- ベストアンサー
参考書を読む前に知るべき程度の知識
内部バスとは、 CPUやら主記憶装置やらの内部回路の事なのでしょうか? 周知の事実だと認識されているからなのか否かが分かりませんが、 此の説明が私の参考書から省かれていますので、 其の参考書を読み進め難いものですから、 非常に恰好が悪いのですが、御教授を賜れませんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子回路において、「バス」というのは信号線を束ねたもの、という意味です。 たとえば16bitバス、という記載があった場合、その意味は「1回にデータを同時に転送できる個数が16bit分(16個分)」という意味になります。 この「同時に転送できるように用意されている環境(信号線+データを一時保管するレジスタ等)」をまとめて「バス」と呼称します。 CPUの中にも複数の内部バスが存在します。 たとえばCPU内部にはいろいろな処理をするブロックが複数存在していますが、そのブロック間のデータをやりとりするバスは「データバス」、外部から処理を行うための命令を伝送するバスは「システムバス」、内部(や外部)のメモリとデータをやりとりするバスは「メモリバス」等の呼び名で呼ばれます。 この呼び名もいろいろありますが。 詳細は下記を参考にされると良いでしょう。 バスとは -IT用語辞典 http://e-words.jp/w/E38390E382B9.html バス (コンピュータ) -Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%B9_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF) 以上、ご参考まで。
補足
有り難う御座います。 情報処理試験の実施日が迫っていますので、 自分の参考書さえをも読めなくて、非常に焦っておりました。 従いまして、困り事が山積しているものですから、 畏れ入りますが、下記のページでも御教授を賜れませんでしょうか? http://okwave.jp/qa/q7733266.html