• ベストアンサー

結婚したいけど条件が…

初めまして。 付き合って3年半の彼氏がいます。 年内もしくは来年辺りに結婚という話が出ていて、最近結婚について色々と悩み始めました。 お互いに実家暮らしで、しかも両家を車で10分で行き来できる距離。 結婚するにあたり私の考えでは、結婚するのだから自立して二人で新しい家庭を築いていきたい。そう考えていました…。 だけど彼氏は、結婚するにあたって条件があると言ってきました。 結婚するなら俺の実家に住むこと。 確かに嫁となり、嫁ぐわけですからそれが当たり前になるのかもしれませんが、素直に『はい。わかりました。』と言えないのです。 その理由はいくつかあるのですが… ☆家の中が汚い…。台所は一つで、まな板を置くスペースすらない。 私が掃除すればいい話かもしれませんが、とても一人でできる状態ではありません。 ☆彼の弟もいる。 もし同居するとなると、彼の弟とも一緒に同居する事になります。 彼の親は離婚していて、彼・弟・母親の三人で一軒家に住んでいます。 弟はすでに成人しています。 ☆彼の父親が借金 彼の父親の借金が問題で離婚したのですが、母親は保証人になっており、金融会社の人が家へ来たりしています。 この事については、離婚し、父親の問題だからもう関係ないと言っていますが…。 主に上記3点が私の中でひっかかっており、彼の言い分では 『二人で住むとなると家賃がもったいない。』 『母親一人にできない。』 この様な事をずっと言い張っています。 確かに、アパートなりマンションなり賃貸するなら家賃はもったいないと感じるかもしれません。 でも、結婚って自分達の力で家庭を築き生きていくのでは?と思うのです。 母親を一人にできないというのには疑問が…。 まだ若いし働いています。彼の弟もいます。 彼は長男なので、長男として意識しているのかもしれませんが、 同居が結婚の条件になるのはどうかと…。 実際に同居した場合、皆それぞれ生活リズムが違うので食事や洗濯… 光熱費や食費の振り分け…生活費の分担についても不安が大きいです。 私としては、自分のペースでやっていきたいと思っていたのですが… 甘い考えなのでしょうか? 彼に私の気持ちを話しても、お互いに意見を譲らず解決しません。 私の意見はどう伝えたら分かってもらえるのでしょうか? 私が妥協するしかないのでしょうか? 文才がなくて申し訳ありません。 ご意見いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.15

