- 締切済み
求職・ハローワークについて。
現在アルバイトの20男性です。 近々職を探しにハローワークに行こうと思うのですが・・・ そこでふと気になったので質問です。 私の考えでは、ハローワークに求人を出している企業等は人が必要だから、登録しているのですよね? そこでハローワークを通して試験なり面接なりを受ければ、即日から、来月からこれますか?となるんんじゃないでしょうか? 以前働いていた時は高卒でそのまま就職だったので分かりません・・・ 現在勤務しているアルバイト先は1月まではいてほしい。とのことです。 つまり実質来年2月からの勤務、となります。 私も2年近く働いているので、お店の状況が分かるため、私が抜けると壊滅的です・・・ とてもじゃないですが、2年近くお世話になったアルバイト先を見捨てるようなことは心情的にもできませんし、現状としても無理だと思います。 ここで改めて質問です。 私のような心情はいいとしても、現状として抜けるに抜けられない、早くても来年2月から。というような人はどうすればいいのでしょうか。 企業としては、私、A、B、という3人が選考に残った場合、面接の印象等で私を選んだとしても、来年2月って・・・それは無理だよ。だから今回は縁がなかったということで・・・とはならないでしょうか? また、これを見越して来年1月頃から求職して・・・というのであれば2月なんてすぐなので大丈夫だとは思いますが、その頃にはもう遅いということが十分に考えられますよね・・・ 下手をすると新卒の方と被ることになりより不利になります。 どうすればいいのでしょうか・・・ よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
中途採用の場合は応募者に現職ありの人がいることが多いので、入社日は相談と言うことも結構多いのではないでしょうか。 勿論仕事にもよると思いますが、もし能力的に高い人が応募してくれば多少の入社日の遅れはあってもその人を採用すると思います。全く能力的に同じ二人がいるということであれば、早い方が良いと言うことも言えそうですが、そういうことはあまりないことだと思います。 求人するのは勿論人が必要だからですが、でも今もその会社は現実に回っていることも事実です。 あなた一人の入社が遅れるために会社が回らないと言うのは滅多にありません。 新卒の方と被ると言うことについては、新卒の採用と途中入社の採用はその事情や条件が違いますので、それで競合することは少ないと思います。 いずれにしても今すぐに応募されても、面接などを考えれば早くて新年の入社が普通でしょう。2月ならもう一月待てるかと言うところです。 と言うことであなたの熱意が先方に伝われば十分可能性はあると思います。
- debumori
- ベストアンサー率29% (367/1254)
以前採用の仕事をしていました。 とりあえずまず活動を始めることをお勧めします。 なぜなら入社を待ってくれる会社もあれば、待ってくれない会社もあるから。 それは採用試験を受けてみないとわからない。 >即日から、来月からこれますか?となるんんじゃないでしょうか? これは会社によります。 確かに「今すぐ人材がほしい!」という会社もあります。 しかし「誰でも良い」というわけではありません。 私も採用の仕事をしていましたが、求人を出してすぐに 会社側が求めてるスキルを持った人が応募に来るわけじゃない。 下手すれば何カ月も募集し続けなければならない場合もある。 今の時期の求人だと「一月入社」を狙って募集している会社は多いと思います。 しかし会社だってバカじゃありません。 いろんなパターンを想定しています。 在職中の人の場合、今から面接して内定を出したとしても12月になる可能性はあります。 そこから在職している会社に退職の旨を伝えても、引き継ぎなどもあります。 会社側は年明けからすぐに入社できないことも想定はしています。 それに先に述べたように、会社の求めるスキルを持った人が すぐに応募してきてくれるとは限りません。 ベストは年明け入社、遅くとも4月1日までに入社してくれる人と想定して 今から求人を出している会社もあるでしょう。 こればっかりは実際採用試験を受けてみないとわかりません。 