- 締切済み
ω-3脂肪酸の働きと食品として使用出来るもの。
最近ω-3脂肪酸が健康食品として脚光を浴びています。DHA.EPA.α-リノレン酸(シソ油.えごま油)などです。僕のイメージでは配管を血管にたとえて配管に詰まったグリースを灯油やシンナー等で洗い流す溶剤のイメージが最近ω-3脂肪酸なのですが間違っていますか。 また上記以外の食品で最近ω-3脂肪酸はありますか。 追加での質問ですが、抗酸化作用としての働きは、ビタミンCと同じように自らが酸化して不要な酸素を排出することですか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jewellery-tiara
- ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1
あまり詳しくは知らないのですが、この間授業で教授がω-3系の脂肪酸の話を していたので、少し書いてみます。 ω-3系脂肪酸はシソ油はもちろん、魚に多く含まれるようです。 (DHAやEPAのことだと思われますが) 健康に良いとのことですが、ω-3系はω-6系の分解を助ける役割があるそうなので ω-3:ω-6=4:1くらいの割合で食べると健康に良いらしいです。 (今研究途中なので、はっきりとは言えませんが) なので、質問者様のイメージは間違ってはいないと思います。 抗酸化作用のことですが、脂肪酸にはビタミンCのような 自らが酸化されるような構造がないと思います。 そもそもω-3系脂肪酸には抗酸化作用はないような気がしますが、どうでしょう?