあまりにもショックです。 話には聞いていましたが、進研模試とこれ程までに違うとは。 中学時代には塾で受けていましたが、さすがに偏差値60は切っていなかったと記憶しています。 判定評価には「学力向上に努め、1歩ずつ頑張ろう。」と書いてありますが、これはもう諦めたほうがよいという意味なのでしょうか。 駿台を受ける知り合いも少なく、結果をどう受け止めるべきか分かりません。 高3からは塾に通うつもりですが、現時点でこの成績でも、合格の可能性はありますか? 毎日何時間勉強すべきですか?

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.8

http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html から どのくらい足りないかがわかるんですよね(たぶん) 高校二年の模試なんてのは、基本的に言えば「どこが 私 馬鹿でしょうか?」と判定するためのリトマス試験紙みたいなもの。 標準的な体力というか、学力ってのは、たぶんあなたの高校におけるあなたの成績と、過去のあなたの高校の入学実績でだいたいわかる。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%95%B0%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 大数の法則における、受験界の適応であります。 もしの問題との相性でフラフラするあなたの模試の成績の安定度よりも、高校全体の入試結果の傾向値の方が安定した結果を出すのです。 私の出た高校でもだいたい傾向値として合っていた。 先輩で一人、早稲田の政経に高校二年段階の成績では絶対無理圏の人が現役で合格した。 直接聞いてみたら 「早稲田に行こうと思ってさぁ、早稲田用に勉強した、うちってほら、国公立志向が強いから、まんべんなみんなやっちゃうでしょう」 とのことだった。 確かに、田舎の受験校だったから、私立専願なんて考えで行動するのは少数派でありました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

模試によって偏差値の出方が違うんですが、それをその理由・原因から理解していますか? 平均が偏差値は50です。 じゃぁ「何の平均なのか」。 例えば、目指せ東大京大、という連中の平均点、偏差値50と、学力的に底辺大学進学も無理筋、という連中の平均点と、同じ意味だと思いますか? 後者の偏差値60と前者の偏差値40、どっちが良いでしょうね。 数字だけに一喜一憂することではありません。 > 駿台を受ける知り合いも少なく それがそもそも偏差値の出方が違う原因です。 よくは知りませんが、超難関中高一貫校の連中などは、外さずに受けているが、ということは? 進研は逆ですよね。 出題難易度が低い(ただし良問)ので、大学受験でも上の下~下の上くらいに向いている模試でしょう。 とはいえ、確かにちょいと低いのかもしれません。 >「学力向上に努め、1歩ずつ頑張ろう。」と書いてありますが その通りの意味でしょう。 現代文の基礎的な読解力がありますか? 「裏読みに励む」人は、実は現代文の基礎的な読解力が0であることがあります。 現代文のセンター試験過去問を解いてみて、楽に安定して8割取れるかどうかを確認してください。 早稲田に行くならその程度のことはいつでもできないと。 もし取れないようでしたら、出口や板野の基礎の教材などで、基礎的な読解力を身に付けてください。 入試が明日なら、駿台も、志望校変更の必要あり、くらいは書いてくるでしょう。 来年ですからね。鬼が笑う。 学力の向上具合は一様ではない、人に依るし。 それに、一回の模試のデータだけ見せられたって、誰にも判らないでしょ? 判るんなら来年1回だけ受ければいいはずです。そんなことはないから今の内から受けさせられているんで。 まぁ、進研で偏差値50丁度とかそれ未満という壊滅状態ではないんで、ほんと、一歩ずつ学力を向上させれば良いんじゃないかと思います。 問題は、現状分析と、それに対してこれからすることです。

回答No.6

まず高2駿台全国模試で判定はしづらいです。 駿台は国立向けだし浪人生が受けないテストでは判定の落差が大きいからですね。 と言うか、それぐらいはあなた自身では想像できませんか? 頭は使わないと。 また上位層が受けない進研ゼミも上位私大や国立の判定は怪しいです。 私大の場合は、 1番いいのはヨゼミと河合、 特に秋季の判定が最もアテになると言われますね。 僕は高3の春季のヨゼミ偏差値で40ぐらいでした(3科目) それから勉強して11月で66とかでした。 そういう人は多いから、初期の成績はあんまり気にしないでいいと思う。 1年ぐらいやってて伸びてないのは焦っていいけど・・・ 上手くいったケースだけど、周囲を見ても1年弱マジメに勉強したら20ぐらい上げて上位私大に 入るのは難しくないと思います。そういう奴はたくさん見てきましたから。 合格の可能性は充分ありますよ。 僕は部活があったので高3春から1日2時間、夏休み以降は5-7時間とかでした(下限) 帰宅部のヒトは高2時点では3時間-5時間ぐらいはやってたと思います(下限)。 浪人の奴は1日9-15時間ぐらいやってたみたいですね。当然だけど。 決まりはないけど、 英語の有名な先生はTOEIC730点を取るのに1日2時間以上を1年、 司法試験で有名な先生は週25時間以上を1年ー2年、 これを最低条件に挙げてましたね。 僕の感覚的に言ってもある程度難関の試験に受かるには週25-40時間を8-20ヶ月は必要だと思います。 他の人も言ってるようにあんまり時間に縛られる必要はないけれど、 帰宅部とかで時間に余裕があって、目標もあるのに週20時間以下だともったいないと思います。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.5