こんにちは。NO.13です。 二人で幸せになる方法。 それは結婚せずに このまま恋人同士で たまに会ってデートしたりすることを継続することです。 彼の結婚後の幸せは 自分の親弟と同居 それも二世帯住宅などではなく 完全同居で 妻が母に代わって家事をして 母と弟と妻と4人で 朝昼晩と食事をして 休みの日のお出かけも、母か弟同行で リビングにいつも母と弟とで談笑し そこへ今食器を洗って やっと座った妻に 「おい、デザート何かないか?」といいつけて 林檎を切らせ 林檎を食べた弟から「じゃ、俺風呂に入ってくるわ」と入り 弟が出たら、「俺入るわ~」と夫 次に義母がゆっくり入り すっかり冷めて 垢が浮いた湯船に あなたが最後に入る。 あなたは弟や義母の垢が浮いていると思うと 気持ち悪く この家に着てからシャワーばかりで 一度も湯船につかったことがない。 脱衣場で脱ぎ着していると 弟の足音が。 弟は歯磨きをしようと ドアを開ける。 「あ!」「あ~ごめんごめん。いつまで入ってるの?」 (あんたらの後に入ると遅くなるんだよ!怒) 朝起きると 綺麗に洗いあげた流し台に 弟が夜中に食べた ラーメンの食器が 汁も捨てずに置いてある。 それを綺麗に片付ける妻。 夜中に夫婦で語らおうと思っても 廊下の向こうに義母と弟が寝ていると思うと 体も硬くなる。 しかしおかまいなしの夫。 SEXの後にシャワーを使いたくても 前に義母に「夕べ遅くまでおきていたのね。夜中にお風呂つかった音がして 目が覚めたわ」といわれたことを思い出して 躊躇。 「あなた、シャワーを好きなときに使いたいから 簡易シャワーを別に作って欲しいの。」 「なんで!立派な風呂があるのに」 「だって、気を使うの。夜中に使うとうるさいって言われて」 「おまえの考えすぎ。それに悪気があって言ったんじゃない。 気を使いすぎだよ。自分の家なのに。」 以下延々と続く というように 自分は生れ育ったグランドを離れずに 妻だけをアウェイに入れて 妻に気遣いをさせ、 自分のかわりに親孝行をさせて (結婚を親孝行の道具ととらえているのです。 妻を自分の親孝行の代行員と思っているのですよ。) 今までと変わりない安穏とした暮らしを続け ていくこと。 これが彼の結婚後の幸せという定義です。 同居にこだわる人は 「結婚後は二人で何でも話し合って」「二人で困難を乗り越えて」 「二人の家庭を」というキーワードはありません。 それは彼にとって「反抗」であり「生意気な人生」なんです。 「結婚後は、夫の家風に添って」「夫の親になんでも意見を聞いて」 「夫の親の家に溶け込んで」 そういう思考回路です。 かつて、 女性の人生の選択肢が 大変少なかった時代なら そういう結婚でも 食い扶持を確保するために してきた人が多いですが 今は本気になれば 結婚しなくても 女一人食べていくことが出来る世の中です。 結婚とは社会的弱者の女が、 食い扶持確保のためにするものではなくなり 幸福の追求のためにするものへと変化してきました。 ですから、幸福のために結婚しないことすら出てきたのです。 その変化を認識することなく 「お前の食い扶持を一生保証確する代わりに 家事育児、介護要員として 一生無料で俺の家族のために働いてね。」という結婚スタイルを 信じている彼がある意味哀れです。 21世紀の日本で 妙齢の女性のなかで 昔ながらの 夫の家優先の結婚を 快諾する女性はいないでしょう。 そういう教育を受けて育ってきたからです。 彼にあう女性は50代から上の世代に沢山いますね。 特に70代80代などは 心栄えも尽くし方も素晴らしい やまとなでしこぞろいですから、 そのあたりをあたってもらうといいでしょうね。 ただ夫の親に尽くすのが 当然だと考えていても 体がついていかないかもしれないですね。 お互いが幸せになるためには 恋人同士でいるか 彼には自我を持たず、食い扶持を確保する代わりに 夫の家族の世話をするのが 結婚だという価値観を持つ女性との結婚 (何度も言いますが、50代から上をあたってもらうこと) あなた様には「何でも二人で話し合って」「二人で築き上げよう」という へその緒が切れた男性との結婚 それがお互いの幸せの道ですね。

tink520
質問者

お礼

2度も回答して頂き、ありがとうございます。 回答を拝見させて頂いていると、結婚後の生活がそのまま映像となって頭の中に映し出されました。 今現在も被る内容があります。 二人で会う約束をしていて彼の家に寄ると彼が弟に 『○○に行くけどおまえも一緒に行く?』 私に何の承諾もせず、弟を誘い弟も断ることなく3人で出かける事が多々あります。 二人で出かけたいのに…。 二人で出かけていても、 『○○(弟の名前)そろそろ仕事終わる時間だなぁ…』 とポツリと言い、何処へ行くのかと思ったら弟の職場へ…。 これもまた私に何も言わず、勝手に迎えに行くのです。 そして弟を連れて帰宅し、彼の部屋に行くまでもなくリビングに ずっと弟と入り浸り…。 お姉さん(今は一人暮らししています)が帰って来た時などは ひどいものです。 お姉さんにベッタリ状態。お姉さんがトイレに行くにも 『ちょっと!どこ行くの?』と聞く始末。 なんだか思い返していたら気持ち悪くなってきました…。 いつまでも子供のままでいたいのでしょうね。 大好きなお母さん・姉・弟といつまでも子供の時の様に過ごしたい。 それが幸せなのでしょう。 結果的に、彼の幸せのありかたが今のままの考えならば 私は結婚して幸せになれそうもないと感じてきました。 相談させて頂けて良かったです。 ご丁寧に回答して下さり、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.14

