• 締切済み

社会保険労務士資格での事務系部署への異動について

お世話になります。 30歳、女性、既婚、子供あり(1歳とちょっと)、二年以内に主人の両親と同居する予定、という状況の者です。 大学は工学部出身で、現在エンジニアとして会社勤めをして、現在6年目です。 子供を育てる上で現在の仕事を続けることが非常に困難な状況となっております。 (部署は毎日残業あたり前、長距離出張や泊まりの出張もあり、問題があれば深夜も残業必須。周りは9割男性社員です。他に女性は派遣の事務のかた一人のみです) 少々甘い考えかもしれませんが、こんな事態になったら現在の会社で事務系部署に異動させていただきたいという考えがあり、社会保険労務士の資格を取得済みです。 残業が全くだめという訳ではなく、毎日+三時間くらいまでなら対応したいと思っています。 希望は総務部なのですが、自社の健康保険組合、厚生年金基金など、事務系で異動させていただけるならどこへでも行く覚悟があります。 しかし、事務系の実務経験0の自分が申し出て、果たして異動が可能なのか不安になり質問させていただきました。 中学から高専→工学部という超技術畑出身なので、ビジネススキルがないのでは?と思われたら困るので、秘書検定準一級も取得いたしました。 今年31歳になる自分ですが、今から異動は可能でしょうか?(うちの会社は、結婚や妊娠、出産で部署を異動するのはよくあることなのですが、理系の女性がとても少ないため、前例を聞いたことがないのです) また、異動のアピールの仕方でアドバイス等いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

あくまでも異動は会社の都合や人員計画が最優先であり、本人の希望も最近は聴取される ことも多くはなってきていますが、あくまで参考程度なのが普通は現実です。全員の希望 を全て聞いていては、異動は不可能です。それに、社労士の資格の受け取り方にもよるで しょう。労務に強いと素直に受け取ってもらえればいいですが、反対に「労務関係に詳し いのでウルサイことを言うんじゃないだろうか」と否定的に捉える向きもあるようです。 あと、根本的に異動は適性やキャリア形成も加味されていますので、資格の有無だけでは 決め手にはなりません。まして、得難い貴重な技術系の女性社員ですから、色んな意味で 「惜しい」「今の部署を去られては困る」という要望も潜在的にあるかもしれません。で すので、異動自体は不可能とは思いませんが、会社の気質や制度、ご自身の職場での立場、 評価などで大きく左右されると思います。とはいえ、何か査定等を自己申告する場面があ れば、言ってみる価値は勿論あります・・・

nekosugi
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 言ってみる価値があるといっていただけて嬉しかったです。 状況を見極め、申し出たいと思います。

関連するQ&A