• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めるか続けるか)

仕事を続けるか辞めるか 2歳9ヶ月の娘の保育園生活についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 2歳9ヶ月の娘が保育園に通っているが、最近精神的に不安定になることが多くなっている。クラス替えや頻尿などの問題があり、ストレスを抱えているのか心配。
  • 保育園でのトイレトレーニングは順調であったが、最近はパンツを嫌がり紙オムツを選ぶようになった。頻尿もあり、心因性頻尿ではないかと思われる。
  • 一方で、仕事を辞めることができずに悩んでいる。離婚の可能性もあり、職場以上の条件で働ける場所がないため、葛藤している。小さな子供のストレスと向き合うか、仕事を優先するか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikug
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.5

ご心労、お察しいたします。 私には、孫がおり毎日保育園のお迎えをして、母親が帰ってくるまで面倒を見ています。 子供が泣くことや病気になったときは本当に心が痛むものです。 貴方のお子さんは、SOSを発しているようですね。お父さんとお母さんの関係を敏感に察知してこのような行動になっている可能性があります。今は、お母さんの愛情が必要なのかもしれません。 そこで、このようなサイトで相談するより、育児相談で相談してはいかがでしょうか。お子さんの行動が正常範囲であるかどうか。どのようにしたらよいのか、アドバイスがあるでしょう。 次に、ご主人育児相談の結果をじっくり話すことでしょう。もし、離婚となった場合の経済的補てんを含めて・・・ もし、その結果、離婚となった場合は社会支援制度を利用することも視野に入れたらいかがでしょうか。 大人の都合で子供が被害を受けるべきではありません。お子さんが幸せになりますように。

yefeather
質問者

お礼

ちょうど育児相談に行こうと考えていたところでした。 今後、多少苦労することになっても 今、私が娘といることが一番いい事ならそうしたいと思います。 時間に余裕ができることで もしかしたら主人にも優しくなれるかもしれない、 お金が無くなって余計に不仲になるかもしれない、 どうなるかはわかりませんが、 今の娘にとっての最善策を探してみます。 娘には、一つも不安なくまっすぐに育ってもらいたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#173315
noname#173315
回答No.6

こんにちは あなたとご主人との不仲、こっちのほうが娘さんの心に影響があるのかもしれませんよ。 とりあえず、ご主人との関係修復を少し考えてみるわけにはいかないんでしょうか? 夫婦がけんかすると子供はわかります。 私が激しい口調になると、私の子供もあなたの子供とあまり変わらないけど、ママ、もうやめてっていうんです。ちょっとぎょっとして、後で反省です。 仕事をやめるまえに、ご主人との関係修復を。 それが、一番ですよ。 うちの子供は、けんかすると、今日はたのしかった。○いったね。三人で楽しかったって一生懸命いうんです。うちの子供も敏感なのかもしれません。

  • Hpyday
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

こんにちは!育休中の1児の母です。 私なら辞めないと思います。 辞めたら、次の仕事はないと思います。今の世の中、仕事しなければ生きていけないシングルマザーが給料が安く、借金を背負い、負のスパイラルに陥るそうです。 私は夫と、とても不仲ですから、私一人で子供を育てる資金を手放せません。 それに子供の成長、子供の心を強くするのは親の愛情です。働いていても働いてなくても、子供は親の愛情を心の柱にして、ちょっとずつ外に羽ばたいています。 子供には、汚い自分も頑張っている自分も全部見せるべきかなと思います。 どんな子供だって、親が転びながら一生懸命に生きていることを知れば、いつか親を誇りに思います。 たとえ夫と別居しなくても、自分の老後、子供に迷惑をかけずに生きていくためにもお金を貯めて、子供が安心して大きく羽ばたいていけるようにしたいなと思います。 以上が私の意見です。失礼な言葉がありましたら、お許しくださいね。

yefeather
質問者

お礼

私にとって娘は宝物で生き甲斐で、 一番大事だよ、一番大好きだよ、と言葉で伝えてもいるし 1日に何回かは抱き締めたりするのですが 恐らく今の伝え方程度では、娘の不安は拭えないのですよね… それだけ大きなストレスをかけているのかと思うと 心が痛みます。 お金はあって困りませんものね。 もう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。

noname#183179
noname#183179
回答No.3

いずれ、ご主人と離婚されるなら、今の仕事を続けていく方が、いいと思いますよ。 たとえ、資格があったとしても、正社員で働けるかわかりませんし、待遇がいいところへの転職が保証されてませんから・・・ 娘さん、ちょっと気になるところですが、ご家庭で、ご主人といいあいをしたり、罵りあったり、ということはありませんか? 子供って、とっても敏感といいますか、親のことを、隅から隅までみているんで、たった一言のいい方で、ケンカしているんだ・・・うまくいってないんだ・・・と感じてしまうみたいです。 ですので、ストレスといいますか、心理的な要因が大きいと思います。 できれば、娘さんの前では、ご主人とケンカせず、いいあいなどもせずに過ごすところを見せると、自然と治るかも知れませんね。 心配ならば、あなたのご両親が近くにいるのであれば、1日あづかってもらい、そばにいてもらうとか・・・できるといいですが・・・

yefeather
質問者

お礼

必ず離婚するかはわかりませんが その選択ができるだけの生活力は残しておきたいところです。 本当に子供は親のやること言うことをよく見聞きしています。 いつも驚きます。 両親は割と近くにいまして、 いつも何かと協力してくれるので 今回も助けてもらおうと思います。 娘が早く落ち着いた生活に戻れるよう、 私が気を付けていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

大変ですね。 どんなご事情があるのかは分かりませんが、離婚する可能性があるとのことですから、仕事は続けていた方がよいのではないかと、おもいますが・・・。このご時世、よほどの資格を持っていないと、安定した職など、そうそう見つかりません。離婚が正しい選択かどうかはさておき、収入がなければ、離婚は難しくなると思います。 娘さんも、もしかして、夫婦間の不仲を感じ取って不安定なのかもしれません。小さい子って、両親のことに関してはかなり敏感だと思いますよ。 まずは、夫婦の関係を良好にすることに努めてみては?

回答No.1

いずれ離婚する可能性が高いのなら、仕事は絶対に辞めるべきではありません。 経済的なことを理由に、最悪な場合はご主人にお子さんを渡すことになるかもしれませんよ。 お子さんは、本当に保育園が嫌で不安定になっているのでしょうか? 主さん夫婦の不仲な雰囲気を察して不安定になっているのではないですか? 子供って、親が思っているよりも色々な事を分かっていますよ。 親が不仲だと子供の心の発達に悪影響を及ぼしますよ・・・

yefeather
質問者

お礼

できるだけ主人と言い合いしたりしないように 心掛けてはいるのですが、 どうしても我慢できず、娘の前で喧嘩になったりします… 保育園は本当に良い園で、娘の変化にも 柔軟に対応してくれて信頼できます。 娘も落ち着いている時はお友だちと楽しく遊んでいます。 まずは私が穏やかな気持ちを持って 娘に接してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A