- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:佐野厄除け大師の厄除け)
佐野厄除け大師の厄除け
このQ&Aのポイント
- 佐野厄除け大師を訪れて厄払いを受けることを考えていますが、正座ができない場合でも受けられるのでしょうか?
- 厄年の私が佐野厄除け大師にお正月に行って厄除けをしてもらうことを検討していますが、厄年の効果を信じていなかった私が倒れて緊急手術を受けるほどの不幸が続いたため、厄年の意味を再評価しています。
- 佐野厄除け大師での厄払いにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?私は正座ができないため、足が痛くなることが心配です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。私も前厄・本厄と佐野厄除け大師に行っています。来年は後厄でやはり佐野までドライブを兼ねて行きます。 厄除けは節分までに行うものなので、混雑する正月には行かず、1月中旬~下旬の平日(午前中)に行っています。 それでも、8時台になるとけっこうな人数で1度に厄除け(お祓い?)できる人数は7~80人ぐらいでしょうか? それとお坊さんによっても時間が若干違うように思えました。 前厄の時には30分ぐらい。今年はお話も少ししていたので4~50分ぐらいだったかと… 受付からお札をもらって帰るまでだいたい2時間弱でした。 痛みがあって座れないのはつらいですね。私もひざがあまり強くないので足を崩したりしてますが、それでもけっこうつらいです( ┰_┰) さらにこの時期は寒いですからね。暖かい格好はもちろん来年は小さなひざ掛けをもっていこうと思っています。 座れない方は、後ろの方でたっていても問題ないと思います。 無理することはありませんし。 小さな折りたたみのイスをもっていってもいいと思いますし、もしかしたらイスをかしてくれるかもしれませんよ。 いろいろな世代のさまざまな体調の方がこられるのですから。 佐野厄除け大師に直接聞いてみてもいいと思います。 混雑を避けるには早めに行くのをおすすめします☆ 8時前には私も到着したいです~。 お互い、厄年を乗り切りましょう! (余談ですが、佐野にはいもフライののぼり旗がけっこうあるんですが とってもおいしいので機会があったらぜひ召し上がってみてください☆) 長文失礼致しました。
お礼
細かく説明していただきありがとうございます! 後ろのほうで立っていてもいいのですね。 とても参考になりました回答ありがとうございました