• ベストアンサー

京都のお寺で。。。

以前行ったことのあるお寺のことで質問します。「腹は立てずに気は長く心は丸く・・・」云々というありがたい言葉の書かれた看板のあるお寺の名前と、この言葉の正確なものが知りたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marine21
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

尾関宗園和尚の檀越歌(だんのつか)ですね。 京都紫野・大徳寺大仙院。うちにも色紙があります^^ 家中そろって仲良く信仰 先祖と親の恩を知り 自然を尊び社会に感謝 常に謙虚に人から学び 施し恵みのできるよう 明るい暮しをモットーに 人のふり見てわがふり直し 口をひかえて腹たてず 素直親切 正直に 生きる喜びかみしめよう きはながく こころはまるく はらたてず くちつつしめば いのちながし

qaz2003
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました すっきりしました^^

その他の回答 (1)

  • tshibow
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.2

気は長く心は丸く腹立てず口つつしめば命長けれ これは私が和歌山の紀三井寺に行ったときにもらった「お参りのしおり」にある言葉です。 気に入っているのでたまたまそのしおりを残してありました。 しおりには「気心腹口命」と漢字五字が書かれ 「気」を細長く、「心」を丸く、「腹」を横向きに、「口」を小さく、「命」を縦長に書いてあります。 京都のお寺で見かけたということですが、紀三井寺は西国三十三箇所のひとつなので、京都にある西国三十三箇所のどこかのお寺かもしれませんね。