- ベストアンサー
もっと軽快に走りたい
二ヶ月ほど前にクロスバイクTREK7.5FXを買って、これまで600Kmくらい走った初心者です。 この自転車に初めて乗った時、走りのあまりの軽さに感激し、すっかりスポーツバイクの楽しさにハマッテしまいました。 この自転車は32Cのスリックタイヤを履いているのですが、これを23Cあるいは25Cにホイールごと替えると、実感できるほど速くなるものでしょうか?私の脚力の問題もあるとは言え現状は多摩サイで元気のいい中学生のママチャリに追い越されたりしています。 私の場合、将来的にはロードバイクに移行する予感があるので、いっそのこと長距離用に入門用のロードバイクを買って、ポタリング用のクロスバイクと使い分けようかなという考えもあります。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>多摩サイで元気のいい中学生のママチャリに追い越されたりしています。 いいじゃないですか。追い越されても。のんびりと景色を楽しみながら走るのも贅沢ですよ。確実にいえることは、現在お持ちのバイクでもある程度のスキル(脚力の問題よりポジションやペダリングなど)と心肺機能が付けば、そうは抜かされなくなると思いますよ。 それよりも、現在のクロスバイクはそのままにしておいて、ロードを購入する予定があるならそちらの方にお金を投入する手も十分検討の価値があると思います。 例えばロードバイクを少しOCRのようなコンフォート向けにせず、レースを意識したようなにTCRなどにすれば、クロスバイクとロードバイクの性格がきっちりと分かれ、その時の気分でどちらに乗るかを選ぶ楽しみがありますよ。(わかりやすい例してGIANTを引き合いにしてみました) ところで現在お持ちのクロスバイクは9速のもので、今後買われるかも知れないロードバイクは10速かもしれません。 そうなると、カセットが合わないのでそのまま使用する事が面倒になりそうです。そういった意味でも2台持つと言うのもいいですよ。 私はバリバリのカーボンフレームのロードレーサー(確実に宝の持ち腐れですが、持っていて嬉しいのでいいのです)とそこそこのXC用MTB(通勤用に700x28cのホイールを&タイヤを通勤用として使用。本来はプチダウンヒル用)を持っています。 サイクリングの時の使い分けとしては、友達とゆるいツーリングの場合は700cホイールにしてMTBで。一人でガッツリ走りたい時はロードで、と言う具合にしています。基本はその日の気分ですが。
その他の回答 (5)
上体はそれで問題ないと思います。 ただ、下半身はどうでしょう? ペダルを一番下に踏んだ状態だと足が伸びきる一歩手前の状態になりませんか? ならないのならば、シートポストをもう少しあげる余地があると思います。 本を見るのも重要ですが、専門家に見てもらった方が最適なポジションを見つけることが出来ると思います。 幸いなことにトレックを扱っているほどの代理店ならばそれなりのプロショップであるでしょうし。 ポジションを見てもらうだけならばただでしょうし。 20キロ前後でケイデンス80だとすると、フロントがミドル、 リアは小さいギアから7段目ぐらいでしょうか。 ギア比にすると1.9ぐらいかな。 決して重いギア比ではありませんね。 となるとスピードを上げるには、脚力をつけるのが一番の近道のようです。 >円く踏むというか少し前の方に踏む感じだと思うのですが そうです。 円を意識します。 そのためにも、ビンディングペダルが有効なんです。 落車の危険が起きやすいのは慣れてきてからです。 最初のうちは転倒するんじゃないかなと思うのでかえって早めにペダルを外すように心がけるのでなかなかこけないです。 ビンディングペダルには固定する強度を調節できるのですが、それを一番弱いレベルに設定しておくとすぐに外れますしね。 それに止まるときは、両方のペダルを外す必要はありません。 外すのは左側のみです。 両方外していては、走り出しにくいです。 あと、タイヤだけを25に交換することはぎりぎり可能でしょう。
お礼
下半身もたぶん問題ないと思います。 買ったとき店で調整してもらいました。サドルに乗って足を伸ばすとつま先がやっと地面に着くくらいです。 bindingは確かに両足はずす必要は無いわけですよね。それならチョットは安心かなという気になってきました。
補足
alwynさん度々有り難うございます。 御賢察のとおり、フロントがミドル、ギア比2.0です。相当軽いです。そのせいか、50~60キロ走っても翌日足が痛くなったことはありません。
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
