• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分自身のいやなところについての相談です。)

自分自身のいやなところについての相談です

このQ&Aのポイント
  • 仲の良い友人が口が悪くて腹が立つ
  • 自分と同じように昔は暴言を吐いていた
  • 優しくなりたいがうまくいかない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thgoo15
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.4

NO.1の者です。 重ね重ねごめんなさい。 補足を拝見して少し気になったので… 既に、距離を置きつつあるのですね。 対策に関しては、aymhfgyさんがとても素敵なアドバイスをしてらっしゃいます。 私もなるほどと頷きました。 私の友人も何度も私の助けになってくれ、何度も彼女の行動と言葉に傷つけられました。 苛々するのは仕方の無いことですよ。 私だけでなく、他の回答者の方があなたを否定しない様に、あなたは嫌な人間では無いと思います。 感謝や尊敬を持っている相手だとしても、嫌だなと思う事はあります。 自分自身を含めて、完璧な人などいないので。 私は嫌な事を言われたら、関係の無い人に聞いてもらいます。 「○○は悪くないよ、それはひどい事を言われたね」と肯定してもらうだけで、案外楽になります。 ズルイ手の様に思いがちですが、吐き出すのも解決の方法と考えてます。

hinooki
質問者

お礼

何度も相談に乗っていただき、ありがとうございます。 自分の感情をすべて否定しなくて良いのですね。すこし楽になりました。 確かに関係のない人に聞いてもらうと、相手は彼女を否定せずに私に対して 辛かったね。と言ってもらえるだけで楽になれますね。thgoo15さんも吐きだしたりするんですね。気持ちとてもわかります。 相談させてもらえて良かったです。まだまだ悩むこともあると思いますが、いただいたお言葉大事にします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

そうですね。質問者さまがそんなに嫌なところと言う程のことはなく、潔癖な人だなあという感想を持ちました。 要はもっと人に寛容になりたいということですね。真面目な方なので人のアラが気になる、出来たらもう少し優しくなりたいと言われているようにお見受けしました。 人に優しく自分に厳しいというのは理想ですがなかなか、そううまくはいかないものだと思います。 ですので心の中でちょっぴり嫌だなあって思うくらいのことは自分に許してあげてよいと思われます。 完全に完璧に優しい人というのはいないものだということを悟られる必要があると思います。 でも、人に厳しくしない為にはその人がどうしてそうなるのかということに目を向けると優しくなれるかもしれません。きつい物言いをする人は環境によりそうなる人とイライラするからそうなる人と率直すぎてそうなる人とか色々あると思います。デリカシーのないしゃべり方をする人はそれだけ気持に余裕がないことが多いですね。人を思いやれる人というのはやはり沢山の悲しい思いや辛い思いをしてそこから 立ち直ってきたひとは皆、独特な優しさがあると思います。それを同世代の友人に期待するのは少し無理があるように思います。 気持の中心のところに人に対する優しさを求める質問者さまはいつか寛容になれる能力を持てる人ではないかと思えます。 焦らずにキツイ言葉にも忍耐する力を養ってください。貴女がまずゆったりとした視線で人に向かうことが出来たら対する人も優しくなってくる、そういうものだと思われます。

hinooki
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 私自身はだらしのないところも多いですし、潔癖といわれるのが初めてだったので驚きを覚えました。 確かに最近自己を冷静に分析できるようになってきたからか、言葉の重さを感じるようになり、他人の言葉に過度に敏感になっていたのかもしれません。 現実から逃げるばかりではなく、自分にもっとゆとりを持てるようにしたいと思います。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.2

関西人です。 他人に期待するからそうなります。 口の悪さに腹が立つのは「人は自分には優しくするもの」という 期待が裏切られたから。 だから、他人の自分への態度の悪さがむかつく。 基本的に他人と亀裂が生じるのは「~~してくれない」とお互いに思うから。 人が自分の為に何かしてくれると期待するからですね。 これがなければ、この人はそういう人 で片付きます。 片付かないなら、自分はどうするか と考える。人に期待してないからね。 これで、一瞬むかついても特に長引きません。 そういう人なら、自分がどうにかするしかない。 全国的に受け入れられるのは、舞妓はんの言葉ぐらいじゃないか と思うぐらい、関西弁はガラが悪い、とは思っています。 関東圏の方ですか?大阪弁がむかつく というのはよく聞きます。 関西人も標準語にむかつく時があったりして お互い様だったりするかもよ・・・

hinooki
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしも大阪ですが、京都よりなのであまりきつくはありません。彼女は家系も大阪で中心部の方なので特にきついです。 しかしここでは大阪弁に対しての不満や口の悪さの相談ではなく、あくまで人間関係としての相談のつもりです。ですがひとつの意見として聞かせていただきました。ありがとうございました。

  • thgoo15
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

こんばんは。 質問文を読む限り、hinookiさんは無理をしていませんか? 本当に気の合う相手と言うのは、人への接し方も含めて合うのでは? 私は20代中盤ですが、小学校からずっと仲の良い友達が居ます。 ですが、大人になるにつれて合わないなと思うことが増えました。 彼女の良いところも欠点も充分分かっているし、 感謝の気持ちも友情も感じているけれど、 価値観のずれはどうしようもないので、昔ほど一緒にいることはなくなりました。 そういうものだと思います。 それでも大事な友達なので、価値観の違いでなく本当に駄目なところは相手に告げて、 それ以外は「違う人間なんだから言ってもしょうがない」と割り切る様にしています。 すごく冷たい言い方をすると、見放している部分があります。 hinookiさんもそうである様に、人は日々成長していくものなので、 お友達もこれから変わっていくかもしれませんしね。 一緒にいてしんどかったらあまり会わない様にする。 それもひとつの方法だと思います。

hinooki
質問者

お礼

貴重なお時間を使って回答いただき、ありがとうございます。 そうかもしれません。前はしょっちゅう一緒にいましたが、質問に書いたような感情が芽生えてからはあまりこちらからは近づかないようにしています。 半年ほど前に本当にいやな友人がいて、その時に彼女の存在にとても助けられたのでそれがまだあるのかもしれません。 距離をおいても、彼女の言った言葉を思い出していらっとして、そんな自分がさらに嫌になる。 最近はその繰り返しです。 こんな自分がいやです。 愚痴になってしまいましたね。すいません。

関連するQ&A