• ベストアンサー

「プライスレス」の雑草について

昨日、フジ月9「プライスレス」を見ていたら、 雑草を料理して食べるというシーンがありました。 食べれる雑草ってあるんですか? またおいしいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

植物は、毒があるもの以外は、食べようと思えば食べられます。 野菜ももともとは、その土地に自生していた植物を、「これはおいしいから、探し回ってたまに食べるのではなく、いつも食べられるようにしよう」と栽培し、 その過程で、おいしくなるよう、たくさん獲れるよう、病気につよくなるよう、栽培しやすいよう、品種を改良していったものです。 おいしいかどうかは、また別の話ですが。 雑草というのは「野菜ではない、園芸種の花でもない植物」の総称。 そのなかで、食べておいしいものを「山菜」なんていう言い方をしたりもしますね。 山菜も栽培品ではなく天然物ならば、はえている場所では雑草みたいなものですし。 お正月明けに食べる「七草」なんていうのも、もとは雑草料理。 身近なところですと、タンポポ(花が咲く前の葉を食べる。ニガイ!根っこでコーヒーを作ったり。)、シロツメクサやアカツメクサ(やわらかい葉や花を食べる。花をエディブルフラワーにもできる)、ツユクサ、カラスノエンドウ、クズ、ヨモギ(よもぎ餅のほか、クッキーやケーキに入れる事も) などなど。 だいたいは、やわらかい部分をとって、天ぷらにして食べるのがいいですね。 野草料理はクセが強かったり苦みがあるのですが、天ぷらにするといいかんじに緩和され、野菜にはない風味でおいしいです。 クセの少ないのは、おひたしや汁の実にしても。 ただし、毒のある植物似ていて誤食の危険があったり(毎年ニュースになります)、不衛生だったり(ある程度人通りのある場所では犬や人のおしっこが付着していたり、田畑の近くでは農薬や肥料の付着があったり)しますので、 もし食べるのでしたら、気をつけて下さい。 逆に山ならいいかといえば、日本には所有者のいない山はありませんから、勝手に入って植物採集をすると不法侵入ですしね・・・。

teruterubozu10
質問者

お礼

詳細にありがとうございます。 勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 まあ、大抵のものは食することが出来ますね。  下の回答にもありますが、雑草という名の草はなしと昭和天皇もおっしゃられていますし。  ヨモギ・ハコベ・ハコベラ・蕗の搭  柿の葉っぱを食べるところもあるし、  笹の葉で巻くのもあるし。  そういう本がありますね。公園で食べられる草を探そう!みたいな・・・・。

teruterubozu10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.3

よく和菓子屋さんで売ってるヨモギ団子のヨモギなんて、その辺の公園や河原に生えていますよ(^_^; http://www5d.biglobe.ne.jp/~hamasan/kusa.htm

teruterubozu10
質問者

お礼

確かにヨモギ団子食べますね~。 知らず知らず食べているんですね。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

雑草と言う名の草はありません 野菜じゃ無い植物の総称を雑草と言ってるだけです 野菜はもともとは雑草です 誰かがそれを食べて「美味しい!」と感じた物を 栽培するようになった物が野菜です だから、現在雑草と呼んでいる物の中にも食べれる物は有ります なぜ雑草から野菜に昇格しないのか? ようするに美味しく無いからでしょう 植物の中には毒を持っている物も有ります 食べる時は相応の知識を持って食べるようにしましょう

teruterubozu10
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。

関連するQ&A