あなたの主張は常識的に見て正当です。 折り合いがぜんぜんつかないのだから結婚は不可能です。 妻よりも元からの家族を一方的に優遇する男と 〔がまんして〕結婚してうまく行ったなんて見たことも聞いたことも なく、理論的にもデータ的にもぜんぜんダメです。 妥協してはいけません。 どうしても相手が折れないなら別れる事をお勧めします。 結婚して何年もがまんして若さを失ってから離婚するより 今別れる方がずっと良い。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 結婚は不可能ですか…。 今の状態では、そう考えるべきかもしれません。 皆様の意見を元に、自分なりに紙にまとめてみました。 頭で分かっていても、うまく言葉で伝えられないので…。 皆さんの意見を元にして、彼と話し合ってみます。 我慢して結婚するのは、彼も私も良くないですよね。 前向きな回答がないのが残念ですが、これが現実だと思って受け止めます。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.13

こんにちは。40代前半既婚女性です。 前の結婚で、田舎の旧家の長男の嫁として 同居歴15年があります。 彼の結婚後の生活の設計図と あなた様の設計図が違うのだし 結婚観、家庭観、清潔不潔の価値観 なども正反対なのですから 結婚したらひずみが出ると思います。 そのひずみは 多くは一番の新参者である 嫁に出てくるのです。 一番の変化を求められ 忍耐を当然のように強いられるのは 新参者の嫁です。 義母、弟、夫対妻という3対1で もう意見を言うことも許されないと思います。 忍耐で暮らしていくと 心と体を壊します。 あなた様は 幸せになるために 生きていきたい。 平凡だけど自分の家庭を持って幸せになりたいから いい人がいれば結婚したい そういう思いなのでしょう? では、彼の条件で 彼の親兄弟と同居になれば 心の居場所、我が家は、わが家庭が手に入りますか? 答えは否でしょう。 彼はもうすでに我が家と わが家庭を持っています。 彼の結婚観は 結婚とは ただで家の事をしてくれ 行き届かない母に代わって 家事をして 子どもを産んで 弟の世話もして パートで働いて外貨を稼いでくれて 秘書と執事と、介護要員を ただで一生涯手に入れる都合の良いシステムに過ぎません。 あなた様も 結婚とはそういうシステムなんだと 納得いくなら、信じているなら 彼と共に人生を歩むのがいいと思います。 あなた様が思い描いている 自分の結婚後の家庭と あまりにもかけ離れている 自分にはできそうにもないと思うなら 辞めた方がいいです。 就職でもそうでしょう? そんな難しい仕事 絶対にできそうにもない。 そんなことしたら、過労死してしまう。 そういうところへ就職しませんよね。 また「二人で住むと家賃がもったいない」などいう男は 結婚の資格すらないですね。 動物のオスはたいがい、 自分の力で巣を作って(なわばり、餌の確保) そこへメスを懇願して迎え入れるのです。 それが巣は親の巣で 手軽に用意して懇願もせずに 「結婚してやる」とは??? あなた様の親御さんはどう思うでしょうか? せめて弟さんが結婚して家を出るまでは 若夫婦で暮らす家を用意するとか 「甲斐性」を見せて欲しいものです。 お金を使わずに 楽して子孫と働き手を得ようとする 彼のずるさが見えます。 現代の結婚事情を彼は知らないのでしょう。 彼のような条件の人は 結婚相談所では 相手にすらされない 書類選考で落とされる そういう悪い条件なのですよ。 彼は 選ぶ権利などないくらいの 悪条件を持っているのに それを平然とつきつけることが 呆れます。 残念ですが 彼にはあなたを逃したら もう後はないでしょう。 こういう彼とあえて結婚するという人は 余程彼を愛して愛して どうしようもないくらい愛しているか 余程の世間知らずの、自我のない人か 不幸を好み、修行生活を自分に課すのが人生の命題だと信じている 探求者くらいでしょう。 以上参考にしてください。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 同居経験がおありなのですね。 結婚に対する価値観が違うのは私も感じていました。 私は結婚に対して夢見心地だったのかもしれません。 お金がなくても、二人で協力して幸せな家庭を築きたい…。それが私の思いです。 人それぞれ考え方や価値観は違いますが、家賃がもったいないと言われてしまったら、同居しかない事になりますよね…。 お金で買えないものがそこにあると思ったのですが…。 これもまた私の甘い考えなのでしょうか? 私も職場の既婚者の方の同居経験などを聞いたりしましたが、 あまりいい話を聞かず、それにつれて不安が募りました。 彼に何て話をすればいいのか分からなくなってきました…。 皆様からのご意見を聞いていると、男性と女性で考え方が違う部分があるのかな?と思いました。 妹は先月結婚し、農家の長男の所へ嫁ぎましたが、彼の家には入らず、二人でアパートを借りて生活しています。旦那は農家を継いでいます。 それもあり、私は何故?と思ってしまっているのかもしれません。 比べてはいけないことかもしれませんが…。 二人で幸せになる事は難しいのでしょうか…?