ただ・・・ぶっちゃけ大したスキルを求めていない人材募集の場合 いくらでも応募がくると思うので、 そういう場合はすぐに入社出来る人を選ぶ可能性はあります。 あと「まずは活動すべき」というのは質問者様のためでもあります。 先ほど「求人を出したからといって すぐに会社側が求めるスキルを持った人が応募してくるとは限らない」 と申し上げましたが、それは応募者の立場から言いかえると 「条件にぴったりの会社があっても、採用してもらえるとは限らない」 ということです。 年明けから活動したとしたとしても、そう簡単に2月入社の会社に決まるとは限りません。 実際何カ月も無職のまま活動している人はいますから。 あとハローワークではなく、求人サイトを使うのもオススメです。 ハローワークって基本「現在無職」の人が通うところです。 (田舎の場合はわかりませんが) なのでハローワークに求人を出す会社も、無職の人向け、 つまりすぐに入社できる人向けの求人を出しているかもしれません。 しかし求人サイトの場合だと、在職中の人も見ます。 在職中の人を採用した場合、面接~内定、入社まで3カ月近くかかる場合があります。 なので比較的待ってくれる会社も多いと思いますよ。 在職中の人に、内定後「明日から来い」というほうが無茶ですから。 内定から入社まで1~2カ月待つ事は想定の範囲内です。 とりあえず「2月以降でないと入社できない」という条件が 即不利かどうかは、会社によって違いますので まずは活動を始めてみてはいかがでしょうか?
- bfox
- ベストアンサー率30% (327/1067)
今の勤務先としては、質問者様の様に考えてくれるというのはありがたい事です。 しかし、大事な事は何なのかをもう一度考えてください。 自身の就職なんじゃないんでしょうか。 情に流されるというのは、ビジネスマンにとっては良くない事ですよ。 >企業としては、私、A、B、という3人が選考に残った場合、面接の印象等で私を選んだとしても、来年2月って・・・それは無理だよ。だから今回は縁がなかったということで・・・とはならないでしょうか? なりますよ。 質問者様がよっぽど優秀で、喉から手が出るほどの人材であれば待ってくれるでしょうが、そうでない場合は他を当たれば良いわけですから、お断りされるはずです。 アルバイトしながら就職活動をし、就職が決まったらその会社の都合に合わせられるように今の勤務先を退職するべきです。
- aoyamayoitoko
- ベストアンサー率27% (272/977)
こういうのは、考えていても無駄です。動くことが大事です。動いてみなければ分かりません。 企業側にもいろんなケースがあります。 とにかくすぐに人が欲しいから即戦力ですぐに来てもらえる人を募集しているということは確かに多いです。でも、中には継続的に募集をかけていて、いい人が見つかれば採用するというケースもあります。 後者の場合でしたら、来年2月からでもよいということになる可能性は充分にあります。もちろん、質問者さんがそれに見合う人材だと判断された場合にはということですが。 来年2月と言っても、考えてみればすぐそこということも言えますので、とにかく動いてみることです。
- zozokegatatu
- ベストアンサー率25% (379/1495)
求人ってのは「即戦力」がほしいから求人するのであって 即戦力にならない人間の募集は「新卒」です。 貴方の考えは供給を満たしていないので、面接も受けられないでしょう。 現に職安の書類はちゃんと期限があり それまでに募集して使える人間を探すという事が元になってます それを貴方が無視して今ほしい今足りないのところに「来年から」 貴方日本語理解できるの? なめてるの?となりますよ。そもそも面接どころか、職安の係員に取り次ぎ前に「じゃあ来年に着てね」で追い出されるだけです。 長期まっても欲しい人材なんて、もともと社に勤めて優秀な成績な人間を自分の社の利益にしたいときに 有利な条件で引き抜くときだけのはなしです。バイト風情に適応されるような軽々しいものではありません。 そもそもビジネスは情を持ってやるものではありません。 いる・いらない・やる・しないの0と1の社会です。