• ベストアンサー

職業欄の書き方でいつも悩んでしまいます。

主人の職業を聞かれた時や書く時に、いつも悩んで困っています。 主人の実家(義父)が(自動車関係の)会社経営をしていて、主人もそこで働いています。 この場合は会社員?家業手伝い?サービス業? 何と答えれば良いのか、いつも困っています。 どう答えれば良いのでしょうか? 無知な私に教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.4

ご実家が株式会社ならば、お義父さまの職業は「会社経営」、ご主人がそこで取締役など報酬を貰う立場ならば「会社役員」、給料としてもらっているなら「会社員」ですね。 ご実家が株式会社でないならば、お義父さまの職業は「自営業」、ご主人は雇用されているという形を取っておられるなら「会社員」、ご自分で白色または青色申告をなさっているなら、「自営業」です。 株式会社であろうとなかろうと、小遣い程度の金しかもらっていないと仰るなら、「家業手伝い」でしょうね。 余談ですが、サービス業というのは、採用や労働の形態ではなくて、職業の種類を指します。 農業とか、製造業とか、事務職というようなくくりで、形のないもの=サービスを売り物にする仕事のことです。 会社員でも自営業でも家業手伝いであっても、お仕事の内容がサービス提供が目的だと仰るなら、サービス業ということはできますよ。 「お勤めは?」とか「ご職業は?」と訊かれると迷ってしまいがちですが、採用形態を訊かれている時と、仕事の内容を訊かれている場合があります。 税務署への提出書類だとか、金融機関関係の書類だとかで求められるのは、採用形態です。 友人どうしの世間話などで求めるのは、おもに業種や勤め先です。

hs13ym21
質問者

お礼

丁寧に教えて頂き、有難う御座いました。 勉強になりました。

その他の回答 (5)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.6

ご主人に聞いてください。

  • slime331
  • ベストアンサー率24% (50/204)
回答No.5

自営業でいいと思います。

hs13ym21
質問者

お礼

有難う御座いました。

noname#177093
noname#177093
回答No.3

かっこいい言い方をすれば 父の右腕として一緒にやっている 普通に 家業をついで一緒にやっている 程度でしょうかね

hs13ym21
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • 4400p
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

話すときは稼業を手伝っています、でどうでしょうか? 書面に書く時は 社会保険を会社がもっているのなら、会社員。 国保なら、稼業手伝いの自営業かなと思います。

hs13ym21
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

あえて忠実に言えば 「家業手伝い」ですね。 でも、 給料を貰っているか、とか、 会社経営か、 担当部署(事務とか営業とか?)などで、 分類は変わると思います。

hs13ym21
質問者

お礼

有難う御座いました。

関連するQ&A