• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚を許す条件?ってどうですか)

結婚を許す条件?母親の言い分について考える

このQ&Aのポイント
  • 彼女の家庭の背景や母親の収入状況について説明しました。彼女の母親は結婚しても家に入れてもらえないと言っており、彼女自身も難しいと感じています。一方、質問者は健康であるならば母親は収入を増やす努力をするべきだと考えます。仕送りを続けることは家庭や子供にとって犠牲を強いることになるのではないかと懸念しています。
  • この問題について一般的な考え方についても尋ねました。結婚しても家庭に入れないという条件は普通なのかという疑問を持っています。また、母親が子供に甘えているのではないかと感じています。
  • 結婚を許す条件について追加の情報や意見を求めています。彼女との関係にどのような影響を及ぼすのかも気になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.10

 結婚って未だに家と家の繋がりでもありますから、家族の合意って大きな問題になります。『二人が好き合っているのだから』じゃ済まないことがあるのです。  で、世の中には子供を親に“付属する?”ものと考えるようなバカ親もいます。『彼女』さんの母親ですね。はっきり言って切り捨てるしか仕様がない。しかし『彼女』さんがどう考えるかも重要です。結局最終的には『彼女』さんが判断するべき問題です。如何に一緒に家庭を築こうと言う相手であっても質問者様が口出しできる問題ではありません。しかし、親を切って貴方に走る女性を貴方が一生不自由なく幸せにする覚悟があるかどうかも問われます。  人間ある年齢に達すれば親なんか居て役に立つものじゃありません。むしろ害にしかならないと娘を持つ父親は考えています。ですから、親を切り捨てても何の差障りもないでしょう。ただ『彼女』さんの“帰れる所”がなくなるだけです。そんなものを必要としない生涯なんていくらでもあります。子を持つ親としてはむしろそうあって欲しい。  そうですね、私も娘がどこの馬の骨か分らんケシカラン男を連れてきたら『彼女』さんのバカな母親のように出てみましょうか。それでも一緒になる、娘の一生に責任を持つと言うなら何も言う必要は無い。安心して娘を出せるでしょう。貴方も試されているのです。

その他の回答 (14)

