• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうやったら自分を好きになれますか。)

どうやったら自分を好きになれますか。

このQ&Aのポイント
  • 周りの人に迷惑をかける自意識過剰な性格になってしまった私。友人関係で嘘をついてしまう癖があり、自分の弱い部分を隠すためにイライラしているところを友人に見られてしまうことも。しかし、一番いい友人には自分を理解してもらえた気がしました。
  • 自分を好きになるために過去の自分を受け入れ、嘘をつくのは他人を気に入られようとしている自分のためであることに気づきました。自分のために頑張っていたことはすべて自分のためであり、他人のためではなかったことに改めて気づきました。
  • 自分と向き合い、本当の気持ちを相手に伝えるためには突き放さずに信頼関係を築くことが大切です。相手を信頼するためにも、自分自身を信じることが必要です。自分を好きになるためには、自分の過去や弱点を受け入れること、他人との関係を築くために自己成長に努めることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.1

あ、いや、なんか自分がいつも回答している内容と同じだな~と思って読んでたw 「人の為」と言う行動そのものが、全て「自分の為」の行動である。 本当にその通りだと思うよ。 ただ、自覚があるか無いかの違いだけだと思うけどね。 その証拠に、自覚の無い者が「誰かの為」と言う言葉を使った場合、悪くなった時には簡単に「誰かのせいで」に変わってしまうんだ。 君は、その肝心な部分に、本当に気付いているんだろうか? さて、本題に入るけど、君のような行動は一般的に「あまのじゃく」と呼ばれているんだよね。 大切過ぎるからこそ大切に出来ない。 欲しいからこそ欲しいと言えない。 必要だからこそ不必要にする。 まぁ、簡単に言えば「そうする事でしか自分を守れない」のだと思うけど。 でも、そんなに不器用じゃー、実際、損をしてばかりだろう?(笑 大切な友人の気持ちを「確認したい」のは分かる。 でも、それを繰り返した所で「納得出来ない」のは君自身でもあるのだろう? 当たり前だよ。 他人の行動に答えを探しても、いつまで経ってもそれでは答えは出ないのだからね。 君は質問で、「今までやってきた事は全部自分の為だ」と言っている。 その意味が本当に分かっているのであれば、答えはもっと簡単に出るはずなんだよ。 本当の答えを探そうと思うのならば、まずは自分自身に答えを出すべきなんだ。 君が何をしているのか、君がどこにいるのか分からないのは、君自身の行動に責任が伴っていないから。 「自分の責任を自覚する」事は「自分の存在を自覚する」事でもあるのだよ。 君が本気で大切な友人を「突き放したい」と思うのであれば、その行動に責任を持ったらいい。 君が本気で「自分の元に戻ってくれなかったらそれまで」と思うのであれば、その気持ちに責任を持ったらいい。 それが出来ないのであれば、どれを選んでも後悔する事になるだろう。 「自分の為」と言う言葉は、「自分勝手」と言う意味ではないんだよ? 今出来る事をやらないで、勝手に未来を決め付けるなよ。 今自分のしていることが、次の自分に繋がっているんだから。 後悔するな~と「分かったつもり」でいるのなら、やるべき事を全部やった後で後悔しろよ。 自分が本気にならないで、相手の本気を当てにしているなんて、都合が良過ぎるんじゃないか? 君が自分自身に責任の持てる行動を取れるようになれば、それはどんな結果になっても必ず「自分の為に」なる。 それが出来れば、自分の事が嫌いになる訳がない。 君はまだ中途半端であり、発展途上だ。 どうか、強く優しい人間になってくれ。頑張れ。

saku0315
質問者

お礼

あまのじゃく・・・確かにそのとおりだと思います。 私は、自分の行動に責任なんてもてないな、と思いました。突き放して帰ってきてくれなかったら悔しいし悲しいし辛いし嫌です。それだけ大切にしたいんです。 でも友人から見たら私はそれほど大切にしたい存在ではないようです。 「自分には親友がいる」と言っているし、私と性格がそっくりな子がいるとそちらへ行ってしまいました。 なんだかもう戻ってこない気がしますw 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