noname#138477
noname#138477
回答No.12

 結婚経験がない若輩者の男性ですが、感じたことを記入します。参考になれば幸いです。  妥協するかしないかではなく、どちらの考えを採用するか という段階のようですね。最近ですと、質問にあるような同居別居の選択については、女性側の主張が通りやすい世の中になってきているようですが、ご質問のケースですと彼の言い分に理があると思います。 「彼の父親の借金が問題で離婚したのですが、母親は保証人になっており、金融会社の人が家へ来たりしています」 このことは、決定的な要素です。この状態で、弟がいるからといって母親と別居するような男性であれば、女性に対して冷たい男ということになり、結婚はお勧めできません。将来、質問者様との結婚生活にも、必ずマイナスになると思います。少なくとも、彼自身について、母親と同居することについて、質問者様が妥協できないのであれば、結婚はやめるべきだと思います。  幸いにもお互いの実家が10分で行き来できるのであれば、籍だけを入れる結婚は提案できませんか?彼もしくは質問者様がそれで妥協できないのであれば、結婚は延期が良いと思います。実際上は、結婚中止になるかもしれませんが、それもやむを得ない話ではないでしょうか。    どうしても別居したいのであれば、彼の母親と直接話して、母親から別居を説得してもらう方法もありえます。彼は母親を心配しているのですから、母親から別居を切り出されれば、応じる可能性はあると思います。母親であれば子供の幸せを願っているでしょうし、質問者様と同じ女性ですから質問者様の立場も理解すると思います。このケースですと質問者様の希望が通り別居になった場合でも、質問者様自身が彼の代理の立場として、彼の実家に駆けつけないといけないケースも想起されます。事前に会って、嫁姑としてやっていけるかどうか確認する意味でも、考慮されてみたら如何でしょう。もし嫁姑としてやっていけないのであれば、結婚取りやめも仕方ないのでは。 

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 借金に関してですが、こないだ彼が『父親が金融会社の人と話をしたから、もう家には来ない』と言っていました。 母の事を一人にできない理由が明確になっていません。 借金の事に対して一人にできないのでしょうか? そもそも、彼の父親がしっかりと返済してくれれば、この事は問題ありません。 彼は母親の何を心配しているのでしょうか? 保証人となっていますが、支払いはしていない様ですし、金融会社の人が来る事が心配なのでしょうか? 彼の母親とも話してみるのもいいかもしれませんね。 彼の母も考えている事があるかもしれませんし…。 ありがとうございました。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.11

貴方が納得できるなら結婚へ向かって進む、納得できないなら彼との 結婚を諦めるの2者択一になるでしょう。 彼の考え方もわからなくはありません。 ただ、ここで述べられている理由は得てして自分が楽をしたいがための 都合のいい言い訳でしかないことが多いでしょう。 「お互いの実家が近いから好きな時に行き来すればいい」と言って くれるならまだ救われますが、おそらく彼はそれを認めないでしょう。 要は貴方を妻としてではなく、家政婦として家に入れたいのです。 土地・家屋・お金は親の面倒を見るという名目の下(これもあやしい ですが・・・)親に頼る、日常生活(家事等)は新たに契約した家政婦(= 貴方)に頼る、自分は何もせず、のほほんと好き勝手なことをして いたい、それを実現するのが俺の結婚だとでも思っているのでしょう。 貴方が彼を好きになり、これまでお付き合いしてきた細かい部分が 見えないので何とも言えませんが、当たらずとも遠からずだと思います。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 まさしく、私の思っている事そのものです。 どこまで考えてものを言っているのか分かりません。 長男だから…とは言いますが、それをうまく利用して言っている様に聞こえてしまいます。 今まで付き合ってきて、私から見た感じでは彼は一人では何もできません。朝も一人で起きれません。母親に起こしてもらっています。 たまに自分一人で起きると、今日は自分で起きれた事を自慢してきます…。本当に子供です。 彼、彼の母親ともに親離れ・子離れができていない様に感じる事が多々ありました。 彼の生活を見ていると、母を一人にできないという言葉にも、自分がまだ甘えたい・楽だからという理由の裏づけに感じます。 まず、彼自身が自立して欲しいです。

