- ベストアンサー
自分のポジションが安定したときの心がけ
会社員(男)です。入社して8年ほどが経ち、仕事の評価が上がり昇格し、幸いにも社内の自分の立場が上がってきました。 この一方で、これまでは「このままで終わるか!」とハングリー精神で仕事に邁進していた自分の心の中に、妙な安心感といいますか、慢心のようなものが生まれてきていると感じ、突如として牙を抜かれたような気もしております。 そういった状況に於かれたときにも、慢心することなく、一定の攻撃性を保ちつつ、モチベーションを高めてこられた方、いらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、どのような心がけをしておられたか、是非アドバイスを頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで掲げてきた目標を達成した、又は 目標に到達する見込みが出来た のではないでしょうか? 「初心忘るべからず」と言いますが、 初心ってのはやり始めた頃の事だけじゃ無いのです 一番最初に「この仕事を頑張ろう!」ってのも初心ですが 今、仕事で評価されるようになった、「今からの初心」も有るのです 若い頃は、体力も有り、がむしゃらに頑張る事が出来ました 今の自分は、体力は衰えた、でも、長年培った経験が有る 昔と、今では、出来る事が違うのです 成長した今の自分に出来る事、それこそが「今からの初心」です 「今からの初心」を大切にし、次の目標を掲げてみましょう
その他の回答 (2)
- sheep_siesta
- ベストアンサー率16% (1/6)
「牙を抜かれた」というのが、自身の仕事に以前ほどの価値を持てなくなった、というのであれば『後進を育成する』というのも一つの考え方ではないでしょうか。 残念ながら、日本の会社では後輩を育てる事を正当に評価されていないように感じますが、会社が成長するには必要な事だと思います。 職人の世界では「弟子を育てて一人前」という言葉もありますし、何より頑張っている人の姿は自分を燃やす起爆剤にもなってくれます。 それと、将来の選択肢として『独立』を考えているのでしたら、いつかその後輩が力になる、という狙いも・・・。
お礼
有難うございます。後輩を育てるのはいい発想ですね、人の役に立つのは好きなので、意識してみようと思います。URLも勉強になりました。
入社して8年ほどが経ち、仕事の評価が上がり昇格し、幸いにも 社内の自分の立場が上がってきました。 これまでは「このままで終わるか!」とハングリー精神で仕事に 邁進していた自分の心の中に、妙な安心感といいますか、慢心の ようなものが生まれてきていると感じ、突如として牙を抜かれた ような気もしております。 昇格には2種類の昇格があることを御存じですか? 1.将来有望なので昇格させる。(当然仕事もしていることが前提) 2.うるさい存在になって来たので、昇格させる。 (発言に対して責任を取らせる、職位を感じさせ大人しくさせる為) あなたは、既に自分で「突如として牙を抜かれたような気もしております。」 とおっしゃっています。 後者の昇格ではなかったのではないでしょうか。 現在のお立場がどの程度の職位かわかりませんが、入社8年目だと会社の 規模にもよりますが「課長さん」というところでしょうか。 もし、そうならまだまだ、上もあるでしょうし。 仮に「部長クラス」なら、同期が上がってくるまで、万年部長ということも 考えられます。 いずれにせよ、自分でもういいやと思ったら後退している証拠では、ないで しょうか? 昇格がすべてではないと思いますが、そもそも今までハングリーに頑張って 来た理由は何だったんでしょうか。 この会社が良くなれば、もっと大きな会社に、社員が充実して働ける組織に とかあったのではないでしょうか。 まだまだ、お若いことと思います、頑張って下さい。
お礼
有難うございます。「牙を抜かれる」という表現で2.を連想されたのかもしれませんが、完全に1.ですね。そういう可能性もあるかもしれないと思い、一応、留意致します。
お礼
有難うございます。全くその通りですね!改めてしっかりと自分を振り返り、目標設定をクリアにすることにしました。