• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事継続か、退職か。)

仕事継続か、退職か。切迫流産を経験した看護師の働き方について考える

このQ&Aのポイント
  • 看護師で現在2人目妊娠中の私は、切迫流産の診断書をもらい休職しています。しかし、仕事復帰が不安で退職も考えています。今回は、シロッカーを行ったこともあり、ハードな仕事ができるのか不安です。また、上の子のお世話や入院費のことも考えると、経済的にも退職を選ぶ方が良いのか悩んでいます。
  • 私は金銭面のこともあり、産休まで働いて出産手当金をもらおうと考えていました。しかし、前回の切迫早産での入院経験もあり、今回も入院のリスクがあるため、退職して失業給付をもらうことも検討しています。どちらが赤ちゃんのためにも経済的にもよいのか、迷っています。
  • 産科の医師は仕事しても良いと言ってくれましたが、私自身は仕事復帰に不安があります。職場の人員も足りておらず、無理を言って休ませてもらっている状況です。しかし、もし入院になったり上の子のお世話ができなくなったりしたらどうしようと心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「自分に都合の良い話しをしているとは思いますが」と書いていらっしゃいますが、人間、自分の人生をよりよく過ごしたいと望むのは当たり前のこと。ですから、どんなときも、自分はどうしたいのか?とよくよく考えて、周囲ではなく、自分にとってベストな選択肢を取ることをお薦めします。 文章を拝見する限り、退職のほうに心は向いていらっしゃるようですが。 どんな選択肢にも、良い面と悪い面があります。だから、どっちの選択肢をとっても間違いなんかじゃないですね。 だからあとは、自分にとってより楽で、よりほっとできる方を取ればいいと思います。 ゆっくり体をやすめつつ、生まれた子どもと安らぐ時間をまずは持つことは、良い選択ではないでしょうか?

cat25
質問者

お礼

おっしゃる通りに、退職のほうへ傾いています。安らぐ時間…確かに必要かもしれません。ずっと仕事ばかりで上の子には、寂しい思いをさせてきたと思いますし、この機会にゆっくりするのも良いですよね。何だか心のつかえが取れた感じです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

もう退職に心が傾いてるのでは? 一人目だけなら何とかなったことも、二人目以降ならままならないことも多くあります。 それは産後に限ったことではありません。 一度リセットして「二人子供がいる状態で無理のない働き方」にシフトチェンジするいい機会では? 自宅で休めることもありますが、上のお子さんとの時間も確保できるという意味では 預けるということがない限り上のお子さんと一緒に純粋に二人で過ごせるのは今しかありません。 一生に一度しかないかけがえのない時間でもあると言えますよ。 入院するかどうかは「たられば」の話になっちゃいますけど、 上のお子さんの時に切迫で入院したのなら、今回は無理なさらないほうがいいのでは? 私は一人目の時には何の異常もありませんでしたけど、二人目の時は結構トラブル続きで入院スレスレの生活でした。 やっぱり一人目の時は何も背負うものがなく自分のペースでできるけど、二人目以降ともなると上のお子さんもいますから、 お世話や遊び、食事など上のお子さんに合わせる形になっちゃいます。 普通に上のお子さんの世話をしてるだけでも結構負担になると思います。

cat25
質問者

お礼

1人目はトラブルなかったけど、2人目が大変だった。という話しをよく聞きます。やはり、上の子のお世話があるからなんですね。貴重な経験を教えて頂いてありがとうございました。その逆を願いたいですが、少なからずリスクはあるので産後に頑張れば良いですよね。上の子は小さい頃から預けて働いていたので、寂しい思いをさせてきたと思います。2人目が産まれると上の子に関わることももっと少なくなるでしょうし、今のうちにかけがいのない時間を過ごしたいと思います。きっと、子供たちが与えてくれた時間なのかもしれませんね。コメントありがとうございました。

  • amy463
  • ベストアンサー率26% (145/545)
回答No.3

こんにちは。 妊娠している状態で辞めてしまうと、失業手当ては、産後仕事が捜せる状態にならないと、貰えないと思います。 失業手当ての受け取りの、延長しかさせて貰えないと、思いました。 経済的な事を考えると、継続の方が、良いと思いますが、旦那さんの給料で、なんとかやりくり出来そうなら、産後落ち着いてから、仕事をさがしても、良いと思いますよ。 職員がギリギリの状態で、長期休まなければならなくなったら、職場にも迷惑かけて、しまいますしね。 一度、上司に相談してみては、どうでしょうか?

cat25
質問者

お礼

やはり、産後からしか無理ですよね…。教えて頂いてありがとうございました。正直、旦那の収入だけではやっていけないですが 見直しして頑張ってみます。何かあったときの為の貯金も少しですがあるので、今がその時かもしれませんね。職場に迷惑がかかってしまうのは とても辛いので、上司に相談してみます。コメントありがとうございました。

回答No.2

私も、退職のほうに考えが向かってらっしゃるのかなと感じました。 もしお子さんに何かあった時に後悔するなら、今はとりあえず ゆっくりされたらどうかなと思います。 それに何よりも看護士さんという立派なスキルがあられるなら またいつでも、子育てが一段落してからでも、働けますよきっと! 私なんてなんにもスキルがないからうらやましくて仕方がないです。 仕事しなかったらお金も入ってこないし、出費ばかりだけど、 子供のための初期投資と考えて、いつでも働けるのだから、という 楽な気持ちでいいような気がします。 いい子を産んでくださいね!

cat25
質問者

お礼

そうですね、出費ばかりになりますが子供の初期投費として、後から挽回したら良い!と考えるようにしてみます。後悔だけはしたくないので、そのように進んでいきたいと思います。コメントありがとうございました。

関連するQ&A