回答No.10

理想の結婚生活を希望するのは分かりますがこれが結婚するということなんだと受け止めて考えるしかないです。 男性の方の立場や意思を愛せるかどうかなのですけど、しかしだからといって無理に環境を変えてしまうようなことはお勧めできませんね。 無理に結婚して環境が変わったためにストレスで障害が起こる可能性があります。 結婚する前に同棲するのがあたりまえのようにその家族ととりあえず暮らしてみたり、頻繁に家に伺ったりして相手の親族と仲良くしたり、勿論、あなたの家族になるのですから素直な気持ちも話してみてもいいと思います。 蚊帳の外で試行錯誤してても不安なだけのような気がします。 まず、その環境で少しずつ慣れて安心できたり、楽しかったり出来ることが大事だと思います。 結婚という概念は少しおいといて気軽に家族とお付き合いしたほうがいいような気がします。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね。受け止める器をもう少し作らないといけないと思います。 私自身、病気もあり(血球貪食症候群という希少な病気です)体調も心配の一つです。 彼の家に伺う事はよくあるので、彼の母親や弟とも仲はいいのですが…その分、生活面を目の当たりにしてしまい、不安になります。 ネガティブに考えすぎているのかもしれませんね。 もう少し、楽しい事や幸せに感じる事を大事に受け止めたいと思います。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.9

お母さんと同居するという彼の気持ちは素晴らしいと思いますが、現実の生活をきちんと考える必要があります。 >実際に同居した場合、皆それぞれ生活リズムが違うので食事や洗濯… 光熱費や食費の振り分け 上記に加え、トイレ使用や風呂など同居する生活ではプライバシーがほぼ無くなります。Hだって。。。でも彼は弟と男の生活しかしていないので、tink520さんが生活に入ってきた時のことをあまり考えていないと思います。 男ってこうしたこと無頓着というか何とかなるという甘い考えを持つこと多いです。 あとはtink520さんの考えしだいですが、自分の考えだけだと視野が狭くなっている可能性もあるので、ご両親とも相談されてみてはいかがでしょうか。彼に従って上記をすべて受け入れるか、それとも別の選択をされるかを相談されては思います。 お二人が納得できる結論になるといいですね。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 おっしゃる通り、彼は同居後の生活を見据えていない気がします。 結婚して自立する。それは分かっていると言います。 けど、生活費などは母親に入れると言うのです。 それって、ただの居候な気がしてならないのですが…。 そういうものなのでしょうか? 母親に何でもやってもらおうとしている様に見えて、結局甘えているのでは…?と思ってしまいます。 彼は弟の他に姉がいますが、姉は一人暮らしをしていて実家を出ています。 納得のいく結論が出るようにしっかりと話し合いたいと思います。

