• 締切済み

「電車の中すごい」はどう訳しますか。

以下のツィートを見ました。面白かったので訳してみようと思ったのですが、どう訳すと感じが出ますか? 「電車の中すごい。三十代以下はほとんど全員ケータイ見てる。三十代以上はほとんど目を閉じてる。ほとんど誰も現実見てない。」 https://twitter.com/1000favs/status/257677337578061824 Awesome! Almost everyone under thirty in the train is looking at his or her cellphone. Almost everyone over thirty is closing his or her eyes. Almost nobody sees realities. で通じますか?  なんかもっと英語ぼい言い方や、原文にある臨場感みたいのが出る表現を知りたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.6

#5です。訂正です。 "staring on" × "staring at" ○

engg
質問者

お礼

いただきましたご回答のすべてがとても参考になりました! ベストをひとつ選ぶことは私には不可能なので、このまま閉めさせていただきます。皆様、ありがとうございました。

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.5

立派に通じます。 It's bizarre on the train; people under thirty are staring on their cellphones while others have their eyes closed. Almost no one is facing reality. でも良いでしょう。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! こちらもまた、大変参考になりました! お礼が遅れましてすみません。

noname#195872
noname#195872
回答No.4

Awesome! むしろこのまま出してほしいくらい!わたし自身モノカキとして、いい文章だと思いました。他の回答者の方々の英文の例(ちゃんとした文章ですが…)ではせっかくの臨場感がなくなってくるようにと思います。だからこのスタイルを変えなくていいと思います。ご質問にある文章が、もっとも自然で英語っぽいと思います。 このスタイルの英語らしいところは… 「Awesome!」これを別に言い換える必要は全くなし。 「almost everyone」短い2語ですのでこのままでいいです。これを複数(「almost all of them」「almost all those who are...」)などにしちゃうと長くなってスピード感がそがれます。2語だけだからこれを3回繰り返しても問題なし。かえって効果ありかも。 さらに「英語らしく」するには、以下の点に気をつけれいいと思います。 「looking at his or her cellphone」「looking at」で問題なし。「cellphone」はそのままでよし。「his or her」は好ましいですが、ここではもっと短くするためにあえて「their」とすれば、英語らしくなります。複数の「they」を使うことに疑問を感じるなら、「looking at a cellphone」とすればいいですが、次の文章でも「his or her eyes」を「their eyes」と言い換えることができるので、スタイルをあわせた方がいい。なお「their」が「正しい英語」かどうかは以下のリンクの解説をご覧ください。「正しくない」とする味方は相当頭のカタい人か、文法ガチガチの日本人だと思う。英語では日常のこと。 (参照リンク) http://english.stackexchange.com/questions/192/is-it-correct-to-use-their-instead-of-his-or-her http://crofsblogs.typepad.com/english/2005/11/their_his_or_he.html 「closing his or her eye」は上記と同じ理由で「closing their eyes」にしましょう。「(~に対して)目をつむる」という意味がありますから、決して「つぶろうとしてる」だけの意味ではありません。このまま使ってください。 「Almost nobody sees realities. 」は「Almost nobody sees reality.」とするか、「Almost nobody‘s seeing reality.」で前の文章と時制をあわせればいいと思います。ここで「reality」は単数で、この前に「the」は不要です。「Almost nobody's facing reality.」でもいいでしょう。どちらにしても「the」は不要。 なので、ご質問者の文章は、このサイトで今までみたことがないくらい「英語らしい」文でした。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません! theirについて、そういう議論があること自体まったく知りませんでした! リンクもありがとうございます。とても参考になりました。

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.3

1)とても達者な英語です。ツィートの日本語が、「見てる」がリズムをなし、「来た、見た、勝った」みたいな名文です。簡潔に言いたいですね。そうすると his or her を避けたくなります。とすると、主語は複数形のほうがよい... 2)is closing his or her eyes だと「目を閉じつつある」になります。「目を閉じてる」は have one's eyes closed (shut) です。 3)現実を見る、は see the reality と the をつけたほうがいいでしょう。 4)電車の中すごい。は、awesome が皮肉としては通じますが、ストレートなほうがいいかもしれないです。今現に見ているわけですから、in the train を in this train car にすればどうでしょう。電車全部見てるわけでないから、「この車両では」としたほうが正確ではないかと... 6)「ほとんど」が面倒なので、最初に Looks as if (~のように見える)を置いて、全部に掛けるようにすれば経済的かと... 7)あと、「ケータイ」を cells にするなど口語っぽく... 8)ということで、やや悪戦苦闘の末、次のようになりました。  Wow! Looks as if all those under thirty in this train car are looking at their cells, while those over thirty have their eyes shut. Hardly anyone ever sees the reality! 9)日本語の名文には負けます。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! 詳しくご説明くださり、大変参考になりました。 >awesome が皮肉としては通じますが ということは、やはりawesomeはいい意味に使うようですね。 お礼が遅くなってすみません。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1. 立派に通じます。 2。 On trains you won't believe it until you see with your own eyes. Practically everyone under thirty is busy text messaging on a cellphone, and practically all over thirty have their eyes closed. Few are facing reality. とも。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅くなってすみません! 大変参考になりました。

  • dunye307
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

こう訳してはいかがでしょうか? It is uncanny the inside of a train (それは異様です、列車の内部)という訳し方になるのですが・・・・ 参考になればと思います。

engg
質問者

お礼

ありがとうございます! お礼が遅くなってごめんなさい!