「私大専願で」「二年生から」「駿台模試の」結果に右往左往する必要はありません。 駿台ってのは昔から私大の判定は苦手なところです。あの模試も上位国立偏重で私大向けではありません。オーバースペックです。高二からその模試で上位をとれるだけの準備をしている層が(国立上位には)あることだけ理解していればいいでしょう。 河合や代ゼミを受けましょう。

Ba-mu-ku-hen
質問者

お礼

右往左往してしまいました 笑 河合、代ゼミですね。何しろ私大受験の情報がすくないので勉強になります。いい加減自分でネットで情報収集しなければ…。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4

ま、普通に考えれば無理でしょう。私大文系が英国共に駄目では、ちょっと救いがない。 が、今すべきはこんな無意味な質問ではなく、15ヶ月後(くらい?)につけているべき学力と現在の学力を比較して計画を立て、実行することです。

Ba-mu-ku-hen
質問者

お礼

そうですね。これを最後のチャンスと捉えてこれからは勉学に励みたいと思います。

  • togakushi
  • ベストアンサー率47% (46/96)
回答No.3

駿台全国模試なら受験層は比較的高い部類に入るから上々じゃないですか? だからといって学力が足りてるとは思いませんが。 >判定評価には「学力向上に努め、1歩ずつ頑張ろう。」と書いてありますが、これはもう諦めたほうがよいという意味なのでしょうか。 いや、そのままの意味ですよw 模試などで解けなかった問題をきちんと後で出来るようにするというのが一番地味で確実な学力向上方法です。 模試を受けてるときに自分がどういう思考回路で問題を解いているのか自己分析をするのも大事だと思います。 それから毎日何時間勉強すべきと言う質問はあまり賢い質問ではないでしょう。 やらなければ行けないノルマを設定してそれが出来れば早めに切り上げても良いでしょうし、わからないことがあったら何時間も調べ物したり、暗記物をやったりとやれることはいくらでもあるはずです。 あと一年ですね。 いわゆる受験本に書いてあるような奇抜なことなんかしなくて良いんです。こつこつ勉強して知識と問題解決の経験を積んでいけばちゃんと受かりますって。

Ba-mu-ku-hen
質問者

お礼

こつこつ勉強した積み重ねが学力を育みますもんね。 中学時代に必死に積み重ねた遺産を食いつぶしているだけの自分が情けない•••。 あの頃の自分に恥ずかしくないように、自分を変えてみようと思います。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 さてさて、これくらいでびっくりしていては駄目ですよ。高校3年で受ける一回目の模試ではもっと偏差値が下がります。理由は浪人生も受けてくる、有名進学校の生徒もちらほら受け始める等々です。  ということで諦める必要はありませんが、来年の今頃の学力で希望校を決めていくしかありませんね。 どうしたら?と聞かれてたんでした。家庭学習を始めましょう。現実的には3-4時間が限度でしょう。集中力が続きませんからね。  では、がんばってください。「3年生」のくせして「今から死ぬ気でがんばれば何とかなりますか?」という質問が多い中、あなたはまだ2年生です。可能性はあります。

Ba-mu-ku-hen
質問者

お礼

今まで完全にサボっていた勉強を今日久しぶりにしたところ、 意外と楽しかったです。 来年のテストでは動揺しないように、 一日3~4時間……自分の為に頑張ります。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

駿台模試・・・・懐かしい。 おじさんは勉強しないで偏差値74だしたぞ♪※1教科のみ、他は55位↓ 今の偏差値に見合った法学部目指せばいいんじゃない? 将来何になりたいのか解りませんが、大学入ってから頑張ればいいじゃないか。 頑張って司法試験合格!⇒弁護士⇒タレント⇒県知事⇒市長⇒政党の旗揚げ⇒衆議院選惨敗みたいな道のりも良し(笑)

Ba-mu-ku-hen
質問者

お礼

橋下市長コースですか 笑 私もそんな成績取れるように努力します。

関連するQ&A