- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重力ポテンシャル 積分)
重力ポテンシャル 積分
このQ&Aのポイント
- 重力ポテンシャルを積分する時、dxと異なり、dzは負の微小量を表します。
- 物体をz軸上で動かす際の重力の仕事量は、2mgaとなります。
- 積分の微小量dxと異なり、dzは負の値を取ります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事の定義、特に、その正負の符号の定め方が問題だからです。 力ベクトルと変位ベクトルとのなす角度をθとすると、仕事の定義は 仕事="力ベクトル"と"変位ベクトル"との内積 です。今、 力(重力)は、負の方向のベクトル 変位は+側から-側の向きへのベクトル です。 W = ∫[c]F・dr この式は、 力ベクトル(F)と、変位ベクトル(dr)との内積 という意味ですから、仕事の定義そのものを書いただけです。 ここでまず、力が負の向きのベクトルなので F=-mg 変位 dr は、負の向きですから、積分範囲を、{負の方向への変化として}a→(-a)としてやれば良いのです。 つまり、変位部分だけに注目すると ∫[a,-a](…)・dz とすれば良いのです。 ご質問に即して書くと… >dr = dz・e_z (drはベクトル)であることに注意して(ただしdz<0) 変位 dr は、明らかに負の向きのベクトルです。つまり dr<0 これは、e_z(単位ベクトル)と反対向きですから、当然 dz<0 ということです。ただし、積分することを考えたときには、変位の微小変量 dz が +a → -a のように変化するということを意味しています。それは、積分で表記するときには 積分範囲を [-a,+a] とはしないで、[+a,-a] と書くことに対応しているのです。 以上のことをまとめると W = ∫[c]F・dr =∫[a,-a](-mg)・dz =-∫[a,-a]mg・dz と書ける、ということです。
お礼
なるほどよくわかりました。 dxとかはその積分が正負どちらに向かって行われるかということだったんですね。 もし無理にdrを正の向きにしたらその逆ってことで -dr = -dz・e_z (dr>0,dz>0) となり、積分範囲は[-a,a]になって W = ∫[c]F・(-dr) = ∫[-a,a](-mg)・(-dz) = -∫[a,-a](-mg)・(-dz) = ∫[a,-a](-mg)・dz となるわけですか。 まだ完全には飲みこめてませんが、現状ではよくわかった気がします。 お礼が遅れてしまい、申し訳ありません。そして丁寧なご回答をありがとうございました。