回答No.8

なんか彼が上から目線なのが気になるんですけど、何でですか? >結婚するなら俺の実家に住むこと この命令口調はなんですか? 自分の家にお嫁に来てもらう。同居などで苦労をかけることは わかっているのだから、普通であれば 「親の面倒を見たいと思っているし、実家で一緒に生活してほしい」 とあなたにお願いするべきかと思うのですが。 と、言うことはこの条件が合わなかったら彼は結婚しなくてもよいということですよね?つまり「誰と結婚するか」よりも優先順位が上にこの条件が来ているんですね。 ぼくは結婚する時に大きな障害はありませんでしたが、家族間などで何かあって最悪の場合、二人きりになってもいいやと思っています。 彼にはそういう部分が見えません。 幸せにしてもらえそうか、もう一度考えてみたらどうでしょう。

tink520
質問者

お礼

どうしたら、お互いに幸せになれるのか…。 これが課題かと思います。 お願い口調で言われた事はありません…。 『俺が結婚してやるんだから』ばりな言い方ですよね。 お母さんが大好きな彼です。マザコンではないですが。 弟もいるし、今の生活から離れたくないのかもしれません。 そのため、私の見方になってくれるのかも不安です。 もう一度、きちんと考え直してみます。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.7

30代♂です。 厳しい事を言うようですが、 あなたは、自立したいと言いますが、結局はあなたの納得 できる条件が彼の家にはないから、結婚したくないのですよね。 家が綺麗で、親に借金がなく、弟が家に同居しないなら 彼の家に入れるのですよね。 長男と結婚するという事は、相手の家に入るという事なのです。 あなたが、上記の理由で結婚を躊躇するのなら、彼に対する思い はその程度ということです。 結局は自分のことしか考えていないのです。 相手に要求するばかりで、自ら歩み寄る姿勢がありません。 はっきり申し上げれば、結婚するにはもう少し考え方を変えない と誰とも結婚できませんよ。 妥協するのではなくて、理解して受け入れて協力していく のです。我慢するのではなくて、認めるのです。 あなたが、全ておかしいと責めているわけではありません。 あなたの人生ですから、素直に自分の思いを伝える事は悪い ことでもありません。 全て自分の思い通りにしようとするから、衝突するのです。 相手を納得させるには、多少なりとも自分も譲歩する必要があるの です。そして絶対に感情的になって話さない事、理性の元で大人の 話し合いをすることです。 苦しいとは思いますけど、避けては通れない道ですから。 二人で乗り越えてみてください。お二人のお幸せを願えば こそ厳しい言い方になってしまいました。お許し下さい。 良い解決方法が見つかる事をお祈り申し上げます。

tink520
質問者

お礼

確かに自分の事しか考えていないかもしれません。 結婚するならお互いに納得して結婚したいと思い悩んでいます。 同居に対して完全に否定しているわけではありません。 いい事も沢山あると思います。 ただ、彼の都合だけで考えている気がして…。 私は結婚に向いていないのかもしれません。 彼の事を理解し、将来の事などを含め自分が納得できるまで、少し考えてみます。 親身にありがとうございます。

  • ayunchi
  • ベストアンサー率20% (35/169)
回答No.6

私の意見ですが・・ もし これが私だったら 迷わず結婚やめます。 お母さん思いの いい彼   とは思います。 ですが 自分の旦那にするには・・?????です。 私は 「汚い台所で生活してきて平気だった人」と台所を共にできません。お母さんのことです 「愛してない他人」が2人もいるなんて無理 お母さんと弟さんです そして借金。彼が関係ないと言ったところで 結婚後は? 母を一人にできない と 同居を強要する彼なのに 「家族の借金なんだから俺たちが助けて当然」と 結婚した途端に言うんじゃないか?と 私は考えます 新婚生活だからとか、家庭を二人で築いていくとか そういう問題ではなく あなたの気持ちを優先に考えず 最初から それを言う彼を私は信じません。 実は 私は互いに 再婚ですが(でき婚)旦那が 一人のときに すでにマンションを購入、母一人子一人なので 母が欲しがったマンションを購入していました。 そこへ私が 後から入りました。台所はごみの山 妊娠6ヶ月のお腹で 全部綺麗に掃除し 台所は使えるようになり 義母は仕事をしていたので 私が家事全般をしてました。 義母は 台所をごみの山のようにできる人=ただのだらしない人 でした。毎日出される 洗濯物。 一番最後に 風呂に入る義母の 下着が一番上に パンツ、ガードル、ストッキングが3枚重なったまま 裏返しに出されます。 毎日下着のしみを(女性ってしみみたいについたりしますよね)見せられて、注意をしたら 3枚重ねたまま裏返しのものを 奥につっこんで隠すだけでした。私は 一緒に食事をすることに 吐き気を覚えました。そんな人でしたので いろんなことが重なり 結局大喧嘩になり 修正不可能。幸い 旦那は 私の気持ちを理解してくれ、自分の母のおろかな行動や 謝れない人間だと知らなかったことに気づき 出て行ってもらうことになりましたが、今では 断絶です。 これは私の経験ですから あなたがそうなるとは思いません。 でも 最初から あなたではなく 義母を優先にした発言をする彼とはあまり変化ないままになるのでは?と思います。 一緒になってみなければわかりません。 同居して頑張っている人も たくさんいます。 でも 私は私の経験上 同居は それ相当の覚悟と 寛大さがないと無理だと思います。 旦那は「愛してる他人」なのに それでも夫婦って大変なのに「愛してない他人」なんて 絶対無理  同居して私の結果です 

