- ベストアンサー
「仰せの通り」は「仰る通り」同じ意味?
「仰せの通り」は「仰る通り」同じ意味でしょうか? 「仰せの通り」は普段あまりつかいません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『仰せ』とは国語辞典によると「(1)目上の人の言いつけ・命令。〔尊敬した言い方〕(2)相手のことば。おことば。〔尊敬した言い方〕」とあります。 一方『仰る』は国語辞典によると「《「おおせある」の転》(1)「言う」の尊敬語。言われる。(2)《「・・・と-・る」の形で人名を受けて》そういう名前でいらっしゃる」とあります。 『仰せの通り』とはweblio辞書によると「その通り、あなたの言うとおり、をうやまって言う表現。仰る通り。「仰せ」は発言もしくは命令のこと。 」とあります。 また『仰るとおりです』は「仰るとおりでございます」のことです。 yahoo知恵袋に以下の質問がありました。 『お客様の言う通り→おっしゃる通りと通常つかいますが、 メールでの問い合わせで、返信する文書表記に記載するには、何か抵抗があります。 別の言い回しはありますか? お客様のご指摘の通りは、お客様から「間違ってますよ」と言われた時に使用すると思いますが、 私は○○と思ったのですが~ 的な表現で、お客様がおっしゃる通りと表現したいのですが・・・』 それでyahoo知恵袋の質問に対する回答に『仰せの通りでございます。』とありました。 また「実用日本語表現辞典」のブログによると『仰せの通り』とは「その通り、あなたの言うとおり、をうやまって言う表現。仰る通り。「仰せ」は発言もしくは命令のこと。 」とあります。 よって『仰せの通り』と『仰る通り』は同じ意味です。
その他の回答 (3)
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
同じ意味で使いますが、前者は文語体、後者は口語体の違いがあります。明治時代でも「仰せ」は使われていましたが、それは太政官布告などの公文書で使用されていました。 また文語としての「仰す」は「仰せ出され候」などの様に使われていました(室町時代には既に事例有り)。「仰るとおりです」との表現は敬語表現として用いられていますが、「仰せのとおりでございます」は慇懃無礼でイヤミな印象に映ることもありますので余りお奨めのできない言葉遣いです。
お礼
ありがとうございました。
- banzaiA
- ベストアンサー率16% (100/595)
同じ意味です。 >「仰せの通り」は普段あまりつかいません。 それは、あなた様の個人的なことでして、 使われている方々もいらっしゃいます。
お礼
ありがとうございました。
- Kirby64
- ベストアンサー率27% (668/2450)
同じ意味ニャ。 「仰せの通り」は文語なので、大正以前の言葉遣いニャ。ただし相手が思いっきり偉い人なら、今でも使うことはあると思うニャ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。