• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数十年前の軽快な大衆車が欲しいです)

数十年前の軽快な大衆車の魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 数十年前の軽快な大衆車は、昔のマイカーブームを思い出させる
  • 安全性や公害対策は当たり前だが、現代の大衆車には物足りなさを感じる
  • 軽自動車の進化や需要の変化が、数十年前の大衆車の絶滅につながった

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

サニークーペですか。B10ですか。B110でしょうか。懐かしいですね。子供のころオヤジがB10のサニトラ乗ってて、これで東京まで行ったのを思出します。免許取って乗ってみたら車体が軽くて、エンジンもただのOHVなのに元気に回るし燃費もいい楽しい車でした。昔のサニーやスターレットなんかは、例えばサスでも動きがダイレクトで、今のスイフトやコルトみたいにいかにも間にゴムブッシュが入ってますみたいな感じではなかったですね。 昔の大衆車って、サニーとかチェリー、カローラ、ファミリアなんかですね。エアコンもパワステもなくて、快適装備は8トラや新しいところでカセットのオーディオくらいでしたね。モータリゼーションの先兵だったわけで、当時はこれでよかったし、それでも売れたんですね。今はなんでもついてて当たり前、ライバル車についてるものがついてなければ売れないので、どんどん重くなっていって、昔の軽快な感じは全くないですね。日本人が贅沢になったんでしょう。しかしまあ誰でも同じ値段なら快適装備満載なほうがいいですよね。今や車は趣味の対象だなんて人は少なくて、単なる移動手段の一つになっちゃいました。 今サニーのB110なんかを復刻して出せば、あまり売れないでしょうけど僕は欲しいです。最近の86なんかよりはずっといいと思います。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >B10ですか。B110でしょうか。  KB10だと思いました。広告写真では見慣れないスタイルに戸惑いましたが、実車を見たらすごく格好良く買ってしまいました。そして2台目はGLグレードに買換えました。

その他の回答 (14)

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.15

サニークーペですか、懐かしいですね。 その頃は小学6年生でしたが、アルバイトしてた新聞屋の長男が 新車を購入して、確か秩父までドライブに連れっていってくれたことを 思い出しました。 そんな方も不幸にも踏み切り事故で亡くなられました。 偶然にもOld-timer 10月号 126刊にこの車に44年も乗っている記事が ありました。 http://www.oldtimer.jp/ 質問に答えましょう。 >大衆車は何故絶滅してしまったのでしょうか 快適性を追求したからでしょう。 その頃だってサニーに対抗してカローラが1200ccになりと必然的に 大きくなってきました。 TVも14インチ(白黒)で6万円、その後月着陸、万博で高度成長期ですから より以上、(見かけの)高級指向が強くなってきた時代と思います。 軽快は快適という言葉にすり変わり、車も大型化してきました。 中学時代、カローラもそのうち2000ccになるなと冗談をいってましたが 今や冗談ではなくなっています。 でも、価格は下がってきていますね。給料が上がったとも言えます。 40年前よりも生活レベルは確実に上がっています。 でも、おっしゃる通り失ったものもあります。 死んでもかまわないとまでは言いませんが、適度な安全でいいから 軽快な車があってもよいかと思います。 最後に FITあたりが小型に見えますが、寸法的に当時の大衆車に該当すると思います。 おまけ おお、サーニー、マイクーペ・・・ http://www.youtube.com/watch?v=j0Tt-UacLwI

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  マイカーはOutbackですが皆様からのご回答を拝見しもう一回サニークーペに乗ってみたいです。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.13

バンの最低グレード買えば?

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • rex914
  • ベストアンサー率24% (71/293)
回答No.12

昭和48年の20カローラ1400ハイデラックスを所有してますが 乗らなくても言うとこだらけになります(乗らないと余計ですね) 純正部品在庫のある奴は変えてきましたがあまりというかほとんど ありません(メルセデスでは数十年経っても出るのに 今はミニバン・電気自動車が主流で何に乗っても同じ気がします残念 時代に合ってない車ですが唯一救いは行楽地に行ってお父さん連中に オオー懐かしい結婚した頃乗ってたよとか思い出話されることです 復活しないでしょうね 排気ガス臭いし 狭いし 暑いですから。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >1400ハイデラックスを所有してますが  昔の車のグレードは解りやすかったです。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.11

