- ベストアンサー
生活保護受給で大学進学は無理?
- 生活保護受給者が大学進学することは難しいのかについて調査しました。
- 41歳女性が生活保護を受けながら大学進学を考えているが、保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働けと言われた。
- 進学でかかる費用は免除や奨学金や寄付でなんとか可能なのでしょうか。保護を受けたら教育の自由も奪われるのかについてアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通常、生活保護世帯の人が大学進学するためには、保護が打ち切りになります。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1380052158 資産や自分の能力を使って収入を得ても最低限の生活に満たない分が生活保護の対象となります。 ですから、学校に通う能力があるのであれば、収入を得てくださいということです。 また、ご友人からの寄付は、収入認定され、保護費から減額されると思います。 奨学金も、どなたか保証人になっていただけるのでしょうか? 大学進学率は約53パーセントということからも、贅沢ですかと聞かれれば贅沢だと思いますとお答えするしかありません。 保護課の方の冷めた言葉にがけから突き落とされる思いがするようでは、正直言って、大学を卒業し教職免許を得ることは難しいと思われます。 まずは、アルバイトでも良いからきちんと収入を得ることからはじめてはいかがですか? 小学校の教員免許については、通信教育で取得する方法もあります。 免許取得=教員になれる というわけではありませんし、うつ病でお仕事ができない状態ということでは、教員採用試験に合格するとは思えません。 アドバイスするとすれば、まずは定職を持ち、生活保護からの脱却。 通信教育での免許取得 教員採用試験では「社会人特別選考」を利用する。 というのが良いのではないでしょうか? 授業料免除はかなり成績が良くないと無理ですし、奨学金は万が一体調を崩して中途退学すると返済しなければなりませんが、生活保護費からの返済は認められていないので、保証人に迷惑をかけることになります。
その他の回答 (5)
- neo_Venus
- ベストアンサー率50% (130/260)
皆さんの言うとおり、残念ながら無理です。 生活保護受けた状態で、大学進学はね。 保護者の人が、通常、高校生が、大学へ進学する時は 保護から脱却し、奨学金と、バイトで進学します。 ですから、もし、どうしても大学進学したいのであれば 保護を辞退し、奨学金を受け、バイトをし 大学へ進学するしか、方法はありませんが・・・・ 生活費等の問題で、それが質問者様にできますか?? ですから、教育の自由も、高校までとなります。 そのため、CWは、働け・・と言ってくるのです。 >私の夢は贅沢なのでしょうか。 いえ、贅沢ではありません。 保護うけながらの進学は、制限が、あり それに、ていしょくしているだけです。 もし、真剣に大学行きたいなら 保護の辞退を覚悟してください。 ちょっと、きびしい発言を、お許しくださいね。 以上
- E-FB-14
- ベストアンサー率14% (401/2862)
大学の授業料っていくらだか知っていますか? 文系で100万円/年です。 生活費のほかに100万円/年貰うとは虫が良すぎませんか? 少し考えでものを言いましょう。
- atcoffee
- ベストアンサー率16% (184/1091)
私も生活保護を貰いながら大学へ行きたいですね。 みなさんそう思われるのでは? 40のサラリーマンがみんな会社を辞めて大学へ生活保護を貰いながら通ったらどうなるのでしょうか? お役所の担当者さんだけではなく日本国民のほとんどが大学へ行くだけの体力、精神力があるなら何かしら仕事ができるはずだと考えるのでは? 私は38歳になりましたが45歳くらいまでには4年生の大学へ行けるようにコツコツと貯金をしています。 あなただけ優遇する訳には行かないんですよ。 >教育の自由も奪われてしまうのでしょうか。 だれもあなたの教育の自由なんて奪ってませんよ、どうぞご自身の力で大学へ行ってください。 大学は義務教育ではないんですよ? 残念ながら無年金とおっしゃいますが、あなたは国のルール、法律を無視して生きてきたんですから当然の結果と言われても仕方ありません。 そもそも。。。。生活保護でインターネットが出来るってこと自体おかしくありませんか?
- CAPRIJPS
- ベストアンサー率43% (48/111)
はじめまして 保護課の人が言うのは最もな話だと思いますよ 夢が贅沢なわけではありません 夢を叶えるなら手順が少々異なっていると思います 夢のために学校に行くのですよね? ならば、まず夢を叶えるための学校に行くために 働いて生活を安定させてから、進学するのをお薦めします 教育の自由の前に、生活保護のお金は貴女だけの物ではありません 働いている国民の方のお金から出ていますよね? 夢のために学校を行ける様にするのではなく 夢のために生活を安定させる所から始めるのが先なのです ですので、冷たく受け取ったかもしれませんが… 保護課の人が言うのは最もな話です たとえば 私は心臓が悪いです 生活のお金が足りないので貴女から援助を受けて良いですか? ですが、遊びには行きたいので友人に連れて行ってもらいます 友人が車を出してくれたり、お金も出してくれるので毎日行きます 遊びと学校は違うと思うかもしれませんね… でしたら、海外へ行くのでも良いです 割引をしてもらったり、友人から少し援助してもらって行きます その間も貴女から生活費はもちろん受け取ります 海外の文化を堪能したり、語学の勉強も出来ると思うので良いですか? と、言っている感じだと思います… ■保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働け ではなく ■保護課から、自分の力で生活が出来るようになってから夢を叶えてみませんか? そう言っていたら印象は少しは変わりますか? 国のお金は親のお金や自分のお金と違いますので 出来る事は自分でやるのが基本です 出来ないからこそ、生活保護が出ているのです 進学する目標に向かって、生活を立て直して保護から抜けてみたら如何ですか? 進学を諦めないで、今でも頑張っているのですから貴女には出来ると思いますよ 小学校がらみなど事務の仕事や、何かが見つかって誰にも邪魔される事なく夢が叶うと良いですね
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
>保護課からは進学できる体力と暇があるのなら、働けと言われました。 正論です。保護なく生活できるようになれば、その上で学校に行く時間を作り、 学校に行き受ける「教育の自由」は他の国民と同じようにあります。 逆の立場になって考えてみてください。 私が仕事をやめて学校に行くけど、 生活できないから、保護費払ってくれって言ったって、認めてくれないのと 同じことです。