noname#189779
noname#189779
回答No.15

普通とか、普通じゃないの問題じゃないと思います。 それぞれの家庭環境の差としか。 母親を責めてなんになるのでしょうか? 私は、この質問を読んでどうなのかなあと思った事がいくつかあるんですが 1・母親が離婚して男を連れ込んでいた、悪い母親である。 2・妹と比べて進学もさせてもらえなかった、姉妹の差別をした母親である。 3・以上から4万の生活費を入れている彼女が今後も入れなくてはいけないことに不満がある。 以上3点をみても、母親の素行についてどうのこうの、だから子供はなにもしなくていい、結婚してブッチ切ればいいという問題ではないと思うんですよ。 勿論、彼女さんは親だから迷いがある。 でも、なんとなく、toshi6480さんのの質問、お礼からそう見える。 母親が子供に甘えているよね!と。 この母親おかしくないか?ってね。同意を求めているみたいです。 そりゃ、母親もランクがあるから色々でしょう。 しかし月に12万というのは妥当じゃないでしょうか? 820円×7時間×20日=114800円 大体、こんなもんですよ。 42歳だから、もっと働け、子供に迷惑を掛けるな!そう思うでしょうが、実際によく考えてください。 実父は生活保護、それは何を意味するか。 母親が元夫から子供の養育費を貰えなかった、そう思いませんか? 若い身で離婚し、当然男性を求めるのも普通です。 違いますか? 体のことだけじゃなく、生活の不安、子育ての事、様々です。 それを経済基盤がちゃんとしている夫のいる妻である母親と比べて何になるのでしょうか?それこそ、彼女の母の大変さをわかってないですよ。 仕事を変えて正社員を目指せ?彼女がこういう母親なら見なくてもどういう人かわかりますよ。水商売やサービス業や誰でもできる仕事をただひたすらしてきたお母さんでしょう?そんな人が今の時代に、仕事があると思いますか? いえ、万が一奇跡で入れても続けられると思います? スキルがなければ転職も不安でしょう。 10数年した会社に居たいと思うのは当たり前です。 それこそその12万すら入らなければ元も子もありません。 転職できないならじゃあダブルワークしろ? だって、42歳でフルタイム+パートをすることがどのくらい身体的に辛いかわかりますか?まだ年金を貰える年でもないし、お母さん自身だって再婚するかもしれない。 だけど、母親の生活の道筋を、彼女という長女なくしてどう成立させるかの質問ならわかりますが、普通ですか?子供に甘えていませんか?という質問で、この問題を解決できるとは思わない。 >即答しましたよ。10万くらいなら出せると。 しかし彼女自身は、結婚してまでお金を無心されるのが嫌だということです。 じゃあ、彼女がそれを母親に言えばいいでしょう? 貴方が口出す問題じゃないと思うわ。 それは親子の問題ですから。 でも、実際に親を扶養する義務が子供にあるのは事実です。 若いから考えてないの?じゃあ彼女は親が年取ったら? でも、結婚してまで無心されたくないのなら、結局親が年をとっても同じでは? その問題をどうしてここで普通か普通じゃないか聞くより解決方法を模索すべき。 少なくとも、お礼も気に入ったものしか付いてませんしねえ・・・・。 それが、結局母親を批判し、だから何もしなくていい、そう書けば気分がいいのかな?と思えてしまうわけです。 これを解決するということ、問題の疑問を愚痴りたいのなら止めませんがね。 この話の根本がよく見えない部分です。 愚痴りたいのか、解決したいのかわからないという事です。 民法(扶養義務者)第877条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。 親ってのは不公平でして、親が子供を扶養する義務は強力にあるけど、子供は相互扶助だけていいんですよ。 じゃあ、今の12万と妹さんの収入でどう2人が暮らしていけるのか考えてみることが先決です。 でもtoshi6480 さんのように普通を考えるのなら、貴方と同じ家庭環境や経済視点で育った所謂価値観を大事にして同じくらいの人と結婚しないと、育った環境を乗り越える事ができません。 これからも、彼女との育成文化の差を感じると思いますよ。

回答No.14

どうだろうね~・・・ 条件のいい仕事を探す努力をするべきでしょう!というのは 正論だけど、現実問題として今まであった4万円がなくなる というのは、インパクトが大きいよね。 4万じゃないしても、当分は補てんする代わりに節約すると か、条件のいい仕事を探すとか、そういうトレードオフは、 要求していいと思う。 まぁ結婚は、親の感情をどこまでくみ取るだけど、親の権利 じゃないんだから、許すも許さないもないよね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.13

>自分は親のために生きるのか・・・と 私も少し似たような経験があるのですが、どんなに正論で話し合いをして、 相手に納得してもらおうとしても、まったく無駄に終わると思います。 自分の言う事を聞かせることが目的ですから。 彼女は、ご自分で思っているほど、親の呪縛につながれてはいません。 親もその場面になれば、自分で何とかします。 むしろ彼女さんは、これまで家計を助けてくれた事を感謝される立場です。 ただ、子供のころからの呪縛というのは恐ろしい物で、大人になっても逃れられる実感がない、 逃れようとしたら恐ろしい制裁が待っている、と思ってしまいやすいと思います。 わたしも、親に黙って、したいように生きるしかありませんでした。 許可をもらうための話し合いなど、完全に無駄でしたので。 2年ほど音信不通にした時期もありますし、 そうでない時期にも、ひそかに外国へしばらく旅立った事もあります。 親も、 「あまり強く出るとこの子は黙って行動する」ということが分かってきたと思います。 以後、あまり強く言う事はなくなりました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.12