では、最近の「軽」の屋根の低い奴に乗ってみて下さい。 例えば、スズキ・アルト/ダイハツ・ミライース。 この2車、特にグレードの低い奴は、往年のコンパクトカー を思い出す走りをしますよ。中でもアルトはいまどきMT車が カタログに乗ってますからね。 更に言えば、生産中止になった「ダイハツ・エッセ」 エッセは、車体の大きさも車体重量もエンジンパワーも、 ちょうど排気ガスの53年規制の頃の大衆車と同じで、 走ってみると、走りが初代シャレードや2代目チェリーに 似ていて、実に楽しい車です。これでMTがあれば完璧 なんですが、残念ながらMTは無いんですわ・・・。 どうしても「軽」は、屋根の高い車に目が行ってしまうん ですが(実際、タントあたりはメチャ室内が広いです)、 ベーシックな軽は、あのころの雰囲気に似てますねぇ。 多分コンパクトカーが売れなくなったのは、軽の出来が あの頃よりずっと良くなったせいだと思います。実際あの 頃の軽、例えば初代アルトあたりと比較すると、最近の 軽はぜんぜん別物ですよ。

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >軽の出来があの頃よりずっと良くなったせいだと思います  私もコンパクトカーは強敵の軽自動車との戦いに負けてしまったと思います。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.10

http://park5.wakwak.com/~t-mitsuyama/oldcar-2.html No7です。昔懐かしい車がたくさんあります。 回答になっていなくて、すみません。

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。  URLのご紹介ありがとうございます。

  • 6AV6
  • ベストアンサー率56% (69/122)
回答No.9

まずわが国では売れないでしょう。シンプルな車体は日本人の好みにあいません。軽自動車も含んで高価な車は豪華絢爛に進化するしか生き残れない”生物”です。ナビ、オーディオ、AT、ECU、燃料噴射、ABS、エアコン、エアバック、パワステ、パワーウインド、4WD、ブレーキブースターさらにアイサイトような運転支援装置などなど昔の大衆車では想像すらできなかった装置がついていて当たり前になったのです。  百万、二百万もする車が『この車はシンプルです。何も付いていません』を買う人がいるでしょうか。 (かくゆう私も昔乗っていた車がセカンドカーとして欲しいです・・・昔の車は乗っている楽しみがありました。極まれに当時の車を走っているのを見かけます。オーナーは楽しいでしょうね)

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 >百万、二百万もする車が『この車はシンプルです。何も付いていません』を買う人がいるでしょうか。  これにつきるでしょうね。昔はグレードの格差がはっきりしていましたね。

noname#175120
noname#175120
回答No.8

まあ、安全性、環境性能など大衆車でも要求される物は多くなりその分シンプルさや軽快さからは遠のいたという事だと思います。 まあ、そういうものを消費者が要求しないってのもあるでしょう。 シンプルで効率的なMTが消えているってのもその一例だと思います。 欧州だとまだこの辺の味を大切にした車は多いですが、これはやはり国民性なのかな? ご質問者様の指摘だと今度出るフォルクスワーゲンのUP!などは近いものでは無いかと思われます。 軽量、シンプル…リアウィンドウなんて開閉もしないなんて日本人からすれば有り得ないほどの割り切りようです。 もし、この車が日本で受け入れられれば多分日本車も変わってくるんじゃないかと密かに楽しみにしてます。 もしこの車が、コレなら軽の方が快適だって言う人が多くて受け入れられないとすれば、多分日本車は変わる事は出来ないでしょう。 まあ、古い車にあえて乗るって選択だってできる訳です。 20年落ち位ならクーラーも効くしちゃんと整備すれば今でも実用的にそれほど問題は無いレベルだと思ってます。 経済という概念からすれば、後ろ向きで現実逃避にも近い行為ですが、趣味嗜好的な要素を考えれば充分にアリの選択だと思いますよ。

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.7

http://park5.wakwak.com/~t-mitsuyama/rireki.html 私の愛車履歴です。現在は’86年式日産フェアレディZ31です。日常の足代わりは、ダイハツミラの4ナンバー中古です。 回答になっていなくて、すみません。

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.6

おすすめは スズキのスイフトですね 価格は120万台からで、いまだにMTもありますし、スイフトスポーツという高性能(?)のものもありますから http://www.suzuki.co.jp/car/swift/index.html

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.5

>安全性、公害対策は当たり前ですが数十年前の軽快な大衆車が無いのが悲しいです MT車が数が少なくなり AT・CVT車は 燃費のために、 すぐギヤが高いギヤに自動的に切り替わり 運転すると言うより、 移動のための手段と割り切るほうがいいのではないかと

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。

関連するQ&A