- ベストアンサー
失業手当の受給申請
失業手当の受給は退職後、何箇月(何日)位内に申請しなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>失業手当の受給は退職後、何箇月(何日)位内に申請しなければならないのでしょうか? ・特に決まりはありません ・が、失業給付が受けられ期間は退職の翌日から1年間です・・特別な理由があれば3年間延長できる (延長した場合は、延長期間3年+本来の期間1年間で、4年になります) 通常は、1年で考えて下さい ・あと、手続きをした日から7日間(待期期間)、給付制限が付くなら3ヶ月間・・左記の期間は失業給付の支給はされませんが、1年間の期間内にはいります ・待期期間(7日間)、給付制限(3ヶ月・・これは該当者のみ)、給付日数(失業給付が支給される日数) 上記を1年間の期間内に入るようにした場合、逆算すると、>何箇月(何日)位内に申請しなければならないのでしょうか?・・・の日がわかります 例:11月末日退職→来年の11月末日までが失業給付の受給可能期間 自己都合で給付制限の3ヶ月が付く場合で給付日数が90日の場合 7日間+3ヶ月+90日で6ヶ月と1週間くらいになるので、来年の5月の2週目位までには手続きが必要とかになります(1週間くらい余裕をみています) 上記は給付制限が付く付かない、給付日数が120日とか180日とかでまた違ってきます
お礼
なるほど。 よく分かりました。 ありがとうございました。 PS 「いない」という漢字が間違ってましたね。 すいませんでした。