突き放しても寄ってくるか来ないかで自分への信頼をはかって関係の深さを決めるより、本当に相手を信頼できるのか、自分をどのぐらいさらけ出せる相手なのか探ってみたらいいのかもしれません。 そもそも自分について、相手に全部さらけ出すか、全部隠すかの二択ではないように思います。一度ちらつかせてみる事を考えてみたらどうでしょう。会話の中で、ちょっと軽めに本音(やや踏み込んだ真面目な話)をふってみる。相手があまりそういう話をしたがらなそうだったら早めに切り上げてしまえばいいわけですし、全く受け入れてもらえなそうなら、元々根本的には合わなかった相手なわけですから表面上の付き合いに戻ればいいのです。もし受け入れてくれるような感じなら、日をおきながらちょっとずつ様子を見つつ、どのぐらいさらけ出せるレベルの深い人間関係になれるか探っていく。 「自分を無条件に好きになるのは良いことだ」「自分をとにかく全部ゆるしてあげると自分に自信がもてる」という意見はありますしそう思い込めば確かに楽に生きられそうですが、私は自分を、自分だからといって無条件に信頼したり根拠もなく好きになる事はいい加減で、それこそ自分を特別扱いするために嘘をついて必死に自分を騙しているように思えるので好きではありません。よって本当に好きになれなければ自分が嫌いでもいいと思います。もし自分を好きになるにはどうすればいいか考えるならまず、何かが嫌なら理想がある場合が多いと思いますから、果たしていまその理想とどう違うのか、具体的にどう駄目なのか、どうしたら理想に近づけるか考えてみる。 個人的な意見ではありますが好きになりたいと念じるだけでは好きになれないように思います。何度も念じることで勘違いする事はできますし、それを「好きになれた」という事にするなら別ですが、なんだかんだで好きには理由がある様に思います。

saku0315
質問者

お礼

どれだけさらけ出せるかを計るのは今まで考えたことがありませんでした。 でもその友達は本気で聞いてあげるという態度をとると思います。 ただ、話には本気になってくれないでしょう。「自分友達に優しくしてる」っていうだけで満足するような子なので。 回答ありがとうございました。

回答No.3

>どおやったら普段思ってる本当の気持ちを相手に伝えられるのでしょうか。 「ぶっちゃけ」と切り出す。 >どうやったら相手を信頼できるのでしょうか。 結果論。 >どおやったら自分をすきになれるのでしょうか。 理想を持たないか、高く設定しない。

saku0315
質問者

お礼

まあ直球でいくとそうなりますよねw 回答ありがとうございました。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

仲が良い=信頼できる=相談ごとをするっていう考え方が、そもそも間違ってるんじゃないですか? 人を信頼するって要するに、その人が自分の期待通りになると勝手に思い込むことだし、相談事をするなんて、自分が抱えている問題のことでその人に面倒をかけるってことでしょ?そんな自己中心的な人間関係のどこが仲が良いってことになるんです? それから、人が普段思っている本当の気持ちなんていうのは、だいたいは他人にとってはそれほど重要じゃないことでしょ?人に気持ちを聞かれた時に、言葉を選んで伝えるだけで十分ですよね。聞かれないなら、その人はあなたの本当の気持ちを知りたいとは思っていないということなので、伝える必要はないでしょ? 人と仲良くなるっていうのは、相手があなたのことを何から何まで理解してくれて、あなたのために都合よくいろいろしてくれることじゃなくて、あなたがその人のためなら何でもしてあげたいと思うことなんじゃないですか。相談事をする側じゃなく、その人が困っていたら、時間でも知識でも労力でもお金でも、必要なものを何でも差し出してあげようってぐらい、誰かを大切に思うことなんじゃないですか。 本当に大切な友達がいるっていうのは、その人の役に立つ人間であろうとすることで、それは自分自身を高めることで、だから、自分を好きになれるんだと私は思いますが。

saku0315
質問者

お礼

じゃあ私はその友人のために何かをしてあげたいと思っていないのでしょうか? 表面上だと思っていると思っていました。 でも考えてみれば、相手が何かをしてくれなきゃ、自分からは何もしませんでした。 見返りがないことをしたくないんです。やっぱり自己中ですね(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A