• ベストアンサー

別居での子育て

今年の6月に妻が出産をします。現在仕事や互いの実家の父母の健康状態等の関係で妻は妻の実家、私(夫)は私の実家で生活をし、週末や連休の時にお互いがどちらかの家に赴くといった生活をしています(決して離婚前提ではありません。仕方なくこうしているといった感じです)。6月の出産後なのですが、子供は妻の実家で妻が面倒をみることにしています。単身赴任等の理由で夫婦が別居状態での子育てをされている方にお伺いしたいのですがどのくらいの期間、別居での生活をされていますか?また、子育ては上手くできるのでしょうか?私達の場合、両家の父母の健康状態もあるので「いつまで」というような区切りがない別居状態なのでこのまま子育てを続けていけるものなのかどうか、とても不安です。同じような境遇の方がいましたら体験談でも結構なので教えていただきたいのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19037
noname#19037
回答No.1

同じような境遇になったことはないのですが… 夫婦二人で乗り越えられる問題ではないと思います。 奥様が出産したら、ご自分のご両親に加え、新生児の世話まで、産後の不安定な体調の中たった一人でするつもりなのでしょうか? 想像するだけで、めまいがします。 ご兄弟はいらっしゃらないのですか? 役所に相談はされましたか? いいアドヴァイスの出来ない自分が悔しいです。

その他の回答 (1)

  • bluehappy
  • ベストアンサー率36% (43/117)
回答No.2

こんばんわ。夫婦がそれぞれお互いの実家で 生活しなければならないほどそれぞれのご両親の 健康状態が悪いのでしょうか? って事はご両親の面倒(介護なのかな?)はもちろん 奥様、またはご主人が看ているって事ですかね。 出産して大抵の人が実家に帰るのは産後の身体を 休めるため家事など極力しないで自分と赤ちゃんの 世話に集中できるように。ということだと思うのです。 毎日の沐浴、オムツ替えや夜中でも2時間おきの授乳...等、ご両親のお世話などしていたら 母体の回復も遅れ子宮にも良くないと思います。 お住まいの地区で保健婦さんなどに来てもらうことは 出来ませんか?出産経験のある友人やご姉妹はいませんか? ご両親の面倒は奥様しか出来ないでしょうが 新生児でしたらおっぱい以外は他の方でもお世話 出来ると思います。 まずお二人でご両親のことも含め良く話し合ったほうが 良いと思います。 同じ境遇でないので回答できないのが残念ですが とても大変だろうと思い、書き込んでしまいました。

関連するQ&A