• ベストアンサー

多田野数人選手の暴投誤審問題

録画した映像を見直したところ 明らかに選手の顔ではなくバットに当たっていたのに なぜ審判側はビデオ判定をしないのでしょう? 相手選手が演技だと発覚したのだから、相手選手に罰則を与えるべきでは? 加害者扱いされた多田野選手がかわいそう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ksm8791
  • ベストアンサー率44% (125/284)
回答No.9

勘違いしている人が多いようですが、バットには当たっています。 鶴岡捕手も音が「バットに当たった音だった」と言っています。 それに審判は最初「ファール」と発声しているとの事です。 原監督の抗議で覆ったことは事実で鶴岡捕手のコメントもそれにそうものでした。 【何と言っていいかわからないが、その場ではファールと言ったが、原監督が(抗議に)来てデッドボールになった】 今回の一番の問題は誤審をしたということよりも、原監督の抗議により最初の判定「ファール」が覆ったということに尽きます。 だから栗山監督も納得いかなかったのですし、当日のTV中継の時の解説陣のコメントも「原監督の抗議で覆ったのですから栗山監督も引き下がれないですよね」という内容になっていました。 審判にも誤審はあるでしょうが、自分が最初に「ファール」と発声したものを抗議で覆したこと。しかもVTRで確認したら明らかに誤審だったので栗山監督も必要に抗議したが、今度はその抗議については認めなかったということが最大の問題なのです。 私は日ハムファンというわけではないですが、巨人ファンは事実のすり替えをしてはいけませんよ・・・ね!  

その他の回答 (10)

  • mstk2
  • ベストアンサー率26% (157/588)
回答No.11

こういう議論をみるといつも思うんですが、 質問者は巨人ファン? その上で言っているなら立派な見識であり、耳を傾ける人もいるだろう。 でも、どうみても日ハムファンですね。それも多田野ファン。 かりにあの試合、演技行為をしたのが日ハム鶴岡で、誤審退場くらったのが巨人内海だったとしたら、それでも今と同じテンションで怒っているだろうか。 その答がイエスなら本物。 しかしノーなら、質問者の怒りは一選手の演技行為ではなく、贔屓チームが負けたことから来るものです。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.10

>相手選手が演技だと発覚したのだから、相手選手に罰則を与えるべきでは? そのとうりだと思います。野球より芸人が適している人です。  昔から審判は巨人有利のえこひいきな判定をすることが当たり前です。プロ野球自体もそのように行動しています。同じプロを名乗っていた昔のプロレスと同じ営業方針だからです。

回答No.8

ジュリーとかビデオ判定とか面倒臭くない!?いっそ人間の審判廃止して多角的カメラ設置してコンピューターと連動させれば? ファーストベースでのOut&SafeもHomeでのクロスプレーも全て正確にJudgeされる。おそらく誤審の確立は ほぼ100%無くなる。 審判のjudgeに一喜一憂するのもスポーツの醍醐味とか思えないなら そんな人はテレビゲームでもしてればいいのさ♪ 多田野投手が立派だったのは『騙す方も騙す方、騙される方も騙される方…』と この現実を冷静に受け止めているところ。 人間のやる事なんだから 良きにつけ、悪きにつけ間違いや過ちは起こるのは仕方の無い事でしょうね。 真のスポーツファンなら その事を受け止めて 一喜一憂するものだと思えませんか?

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.7

達川選手と比べられるヒトもいるようですが、達っちゃんだったら頭ではなく手を押さえていたでしょう♪♪♪ 今回頭を押さえたあの選手は、役者としては最低レベルで、相手ピッチャーが退場になったことを考慮すると、人間として最も卑しい部類のヒトに分類されてもしかたがないですね^^♪♪♪

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.6

野球はルールによって運営されているのですから、 ルールに無い、ビデオ判定を実行することは出来ません。 しかし、ホームランがビデオ判定されるようになったのですから、 他のプレーに対しても、限定的ではあるでしょうが、 徐々にビデオ判定を導入していくことになるでしょう。 まあ、今回の騒動については、多田野の失投が原因です。 捕手が外角低めを要求しているのに、 インコースにすっぽ抜けさせていますからね。 捕手(鶴岡でしたか?)の行動も不審です。 パスボールしたのにボールを追いかけていません。 明らかに打者に当たったかのように振る舞い、 審判を更に混乱させているように見受けられます。 まさかとは思いますが、捕手が死球と勘違いし、 あわてて審判にタイムを要求したのではないですかね。

回答No.5

バットにも当っていませんから、単に、捕手が捕球し、暫く、ミットを動かさずに投球コースを審判にも、観客にも示せば、何の問題も起きなかったのです。打者の行為も情けないですが、一番いけないのは、まともに捕球しなかった捕手なのですね。 で、プロ野球選手というのは、幼い頃から、大人の理不尽さに耐え抜いてきた人たちですから、誤審くらい平気で受け容れます。つまり、黒いものを白と監督・コーチが言えば、それに同調できる人だけが、野球を続けられます。黒は黒であるという正当な主張をしていますと、監督・コーチに干され、レギューラーを外されます。理不尽さに耐えられない多くの全うな人たちは、野球などには早々に見切りをつけて、ある人はグレたり、または、勉学に励むことになるのですね。グレるだけの勇気もなく、かといって、勉学にも自信がなければ、野球を続けるしかありませんものね。

回答No.4

演技ぐらい普段から選手はやってるよ 大げさな演技は批判でわからないような演技は不問ですか? それはフェアじゃないですね

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.3

ビデオ判定以前にスイングを1,3塁の塁審にも確認しているのですから2塁塁審に確認すべきではなかったでしょうか?何も言わないことに疑問を感じます。 またビデオ判定については柔道のようにジュリーを置くべきだと思います。審判は抗議等があった場合そのジュリーにビデオ判定の結果を確認するようにすれば中断時間の短縮につながると思います。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.2

罰則を与える必要はないと思いますよ。それほど子供じみた行為ですから。 大の大人のやることではないです。 勝つためなら何でもやる、それがプロだというならそのうちだれからも相手にされなくなるでしょう。 審判一人が悪いという論調がまかり通るプロスポーツは日本にはいらないと思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.1

昔の達ちゃんは笑って許されたんだけどなあ。 批判されるのは誤審した審判に対してであって、選手は対象にするべきではないでしょう。なぜなら、事実がどうであれ選手は審判の判断に従わなければならないからです。

関連するQ&A