GIANTのCS3400を購入し、1年4ヶ月、5800Kmを走行しました。CS3400はこんな感じの自転車です。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/giant/cs3400.html 買って間もなく、よりタイヤの細いR3にすればよかったと後悔しましたが、現在はCS3400でよかったと思っています。 サイクリングには専用の自転車(GIANT OCR-COMP.*)を買う予定で、使い分ける事としたためです。 とは言え、CSにはいろいろな装備をつけてきました。早い段階でサイクリング専用車を買う予定だったので、CSは実用を損なわないように改良しました。 タイヤは35C→28Cにしました。その効果として ・タイヤの外径が少し小さくなった。これに伴い、1つ上のギアでも軽くなったが、1回転当たりの進む距離が短くなったので当然かと思う。 ・タイヤ重量が軽くなった。車両を持ち上げる時に良くわかる。 ・タイヤの空気圧が7キロのため、乗り味が硬くなった。細いので高めに入れる必要があるらしい。 ・乗り味が硬い事に伴い、尻が痛くなるのが早くなった。これが長距離では苦痛に。 ・同じ巡航速度なら細い方が少しだけ楽な気がする。(巡航速度を上げるつもりは無かったが、自然と少し上がったかもしれない) タイヤを極端に細くすると、乗り味がかなり硬くなってしまうと思います。 また、外径が小さくなるのでフロントのギアを一番高いので使う事が多くなりました。 現状で結構上のギアを使っているなら、最悪ギアが足りなくなるかもしれません。 >別にロードバイクを買うほうに傾きます 私も今の所、その結論にたどり着きました。 クロスバイクの方は「気軽に乗れる」という事と、実用性を損なわないようにしたいと思っています。 >それなら靴の先を突っこむタイプのペダル 私も数ヶ月で装着しました。完全なビンディングペダルにしてしまうと「ちょっとそこまで」や通勤に抵抗がありますが、このペダルは町乗りでも使いやすく、ペダリング効率も向上します。お勧めです。 さらに、バーエンドをつけました。 質問者さんの自転車がどんな物かわかりませんが、バーハンドルは長距離で疲れるので、ロードのようなドロップハンドルがうらやましくなります。 しかし、ドロップだと実用車からは外れてくる感じもあり、またハンドル自体も高価でした。 バーエンドをつけることにより、ドロップ程とは言えませんが姿勢に自由度が増しますので、長距離で疲れにくくなります。 長距離出るようになったので、パンク修理ができる装備を搭載しました。 パンクしたら1~3時間歩かないと自転車屋にたどり着けないような場所に行くことがあります。 私は早い段階でロードを購入すると決めましたが、後悔したくないので車種を1年以上かけて選んでいます。 CSをさらに1年程度乗る事により、自分がどんな自転車に乗ったら良いかが見えてくると思っています。
補足
E-miさん御説明有り難うございます。 35Cから28Cに変えたことにより車体を持ち上げて違いがわかるほど軽くなったというのは驚きですね。しかもその重量の違いが回転部分のタイアなので余計に速度に効いてくるのかもしれないですね。 私もバーエンドには興味があります。あれを付けると姿勢を変えられてよさそうです。フラットバーをずっと握っていると手首の上が痛くなります。
- eyato
- ベストアンサー率59% (28/47)
えー、少し気になったので・・・ >多摩サイで元気のいい中学生のママチャリに追い越されたりしています 基本的には私も#3さんも言われているように、他の人と競争しているわけでもないし、(私自身も)景色を楽しむボタリングも嫌いじゃないので、「別に構わないじゃないですか、そんなの」とは、思います。 ですが、これも#2さんが言われていて、私も同様に感じたのですが。 私みたいに初心者中の初心者が言っては恐縮なのですが、質問者さんのお持ちのバイクを拝見するところ、中学生のママチャリに(普通に走っていて)追い越されるというのは、正直「?」と感じました。 実は私は、以前こちらでバイク選びの相談にのって頂いたのですが(alwynさん、その節は大変ありがとうございました)、いただいた意見を参考にさせていただき、それを承知した上で、結局モロモロの個人的希望・理由から(たぶん、本格的なみなさんから見ればかなり軟派な)BSのアビオスB8というバイクを購入し毎日楽しく走り回り、とても満足してもいます(ご存知かもしれませんが、内装8段車で、重量も14kg超あります)。 そして、そのアビオスB8ですら平坦な道で巡航26,7km/hで無理なく普通に走れます(最高速でも43km/h位は、今まで出ました)。 alwynさんも言われるように、この速度で走行中に今まで(それなりの体格の高校生が運転者だとしても)いわゆるママチャリに追い抜かれた事は一度も無いですし、普通は意識せずとも軽々追い抜かしてしまいます(もちろん競争しているわけではないですが)。 もちろん私レベルで偉そうに助言など言えないし、より上の走行を楽しみたくてのご相談のようなので大きなお世話かもしれませんが、私程度のバイクの例で考えましても質問者さんのバイクならば、より楽に同程度の走行が可能に思われます。 実際、私は初めのうちは踏み応えのあるギアを(やや)力任せに踏み込んで速度を上げる感も無きにしはあらずであったのですが、少し膝に痛みが発生した事があったのと、こちらでの正しい走行法を学び実行する事で、今は以前よりは軽いギアでより速く回転することで速度を上げるようにしたり(回転数も気にして)、また速度が変化してもベダリングは変化しないよう(回転数を安定させるよう)ギアを選択したりして走行するよう心掛けています。 このような例もありますので、よろしければalwynさんのアドバイスを、一考していただければと思います。 まぁでも、実際に中学生に抜かれたら、正直、すこし、たぶん少し(イヤかなりかな?)、カチンと来るかもしれませんね^^; お求めの答えでもありませんし、大きな大きなお世話でしたらお許しください。
