- 締切済み
厄年について質問です
こんにちは。厄年についてお聞きしたいことがあります! 来年、昭和62年生まれの25歳が厄年ということを知ったりました。 昭和62年は数え歳なら25歳ですが、今の普通の数えかただと24歳ですよね?? 彼がちょうど昭和62年生まれで来年24歳なのですが、質問が3つあります。 (1)この場合前厄ですか?本厄ですか? (2)彼が忙しいので私が代わりに厄除けをしに行くのは意味はありますか? (3)彼が勉強中なので、違う神社で学業成就の祈願もしたいのですが(これも私がいきます)、両方家に置いておいても大丈夫ですか? ご存知の方いらっしゃったら、回答よろしくお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
(1)年齢は基本的には生まれた歳を一歳とする数え年です。よって満24歳は数え25歳の本厄となります。 ただし、川崎大師など一部のところでは満年齢で厄除け祈願をしているところもあります。ここでは前厄ですね。 (2)代参と言って昇殿祈願をかける事は出来、札を頂いて渡せばよろしいです。また拝殿前で行なう通常の参拝祈願なら自由です。その場合もお守りを購入し、渡せばよろしいです。 ただし、これらの厄除けは信仰でありマジナイではありませんから、信仰が無ければご利益があると思わない方が良いでしょう。例え加護を頂いても、それは神仏の情けですから要求すべきものではありません。 また運気はその人自信のものですから、貴方に信仰心があっても彼が否定的であれば、やはり基本的には無理です。 (3)別に同じ神社でも別の神社でも構いません。 明治の合祀令以降、殆どの神社では複数の神様を人の都合で合祀しています。だからほかの神様に行くと良くないなどと言うのはありません。一つの神社でも複数の神様に参拝しているし、他の神社でも同じ神様が祀られている事も少なくないですから。それにスサノオを祀った神社と大国主命、八幡神社と若宮神社というように親子や親戚の神様も居ます。 ただ、一部、例えば神田明神のように将門公と討伐派が祀った寺社という関係はあります。これは平安時代の貴族で対立関係にあった者が崇敬していた氏神の間でも成り立ちます。 でもイチイチそこまで調べて回避するならいいですが、今では難しいですよね。つまり昔は嫌がりましたが今ではあまり関係ないですね。 でも一番頼りになるのはなんと言っても氏神様です。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8799/19955)
平成23年の厄年早見表 http://www.arawazu-kannonji.or.jp/hayami.htm 厄年は男女で違います。 >彼がちょうど昭和62年生まれで >(1)この場合前厄ですか?本厄ですか? 昭和62年生まれ、数えで25才なので「大厄」になります。 厄年は「前厄」「大厄」「後厄」の3年間。「本厄」というのは間違いで、正しくは「大厄」です。 >(2)彼が忙しいので私が代わりに厄除けをしに行くのは意味はありますか? 本人が行かないと意味がありません。 が、本来「厄年」と言うのは「旅行、派手なこと、大きな行事に参加するのを避け、家でおとなしく平穏に過すべき時期」なので、無理してまで厄払いに行く必要はありません。 >(3)彼が勉強中なので、違う神社で学業成就の祈願もしたいのですが(これも私がいきます)、両方家に置いておいても大丈夫ですか? 同じ日、同じ時期に2つの神社に行くのはダメです。神様がヤキモチを焼くので、神社のハシゴはやってはいけません。 ま、本人が行かないと意味が無いので、何ヶ所行っても無意味ですが…。 なお、神社とお寺、お寺とお寺、は構いません。 蛇足ですが「数え年」とは、 ・産まれた瞬間が1歳。 ・年が明けると1歳、年をとる(なので、大晦日や元旦を「お年取り」と言います) と言う数え方をします。 極端な例で言うと「大晦日生まれ」だと、生まれた日に1歳、翌日に年が明けて2歳になり、生まれて2日目で2歳になってしまいます。
お礼
回答ありがとうございます!! 厄年について理解が曖昧だったようなので、教えていただけて嬉しいです。 お参りは本人を誘ってみて行けそうなら行きます。1番お参りに行きたいのは、厄除けより学業成就の神社なので。 ありがとうございました!!
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
(1) 本厄です (2) ご本人が行かないと意味無いですね 反対に厄をもらう場合もありますので (3) 大丈夫です
お礼
回答ありがとうございます!! お正月に本人を誘ってみます。やはり本人が行くべきですよね。 ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます!! 詳しい回答とても助かります。 本人を誘ってみるつもりでしたが、私だけでも行こうと思います。 また、厄除けよりと学業成就の祈願をしたかったので、2つの神社にお参りに行こうと思います。 ありがとうございました!!