- ベストアンサー
教師による言葉の暴力
教師による言葉の暴力という問題に直面しております。 クラス担任→校長→教育委員会という順番で相談しようと考えて おりますが、採るべき対処方法につきまして、皆様のアドバイスを 宜しくお願い申し上げます。 ----------------------- 市立中学校 11月中旬頃 当事者A:理科教諭(クラス担任ではない) 当事者B:中学2年生 理科の実験授業終了後、後片付けを行なっている時にAがBに背後から 声を掛けたが、聞こえなかったために無応答であった。 AはBに無視されたものと立腹し、別室の理科準備室にBを呼び出し、 「教師を無視するような態度は許しがたい、2学期の理科の成績は 3以上は無いものと思っておけ!」 と暴言を吐かれた。 Bの普段の授業態度に問題は無く、理科の成績は通常4あるいは5である。 ----------------------- 以 上
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校に勤務しています。 この情報のみでしたら、「教師による言葉の暴力」となるでしょうね。 >クラス担任→校長→教育委員会という順番で相談 これでいいと思います。ですが、対称教員も含めての事実確認が必要です。「校長を交えて」がいいでしょう。 >採るべき対処方法につきまして、 言ったか言わないか、その背景はなにかについて、とにかく事実を明らかにすることです。明らかになった事実に応じて(処分が必要ならば)処分が下されるはずです。 ただ、私も#2様#4様同様、「これ以外の情報」が気になります。お書きになった内容は「一方的な見方によるもの」としか受け取れません。 もう少し補足があれば、幅広いアドバイスがいただけるのではないでしょうか。
その他の回答 (6)
- ashiyamizu
- ベストアンサー率25% (1/4)
どう考えてもこれは教師による言葉の暴言です。 BがAの声に気が付かなく無応答だったときAが無視されたと思った事態ただたんの自己解釈であり、Bは悪くありません。 もし、BがAの声に気が付いており無視した場合もそれだけで成績の事を持ち出す事態でおかしいです。 以上のことからどう考えてもAのほうが悪く、Bは悪くありません。 このことを誰かに言うには、 担任→学年主任(いる場合)→校長→教育委員会の順番がいいと思います。
- sfau
- ベストアンサー率18% (7/38)
教師の態度で問題だと思うのは、「教師を無視するような」というせりふです。自分が相当偉い人間だと誤解なさっているようですね。成績に関してですが、2以下は厳しいと思います。とりあえず、その教師を謙虚な教師にしたかったら、その先生にはきついことですが、校長先生にまず言ってはいかがでしょう?
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上
- bullfrog
- ベストアンサー率22% (302/1370)
話が一方的すぎて状況がわからないので、これだけで判断するのはどうかと思います。 ・Bが本当は聞こえていたがそれに反応しなかった可能性はないか ・Bに聞こえているはずだと判断できる状況ではなかったか ・声掛けから授業終了までの間のAB間でのやりとりなどはどうか ・理科準備室でのやりとりは「」内の言葉ですべてなのか ・理科準備室でのBの態度はどうだったのか ・この時間以前において、BのAに対する態度はどうだったのか ちなみに、4~5を取る生徒がいきなり「3以上は無い」ということはないかと思いますが、3に落ちるくらいのことはままあることです。 4観点の1つは「関心・意欲・態度」ですから、態度が悪いと判断されれば4観点のうちの1つに悪い点がつくわけです。その結果として、4や5が遠のくことはそう不思議ではありません。
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
このやり方で十分だと思います。 いきなり校長に掛け合い、A先生をまじえて話せば解決する問題と思います。
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上
- nonno36
- ベストアンサー率27% (114/422)
ishi-kenさんへ、あなたは当事者Bのご両親か、同校の親しいPTAの 方でしょうか?私はこの内容を鵜呑みには出来ません。まず本当の出来事 つまり、事実(真実)を冷静に整理する事が必要だと考えます。 まず、ご留意頂きたいのは学校と保護者との力関係ですが、昔と異なり 今は圧倒的に保護者側が強い立場にいます。何か事が起これば、学校側は 穏便に済ませようと謝罪の態度で臨んでくるのが普通の様です。 例えば、 >理科の実験授業終了後、後片付けを行なっている時にAがBに背後から 声を掛けたが、聞こえなかったために無応答であった。 これは多分生徒の言い分でしょうが本当でしょうか? 状況的に距離・声の大きさから聞こえるはずであえて無視した可能性は ありませんか? >教師を無視するような態度は許しがたい、2学期の理科の成績は 3以上は無いものと思っておけ! まずこの発言が間違いなくあったかどうか検証が必要でしょう。 その上であったとしたら、これが言葉の暴力と迄言えるものでしょうか? 職権乱用に近い可能性はありますが、生徒の生活態度も成績に加味される のは当然ではないでしょうか。 私は最近「でっちあげ」と言う書籍を読みました。そこで学校で起こって いる悲しい現実の一側面を見る事が出来ました。 今回の事も双方対等な立場で、事実(真実)を明らかにした上で、処置に 問題は無かったか、行き過ぎはなかったかと相談される事を望みます。
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
断固、戦いなさい。 先ずは、ボイスレコーダーを持って理科教師Aのところに行って、「先日、先生が私に発言した内容は覚えていますか? 教師を無視するような態度は許しがたい、2学期の理科の成績は3以上は無いものと思っておけ! と言われてとても傷つきました。 この発言を撤回してください。そうでなければ出る所に出ます。」 と言いましょう。 反論したり、逆ギレするようでしたら、録音した内容を持って、担任→校長→市町村の教育委員会→都道府県の教育委員会へ訴え出てください。 ちなみに、都道府県の教育委員会では、「生徒に悪い成績をつけるぞ!」の一言があれば、その教師は不適任者として現場に居れなくなるそうです。 教師としては許されない発言内容だそうです。 後で、言った言わないにならないように、録音を忘れないようにしてくださいね。 戦え、若者よ!
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上
お礼
今回は貴重なアドバイスを賜り、誠にありがとうございました。 本件は、私の息子が蒙った事案への対応方法をご相談させていただいたの ですが、お蔭様で校長先生に文書を以って相談して、 (1)今後の再発防止に向けた善処 (2)息子に対する(PTSDに対する懸念)カウンセリングの実施 という回答をいただくことができ、何とか前向きに進んでいると思って おります。 ちなみに、2学期の理科の成績は「4」でした。 ご参考までに、校長先生からの回答の一部を抜粋して掲載致します。 > ご指摘いただいた理科担当教諭の威圧的で不適切な発言につきましては、 >すでに本人に確認をして、今後そのようなことのないよう指導をしている >ところです。 > ただし、評価を口にしての発言は確認をしておりませんでしたので、 >早速再度確認をして、生徒指導の在り方についての認識を改め、改善を >図るよう指導を行います。 > なお、息子さんのカウンセリングにつきましては、担任の教諭を通して >ご相談申し上げて、適切に対応したいと思いますので、よろしくお願い >いたします。 いずれにしましても、アカデミック・ハラスメント(教員の地位を利用 した嫌がらせ)に対しましては、今後も厳正なチェックを行なっていく べきであると考えております。 以 上