補足
eyatoさんご意見有り難うございます。 巡航で26~7キロ、最高速で43キロとのこと。eyatoさんのエンジンは私のより大分強力なようですね。私は巡航で20くらいです。 私も楽しんで走っているうち、知らず知らずにトレーニングになって、eyatoさんくらいのスピードで走れるようになりたいと思います。 速度が変化してもベダリングは変化しないよう(回転数を安定させるよう)ギアを選択されているとのこと、多分それが正しいギアの使い方なのでしょうね。
ちょっと気がついたところがあるので追加しておきます。 もしかして、乗車ポジション及びギアの選択に問題がありませんか? スペックを見る限りでは、ロードよりなのでスピードを出しにくいということは無いと思います。 トレックの代理店で購入されたのならばポジションの調整に問題ないと思いますが、それはあくまでも基準値ですので。 そこから自分で効率の良いポジションを考えてみることも必要です。 ペダリングの基本は、軽いギア比で回転をあげる事です。 大体、一分間に70~80回転がひとつの目安です。 27段変速は伊達ではありません。 それを実行するだけで時速25キロぐらいならば楽に出すことができます。 これぐらいのスピードで走るならばママチャリに楽々抜かされることは無いでしょう。
補足
乗車ポジションは問題ないと思います。 本で腕と背骨の角度が90度が基本と読んだのでサドルを後ろに少しにズラシて調整しました。 ペダリングについては改善の余地があるような気がします。 軽いギアでシャカシャカ回転をあげるのが有酸素運動になって良いらしいので私もそれを心がけています。その回転数で無理なく30分位コンスタントに漕げるギアの重さを選ぶと、速度が20キロ位になります。私のスピード計にはケイデンス機能がないので、この時の前後のギア比とタイアの周長からケイデンスを計算したら77でした。alwynさんのおっしゃる目安の範囲内です。逆にこの回転数を維持して、あと1~2段重いギアを踏めれば25キロ位になると思います。そのためには脚力と心肺機能の若干の強化ということだと思います。しかし、身体能力は今のままで、ペダリングのテクニック向上によってもスピードアップを図れるのではないかという気がしていますが、それがどういうやり方なのかはわかりません。たぶん、ペダルを下に踏み下ろすのではなくて、円く踏むというか少し前の方に踏む感じだと思うのですが。
ホイールごと交換するのならば、少なく見積もっても3キロ以上の向上が見込めます。 ロードバイクに乗り換えることも考えているのならば、損はしないと思われます。 ホイールがボンドレガーなので、交換するならばそれ以上のものを選ばないと釣り合わないと思います。 最低限、シマノならばWH-R5600クラスのホイールです。 あと、ビンディングペダルに交換すればさらにスピードアップします。 たいていのロードバイクは元からペダルがついていないので、新規に購入したところで無駄にはなりません。 使いまわすことを前提に考えるのならばSPD-SLの方が良いかもしれないです。 ただ、クリートがかさばるので街乗りに向かなくなりますが。 ロードでもツーリング主体で行くのならばSPDでも十分だと思われるので、そちらの方でもいいとも思います。
補足
alwynさん 早速有り難うございます。 お知らせのホイールとタイヤを合わせると結構な価格になりますね。 それならクロスバイクは街乗り用としてそのままにしておいて、別にロードバイクを買うほうに傾きます。 ビンディングペダルは私も気になっています。でも外れるべき時に外れないとバイクと共にバタンということになって、そこに自動車が・・・と考えるとゾゾーとして少し怖いです。それなら靴の先を突っこむタイプのペダルの方が安心かなと思います。
補足
bhg-1sukiさんコメント有り難うございます。 おっしゃるとおりです。私も本気で中学生のママチャリと張り合っているわけではありません。景色を楽しみ、空気を楽しみ、マイペースで走る。最高の気分です。こういう楽しみがあることにもう少し早く気が着けばよかったと口惜しいくらいです。 今持っているクロスバイクがどちらかと言えばロードよりなので、ロードバイクを買うのならロードらしいロードをというご意見、なるほどと拝聴いたしました。その日の目的や気分によって、全く違うバイクで出掛ける。最高の贅沢かもしれませんね。