• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切迫流産で子宮頸管無力症の手術)

切迫流産で子宮頸管無力症の手術

このQ&Aのポイント
  • 21週目の切迫流産で頸管が1センチしかないため緊急入院しました。縫縮手術を行いました。
  • 張り止めの薬を処方されていますが、張りが完全には消えないのか不安です。
  • 自宅安静でも破水などのリスクはあるのか、赤ちゃんの生存についても心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

経験者ではないのですが友人が初めての妊娠のとき子宮頚管無力症で6ヶ月で死産してしまい、次の妊娠時15週で手術しました。そして数日で退院・・・となったときどうしてもお腹の張りがとれず結局は点滴をして安静の日々を病院で37週まですごし出産をそのまま退院することなく赤ちゃんを産みました。 ただかなり張りが強かったようです。なので退院は禁止されたんでしょう。 張り止めの薬はあくまでも張りを緩和するものでなくしてしまうものではないのです。なので私も先日まで飲んでいましたがかなり張りを感じました。ただ医師の判断で張りが強すぎるとなれば入院して24時間点滴の生活を指示されると思いますので、今のところはそんなにひどくないのでしょうか? 破水は寝ていても起きるときは起きるようです。が、やはり基本はトイレなど最低限以外安静にされたほうがいいのではないでしょうか?(張りが強ければですが) 今の医療は発達しており、700gとかの赤ちゃんでも育つ時代です。ただやはり機能が完全でない時期に生まれてしまうとどうしても治療が欠かせません。(下記に未熟児のことについて貼り付けます) でも実際は育っている子が多いと聞きます。 今もう22週は超えましたよね?とりあえず28週胎児1000gまでを目標に頑張ってください。 それがクリアできれば30週1500g、34週2000g・・・と目標を伸ばします。 でも機能的には35週くらいで肺など全て完成だと私は医師から言われました。(ただ私の場合今臨月で赤ちゃんが小さすぎて問題になっていますが) もし早産の危険性が高まればNICUのある病院へ転院しきちんと処置してくれます。 無理だけしないように、何かあれば時間問わず受診するようにしてお過ごしください。 http://www.dab.hi-ho.ne.jp/aiais/sub2.htm http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/souzan/souzan.htm

mamirinrin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても不安な出産になりそうですが目標をつけながらだと頑張れそうだなぁと思い、とても参考になりました。お互い出産頑張りましょうね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 21週から10日間の入院ということは今は23週くらいでしょうか? >自宅安静でも破水など起こりうるのでしょうか? 起こり得ますね...。あれはフイにやってきます。 という私は31週で自宅で夜中に破水し、緊急入院して32週で帝王切開にて出産しました。双子ですけど。 >また赤ちゃんは早産になっても無事に生きていれるのでしょうか? うーん..。一応、22週以降なら可能性はあります。可能性があるというだけで、実際は厳しいです。少なくとも26週くらいにはなっていないとかなり厳しいです。 また生きられるということと無事ということは別の問題でもあります。 赤ちゃんの呼吸機能は36週くらいで完成に近づきますから、早く生まれれば生まれるほど未完成です。なので、24週とか25週とかで生まれた子は人工呼吸器が必要です。何とか育って退院した後も長期間の在宅酸素が必要な子も多いです。 30週を超えれば体重も1,000g以上になっていますし、かなり保育は楽になりますから、やはりそのくらいまでは何とかお腹にいてもらわなければいけませんね。 入院点滴でお腹の張りが完全になくならなかった方が、経口薬で張りを抑えることはまず不可能と思います。 退院して自宅安静で可と主治医が判断されたのでしたら大丈夫ということなのでしょうけど、縫縮手術をしても張りが強ければ糸をブッ千切って早産になることもあるんですよ。 あまりに不安ならば、やはり主治医にもっと相談するのがいいと思います。それでも「大丈夫」というのなら大丈夫でしょうし「それでは入院を」ということになればそうすればいいでしょうしね。

mamirinrin
質問者

お礼

色々ありがとうございます。早産だと赤ちゃんにもリスクが高くかわいそうですよね・・・。おなかの張りも油断できないので、破水しないように自宅安静を頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A