彼女自身の「常識感」が問題になってくるよね。 彼女が今の状態をどう見てるか?ってこと。 自分が置かれた状態について疑問を持っているのか、母親を否定できるのかどうか、現状を変える努力を惜しまないという意思があるのかどうか、など。 そこが最優先。 というか、彼女の最大の問題だろうね。 それに、そのことは「彼女自身が」解決する問題なんだよ?。 君は助力はしても良いけど、彼女自身が解決できないと、彼女は「今のままの常識」を、君との生活に持ち込むぞ?。 だから、そのことについては、君たちは「嫌になるほど」討論しなきゃいけないし、彼女がそれに対して向き合ってくる態度が無いなら、君たちは別れるべきだと私は思う。 普通のわけが無いでしょ?。 今の状態を普通だと感じてしまうことが異常なんだ。 もっと話し合って。 結婚を優先して、話を持っていってはいけない。 大きな問題から逃げるようでは、未来は真っ暗だよ?。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女自身は疑問に思いつつも、行動に移すのにためらいがあるようですね。 年の差(母親のほうが年が近い)なので、討論するとめんどくさい・・・と逃げる感じですね。 気づかせてあげたいのですが、なかなか難しいですね。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.11

>母親は男ができると、週末に泊まりに行ったり、結構自由気ままにしているように思います。 お金のことだけでなく、子供時代から、苦労のし通し、甘えられ通しだったのでは・・・? 親子逆転のような関係ではないかと思います。 母親は、離婚のしわよせを娘さんに負わせていると思います。一種の虐待のようなニオイさえ感じます。 本来なら家裁に訴え出てでも父親から養育費を受け取るのがスジです。 それが不可能なら、生活保護を申請することもできたのです。 娘さんもせめて結婚して親から自由になりたいという気持ちがあると思います。 >じゃ、結婚やめるしかないね。と平気で言い放つようです。 法的には、未成年なら保護者の同意が必要ですけど、彼女さんはもう成人です。 結婚をやめる必要はどこにもありません。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 >母親は、離婚のしわよせを娘さんに負わせていると思います。一種の虐待のようなニオイさえ感じます。 僕もそのように思います。初めの父親も現在生保を受けているようです。 お金のことではかなり苦労し、彼女自身も進学を泣く泣く諦めているのを知っているので、、、しかし、妹には短大進学を許しているというのも彼女的には納得できないようです。 >じゃ、結婚やめるしかないね。と平気で言い放つようです 彼女自身、半分脅迫のように感じています。自分は親のために生きるのか・・・と

回答No.9

初めまして。 質問者さんも彼女さんも気を遣いますね。 何と言っても彼女さんのご両親ですから。。。 『こんなこと普通なんですか』ということですが、 よくあることだとは思います。 でも、結局は仕送りは彼女さんや質問者さんの気持ちだと思います。 優先すべきはお二人の今後でしょう。 一番大切なのは2人の将来です。 それを犠牲にしてまで仕送りする必要はありません。 質問者さんは腑に落ちないのでしょう。 妥協できて減額支給でしょうか。 だから、まずは、話し合うべきですし、 きっぱりそのことを言うべきだと思います。 子供は親を養うためにいるのではありません。 自身も自立すべきと思います。 僕は、お二人の幸せのために、 お金を使って欲しいです。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 よくあることなんですね・・・やはり育った環境なんでしょうか、親は親、子は子の人生お互いに頼らない、というのが当たり前だと思っていました。 >優先すべきはお二人の今後でしょう そう思うのですが、母親は自分があっての娘なんだから、自分が最優先で当たり前と言います。 彼女は、その言葉にコントロールされている気がしてなりません。

回答No.8

では、結婚辞めれば。 将来の伴侶の母親に毎月4万円、生活費として仕送り渡すのが嫌なんでしょ。 彼女より4万円の方を取るという事で良いんじゃない。 だって、結局はそこに引っかかって、俺は大丈夫だから結婚しようって、即答もできなかったんでしょ。

