- ベストアンサー
辞めるべきか
- 40代男性が介護業界で働く中で、技術やコミュニケーションに悩んでいます。
- 職員間のコミュニケーションも上手くいかず、双極性障害の病気も辛さを増しています。
- 半年経った現状を考え、続けるべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 40歳代の男性が一念発起して介護職に就かれたのですね。 とても勇気がいったことだと思います。 ヘルパー資格も取得して、1年がかりで就職されたのに辞めてしまうのはもったいないような気がします。 私は介護職ではないのですが、現場実習でデイサービスにお世話になったことがあります。 入浴・排泄介助もさせていただきましたが、短期間だったこともあり慣れるところまでは行きませんでした。お一人お一人障害や生活習慣が異なりますから、皆さんに同じような対応ではやっていけませんよね。 技術習得には個人差がありますから、六か月で習得できる人もいれば、3年かかる人もいると思います。 職場が受け入れてくださるのなら、焦らずに続けられてはいかがかと思います。 質問文を読んでいて気になったことがあります。 利用者に・・・、利用者の・・・と表現されているところです。 サービス業ですし、年配の方々ですから・・・利用者様あるいは利用者さんと表現すべきではないでしょうか? 表現方法だけでなく、そのようなお気持ちをお持ちなのかなと思ってしまったのです。 また、コミュニケーションが苦手とのことですが、私もあまり得意ではないのですが・・・。 まずは挨拶ですね。相手の方から答えが返って来なくても挨拶はするべきだと思います。 相手の方が利用者様であろうと職員さんであろうとです。 そして、コミュニケーションを取るために何か声掛けするには、相手の方のことをよく知らないといけないと思うのです。そのためには、まず相手の方の話に耳を傾けることからだと思います。 質問者様の職場のことがわからないので、自分の経験からの話です。 当てはまらなかったら、申し訳ございません。 失礼しました。
その他の回答 (2)
- sookus94sato
- ベストアンサー率0% (0/1)
介護の現場で働いている人はほとんどが転職してきた、キャリアの浅い人達ばかりです、後輩に技術を教える余裕の無い人も多く、変人、性格に問題のある人もかなり多いように思われますので、自分を責めないほうがイイと思います。 職場を変えるのは無理ですか? 心療内科などに通院はされているのでしょうか? まずは通院し、雇用形態にもよりますが、傷病者手当をもらい休職する事も可能かもしれないので、個人加盟の労働組合に相談される事をお勧めします。 自分が心身共に健康でないと介護の仕事は難しいかもしれないですが、通院しながら仕事している人も沢山いますし、方法はきっとあると思いますよ。
お礼
通院はしています。 主治医に相談したら、やりたかった仕事だし鬱状態で決断(退職)はしないほうがいい、必ず調子は上がるから、辞めるのはいつでもできる、無理しない程度に勤めなさい、でした。 病気による仕事の向き不向きは言われませんでした。 転職も視野にはいれますが、もう少しだけ様子を見よう、と思います。
- psytom
- ベストアンサー率25% (2/8)
会社の為に辞めるべきです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「利用者」、先輩の一人がそういう言い方をするんですね。 無意識のうちにその悪癖が移ったのかもしれません。 主任からは「利用者さんはお客様」と教育されてるのに。 ご指摘ありがとうございます。反省点ですね。 100%ダメな訳じゃないんです。 ちゃんとコミュニケーション取れる利用者さんもいますし、職員も挨拶する人はするし、しない人でも毎日じゃありませんが世間話はします。 自分の思考癖で、100かゼロか、の発想なんです。 だから、少々のつまずきでも、「辞めるべきか?」となってしまう。 臨時の身分ですからホントにダメなら契約解除になります。 ならないという事はまだ、長い目で見てくれているのか、と思います。 結論を急がずに、やれるところまでやってみようと思います。