教師の暴力
私は、バレー部に所属しています。
毎日毎日きつい練習も耐えてきました。
ですが、先輩が引退して、自分の代がはじまってさらにきつくなりました。
暑さできついのは当たり前ですが、副顧問のA先生に暴力をふるわれています。蹴られたり、殴られたり、します。言葉もひどく、「ばか」「くず」「やめろ」などなら少しはいいと思いましたが、部のメンバーで練習試合でミスをして、その後その子はA先生に「デブ」と言われました。
その子はみんなに「気にしてないよー」とか言っていたのですが、私はありえないと思います。
教師という子どもに物事を教えていく立場にいる人間が、本人の目の前で体形に関してのことをいっていいと思いますか??
部活のメンバーは、みんなバレーボールが好きで部活に入っています。自分もです。
バレーが大好きなのに、バレーをしたいと思うのに、部活に行きたくありません。
みんなは、A先生に辞めてもらいたいと思っているようです。暴力をふるう教師ってみなさんは、どう思いますか??それと、なんとかいなくなってもらう方法を知っている方は、よかったら、回答お願いします。 本当に、本当に悩んで、病んでいます。(部のメンバーみんな)
同じような経験した方や、暴力教師の対処法をしっている方、どうかお願いします。
お礼
教育委員会ですね ありがとうございました