tink520
質問者

お礼

経験談からのご意見ありがとうございます。 彼の家へ度々行っていますが、綺麗な部屋を見た事がありません。 弟もいるので、洗面所は弟のパンツなどが床に脱ぎっぱなしで…。 一緒に住んだら、それも一緒に洗濯しなくてはいけないんだなぁ…と思ってしまったり、台所も、いつ作ったのか分からない味噌汁がそのまま鍋で置いてあったり…。 裸足で台所へ行くと、足の裏に必ず何かがくっついてきます。 何かと苦労はつきものだと思いますが、彼の発言の本当の意味がいまいち分かりません。 貴重なご意見ありがとうございます。

回答No.5

23歳の大学院生です。 結婚するという前提でのやり方については、もう他の方の意見が出ているので省きます。 >私としては、自分のペースでやっていきたいと思っていたのですが… 甘い考えなのでしょうか? 彼に私の気持ちを話しても、お互いに意見を譲らず解決しません。 私の意見はどう伝えたら分かってもらえるのでしょうか? 私が妥協するしかないのでしょうか? 私なら、妥協しないと思います。話しても分かってくれません。彼は、「結婚するにあたって、条件がある」と言ってきたんですよね? それは、「この条件に当てはまらない女性とは結婚しない」ということであり、すなわち、結婚相手はあなたじゃなくてもいい、ということです。そんな人と本当に結婚したいのですか・・・・?? わたしは、あなたが彼と結婚しても、きっと幸せにはなれないだろうなぁと思ってしまいます。彼が愛するのは、「あなたという個人」ではなく、「条件に適った女性」だからです。 父親に借金もありその母親が保証人、弟も居るのに同居、なんていうダメ男は、振った方が身のためです。(言い方悪くてすみません。) あなたの、生まれてくるであろう子供も、可哀想です。下手したら嫁姑問題で仲が悪い家庭、それに目をつぶって遅くまで帰宅しない父親(ご主人のことです)、同居のおじさん(ちゃんと結婚して出て行ってくれるかどうか・・・)、借金取りが家にきて、子供を誘拐して売りさばいてやろうか、奥さん、水商売で働きな、などと言われる可能性だって大きいです。 それでも彼を愛しているなら、全部要求を飲んで一生を捧げてあげてください。どちらの人生を選ぶのかは、質問者様だと思います。 参考になれば嬉しいです。

tink520
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 正直、今何が何だか分からず、どう考えたらいいのか…。 付き合って2年くらいした頃にもチラっと結婚の話がでました。 その時も同居について軽く彼は言っていましたが、私は特に深く考えず今まで付き合って来た…という現状です。 結婚する…という事を具体的に考える様になって色々と悩みが出てきました。 彼は条件に当てはまる女性を求めているのでしょうか? 同居にあたって、私が苦労する事、体の事(血液の病気です。)も気にしてくれている様ですが、それを考えてくれているのに私の意見に耳を傾けてくれない事が不思議です。 『結婚ってずっと二人でいたいからするんじゃないの?』そう言われましたが、実際に二人で生活じゃないですよね…。 私が屁理屈なのかもしれませんが…。 借金に関しては、父親がしっかり支払いをしてくれていればいいのですが、支払いができておらず身元不明になっているため保証人の母親の所に来る様です。 結婚するならお互いに納得して結婚したいですし、まだ話し合いが必要かと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A