toshi6480
質問者

補足

即答しましたよ。10万くらいなら出せると。 しかし彼女自身は、結婚してまでお金を無心されるのが嫌だということです。

noname#246942
noname#246942
回答No.7

君から見たら「普通では無い」だろうね。 ただ、彼女から見たらどうだろう? 幼い二人を抱え、女手一つで育てて来た母親の苦労も知っているのだろうと思う。 だからこそ、高校生の時点でバイトで稼いだ金を4万も家に出す事が出来るのだと思う。 母親にすればどうかな? 今まで苦労して育てて来たんだから、大きくなって働けるようになってから、その分手伝ってくれても良いだろう、と言う事なのかも知れないね。 それが、君達が結婚するからと言って、今の自分の生活にまで影響が及んでしまうのが不本意なのだろう。 自分の勝手で結婚し、自分の勝手で子供を生み、自分の勝手で離婚をする。 そのしわ寄せを子供の良心に求めても、仕方ないのだと思うのだが。。。 まぁ、そう言った所で、それが彼女の母親だと言う現実は変えようがない事だし、その彼女と結婚を考えている君に取っても、今後の影響は避けられない所であろう。 ちなみに、彼女は何と言っているのかね? こう言った問題は、本来「母親を取るか」「君を取るか」の問題では無いのだと思う。 それが結果的に、彼女に取って「二者択一」になるのだとすれば、それはもう選択を求める側、つまり「母親と君の両方の理解の無さ」が問題になるのだと言えよう。 君がすべき事は「彼女に選ばせる」事では無い。 本当に、彼女と結婚を考えているのであれば、彼女の母親と実際に会って話をすべき事だと思う。 ぶっちゃけた話、彼女の母親が、もう少し母親らしい人なのであれば、こんな納得の行かない話にはそもそもなっていなかったのだとは思うが、今それを言っても始まらんだろう。 >今の母親の年齢から一生し続けるとなると、自分たちの子供や家庭が犠牲になってしまうな・・・と考えてしまいます。 それを言っても良いのではないかな。 「犠牲」と言う言葉を不用意に使う必要は無いが、結婚した後の自分達の将来や子供の将来をどう考えているのか?と尋ねても良いのではないかな。 その上で、新しく仕事を探すなりパートの時間を増やすなりの軌道に乗るまでの間は、今まで通り仕送りを続けると言った考えもある。 要は「どちらも理想を言っているだけ」の今の状態では、埒が明かないと言う事ではないだろうか。 一番大変なのは彼女なのだと思うよ。 君の大切にしたいものは、また母親の大切にしたいものは何なのか、もう一度よく話して考えた方がいい。 参考程度まで。

toshi6480
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼女としては、できることなら縁を切ってでも親から離れたいというのが本音のようですが、 ただ、責任感が強く自分がやらなければ妹に負担が・・・などといい、自分が犠牲になればおさまると思っているようです。 母親は自分が仕事を増やす気は全くないようです。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.6

彼女はなんと言っているんですか? 私もそこまでひどくないですが、夫の両親のことで悩んでいます。 今はまだ生活できているようですが、無年金なので将来を不安に思っています。 不正受給の話も出ていましたが、批判覚悟で言うと、わからなくもないのですよね。 だって今まで自分たちが楽してきたケツを子供がなぜ拭かなくてはいけないのか。 芸能人の場合は収入が私たちの小金持ち程度とは比にならないでしょうけれど。 嫁も売れない時代もあった夫を支えて、売れたら今度は親戚の面倒となったら、割り切れない気持ちもあるのかなと思います。 夫は、親は親で生活していってもらう、と言っています。 私たちに余裕があれば助けることもあるかもしれませんが、今のところ裕福になる予定もないので、面倒を見るつもりはありません。幸い自営なので、働けるうちは働いてもらいます。 彼女が援助したいというのなら、貴方はそれに対して答えを出すしかないと思います。 けれど、そんなやっかいな親がついていたら他の人と結婚できるものでしょうか。 彼女は遅かれ早かれ、親か夫かを選ばなければいけないでしょうね。 育ててくれた恩を返すのもいいと思います。 どちらを選んでも責められません。 まずは彼女が答えを出さないとね。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.5

母親がパート。彼女も働いてる。妹は、大学かな? 大学なら、もう四年だけ母親の手伝いという考え方はどうかな。 つまり、結婚しても四年だけは家にも入れる。ご主人になる身としてはつらいだろうが。

関連するQ&A