- 締切済み
どうしたらいいでしょうか?
田舎の親の具合があまり良くないので、田舎へUターンしようかと思っています。でも、Uターンしてもこれと言って、仕事がないのが現状です。 出来れば病院の事務に就きたいと思うのですが、今の所、求人はありません。 もし求人があったら、応募したいと思いますが、医療事務の講座を勉強しても、そこの病院に就職した人はいないようです。(どこの講座も)医療秘書の専門学校なら、卒業生が何人か就職しているようです。 専門学校となると、2年かかるし、平日の実習もあるし、年齢も30歳を過ぎているので、なかなか難しいのです。 求人があるかどうか分からない、病院の事務にこだわらない方がいいのでしょうか? それとも簿記の勉強でもした方が良いのでしょうか? とても迷っています。 カテゴリが違ったらスミマセン。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lucasi314
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。地方の診療所(医院)で総務をしています。「総務」ですので、点数計算やレセプト作成、人事まで担当しています。医療事務に興味がおありのようですので、参考としてください。ただ、私の知る範囲、また、経験上ということを、予めご了承願います。 医療事務についてですが、個人診療所レベルでしたら、講座は必須ではありません。なぜなら、診療行為などが狭く、やることが決まっているからです。 引継ぎの際にしっかり学習し、かつ、カルテを見れば、そんなに難しくありません。 それよりも、パソコンを扱えるようにして下さい。 現在は、殆どの医療機関が医療事務専用のPC(レセコン)を置いています。これが、窓口計算からレセプト作成までしてくれますので、いくら諸々の点数を覚え、手書きで計算が出来たとしても、パソコンが扱えないようでしたら本末転倒です。 事実、私は、パソコンの知識しかない状態で、医療事務を始めました。 人事の面では、年齢は問題ありません。それよりも、患者に気配りが出来るかですね。接客業と思っていただいて構いません(笑)。 また、診療所規模では、「受付」だけに止まりません。結構、面接の際に誤解されている方をお見掛けしますが、薬剤補助業務や看護補助業務もあります。 余談ですが、私の知っている耳鼻科では、看護士が1人もいません。先生と5人の職員で診療しています。 色々書きましたが、この世界は、入るまでが厳しいと思います。でも、面白いですし、役に立ちますし、私はオススメします(^_^) 是非、諦めずに見つけてください♪
- wandaa
- ベストアンサー率34% (18/52)
こんにちは。 色々大変ですね。 まず、ハロ-ワ-クのことですが、近くのハローワークで自分の希望する場所(他県等)の相談にも乗ってくれますよ。 ただし、時間が4時30までの平日対応になるはずです。 時間のある時にいかれたらいかがでしょうか。 また、医療事務のことですが、わたしも同じような質問をしましたので、参考までにどうぞ。 No.757717 です。 ちなみに医療事務の資格がある、ないは大して?関係ないところが多いようですよ。 後は、求人で未経験可などを選んで問い合わせをすればいいのではないでしょうか。 私個人の意見としては、医療事務に就職するために2年間も学校に通うことは少しもったいないかなとおもいますよ。 医療事務でしたら、民間の資格になりますが、ニチ●学館などに受講したほうがまだお金も時間もかからないかなと思いますよ。
お礼
民間の資格はニチ●学館以外にも色々あるので、何処がいいのか迷いそうです。
- necson158
- ベストアンサー率39% (132/332)
こんにちは。 医療事務をご志望なのですね。 医療事務の求人は#1さんがおっしゃっていたようにかなり少ないのが現状ですが、ないことはありません。しかし、大都市圏内では、医療事務の人材派遣化が進んでいるのも事実ですので、正社員雇用だとかなり難しいのではないでしょうか。 それから、せっかく医療事務の学校に行かれても、実際の給与ベースはかなり安いのが現状なので、あんまりお勧めできません。 簿記は経理などの実務経験があると一番いいのですが、一般事務+事務の資格という形がいいのではないでしょうか。 職種ですが本当に色んなものがありますし、就業形態にこだわらなければその分門戸も広がります。 これじゃなきゃではなく、一度自分の経験を棚卸するのがいいのではないでしょうか。 それから、ハローワークの情報は、インターネットでも閲覧可能です。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- sophia2437
- ベストアンサー率20% (69/339)
医療事務っていうのは狭き門ですよ。 学校でた人の方が強いみたいです。 今は、どういう仕事しているのでしょうか? ハローワークに行って、 観覧してみるのも、いいかもしれません。 募集要項にどういう人を募集しているか、 観覧ぐらいなら、登録しなくても、平気です。 簿記は、勉強して、資格とっても損はないかも。 あと、秘書検定ですかね。
補足
今は、事務の仕事をしています。でも簿記は、忘れてしまいました。 ハローワークは、今、住んでいる所へ行った方がいいのでしょうか?
お礼
希望していた病院(総合病院)の事務は、年齢制限があるので、どうやら無理そうです。 でも参考になりました。ありがとうございました。