• 締切済み

車道走行時の自転車の最低速度

法律上、自転車に最低速度の規定はありません。 しかし、車道を走る時、並走する自動車に迷惑をかけない為には、ある程度速度を出す必要 があるように思います。 そこで、質問です。 質問1 車道を走る時のマナーとして、最低何kmで走れば良いのか? 質問2 質問1の回答の速度以下でしか走れない人は、その速度で走れるようになるまで、どこで 練習すれば、良いと思いますか? スポーツ自転車の場合で回答お願いします。

みんなの回答

回答No.5

既出の回答に出ているように、 車道走行する車両に関して最低速度の規定はありません。 時速何km以上で走らなければならないとか 低速で走ると自動車の迷惑になるいう考えは誤りです。 > 並走する自動車に迷惑をかけない為には、ある程度速度を出す > 必要があるように思います。 質問者さんは自動車を運転した経験がないようですね。 自動車のドライバーが迷惑だと感じる自転車はどのようなものか。  1.ふらふらしながら走る自転車。  2.蛇行走行する自転車。  3.路肩に駐車中の自動車などがある場合、後方を確認せず    いきなりその右側にはみ出してくる自転車。  4.車道の真ん中を走る自転車。  5.夜間ライトを点けずに走行する自転車。  6.自動車の真横を並走する自転車。 6.は質問者さんには理解しにくいかもしれませんが、 ドライバーから見てミラーの死角に入りやすいということです。 死角に入ればドライバーは自転車の存在を認識しにくくなります。 自転車のライダーはドライバーが当然自分の存在に気づいていると思って いるでしょうから、これほど危険な状態はありません。 自転車と自動車の接触事故で一番多いパターンです。 走行速度が遅いからといって自動車の迷惑になることはありません。 もし迷惑になると考えるドライバーがいれば、 それはそのドライバーの考え方がおかしいということです。 車道は自動車だけのものではありません。 自動二輪車も走れば自転車やリヤカーなどの軽車両も通行します。 それらが共存する車道では何よりも法規やマナーの遵守が大切に なってくるわけです。 > 10から20キロだと、自転車の左右のぶれが > 大きくなるので追い抜く自動車に迷惑になると書いてあった どんな本に書かれてあったのかわかりませんが、 おかしなことを言う人もいるものですね。 低速走行で車体が左右に大きくふれるのであれば、 そこらじゅうで接触事故が発生していることになります。 低速でも安定して走ることはできます。 その人はたぶんそういう走行法を知らないだけなのでしょう。 ご質問とは直接関係ありませんが、 車道走行に関連する過去回答がありますのでご紹介いたします。 【自転車 交差点だけは歩道で待つ?】   http://questionbox.jp.msn.com/qa7606655.html 以上、ご参考になれば幸いです。

回答No.4

ちょっと寄り道。 自転車も「車両(軽車両)」ですので標識以上の速度で走ると違反になる。何も規定がなければ、 1)自動車と同じ60km/時 2)原チャリと同じ30km/時 のどちらか?では。(ゴメン ここまでしか分からない。) 歩道を走る場合は徐行を義務付けられている。(質問とは無関係。) 私の電動アシスト自転車は26km/時でアシストが切れる。タダの重い自転車になると30km/時が精一杯。 >質問1 >車道を走る時のマナーとして、最低何kmで走れば良いのか? シッカリ左に寄って車のジャマにならなければ「最低何km」は無いのでは? 風で車線が膨らんだりするとお互い怖い想いをします。 >質問2 >質問1の回答の速度以下でしか走れない人は、その速度で走れるようになるまで、どこで練習すれば、良いと思いますか? 団地の駐車場とか練習出来る場所があれば良いなぁ。正直「練習して!」と云いたくなる(車の)ドライバーの方が気になる。

  • noranuko
  • ベストアンサー率46% (620/1332)
回答No.3

最低速度の規定があるのは高速道路だけです。 一般道では自動車もバイクも自転車も最低速度はないです。 で、車道を走る上で最低限守ってほしいのは ・まっすぐ走ること  ふらふら走る自転車はどう動くか読めないので危ないです。  真っ直ぐ走るにはある程度スピードを出す必要があります。。  大体20Km/hくらい出てれば大抵の自転車は安定するかと。  まぁスポーツ系の自転車であれば全く問題ない速度かと思いますが。  当然、電話かけながらとかハンドルからバッグぶら下げてとかは、  まっすぐ走れなくなるのでNGです。 ・法律・ルールを守ること  まぁ法律には理不尽なもの・危険なもの(手信号出したまま曲がれとか。。)もあるので、  杓子定規に守れというわけではないですが、  ・信号に従う  ・左側走行  ・右左折の合図  くらいは最低限守ってほしいです。 ・車の動きを読んで走ること  特に交差点では重要。  例えば、対向車線の右折車両が右折しようとしている時に、  どう動くべきかとか、狭い道などでは後ろの車が抜きたがってたら適当なところで抜かせてやるとか。 ですね。

noname#181114
noname#181114
回答No.2

自転車も自動車も最低速度はありません。(最高速度はありますが)流れ(周囲)にあわせて後続車の迷惑にならない程度(最低速度はなしです)で走行すれば良いのです。どこで練習すれば良いかの回答は、自動車や人があまり多くない場所しかお答えできませんね。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

質問1 特にないです。 たまに30-40キロくらいで一生懸命走っている ロードバイクがいますが、かえって中途半端な速度域のため 遅い車にとっては、危険で抜かしにくい。 ならばいっそのこそ10-20キロくらいのほうが抜きやすい。 質問2 交通量の少ない郊外の一般道が危険も少なくて よろしいんじゃないでしょうか。

uzacat
質問者

お礼

回答ありがとございます。 自転車のガイド本に、10から20キロだと、自転車の左右のぶれが 大きくなるので追い抜く自動車に迷惑になると書いてあったのですが 遅いほうが良いのでしょうか?

関連するQ&A