• ベストアンサー

力強く軽快なドラムが聞きたい

ドラムオンリーか、ドラムが際立っている曲が聞きたいです。 海外で良いドラマー(の入っているグループ)知りませんか。 ロックでもヘヴィメタでもいいです。基本的にジャンルは問いません。 なるべく抑揚があって、力強いのでお願いします。 ただし次のようなものはNGとさせてください ・ジャズ系の、終始抑揚がなくて、静かなもの。 ・めちゃくちゃ叩いてるようなキチガイ系(うるさい) この説明で理解していただけるかた、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • back2x
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.3

コージー・パウエル(Cozy Powell)はどうでしょうか。 パワフルなドラミングで人気がありました。 また、いくつものスーパーバンドに入っては辞めるという「渡り鳥」としても名を馳せましたが、「職人」の称号がピッタリな方でした。 しかし残念ながら交通事故で他界されました。 ソロアルバム1~3作が必聴なのですが、ベスト以外は廃盤?なのかな。 01.コズミック・ハイウェイ 09.ザ・ブリスター 辺りがハイテンション系 04.ザ・ローナー 07.サンセット がしっとり系(笑)です。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=757252

nes_
質問者

お礼

この人良さそうですね。 スーパーバンドを渡り歩くって、すごいことです。 試聴できるのはありがたいのですが、低音質で短いのが残念です。 (この時点で失格なんでしょうか、私は 笑) 良い音で堪能してみたいと思いました。 ありがとうございました

その他の回答 (8)

noname#155689
noname#155689
回答No.9

>力強く軽快なドラムが聞きたい 私も#1さんと同じで、まずポリスのスチュアート・コープランドが思い浮かびました。ポリスの音楽的特徴として、パンクにレゲエをミックスした点が挙げられますが、スチュアートのドラムもオカズを極力減らして「間」や「裏」を強調し、表情豊かなハイハットづかいでドライブしていくといった、とてもカッコいいものでした。個人的には2ndアルバム「白いレガッタ」がお薦めです。 コージー・パウエルを挙げた方が多いですが、ボンゾことジョン・ボーナムがまだ挙がっていませんね。ボンゾはレッド・ゼッペリンのドラマーで、コージ・パウエルとともにハードロック/ヘビーメタル黎明期を代表するドラマーです。テクニック的にはコージ・パウエルの方が上手いと思うのですが(故に後に渡り鳥的人生を歩んだんだと思います)、ロック史上の伝説として語られることが多いのはボンゾの方でしょう。多分、ザ・フーのドラマー:キース・ムーンと並んで、裏方であったドラマーを最初に表舞台に引っ張り出した人でしょう。などというとプレイは大したことないようですが、トンでもない、アルバム「プレゼンス」の1曲目「アキレス最後の戦い」を聴いてみて下さい。ドラマチック&パワフル!です。 中期キング・クリムゾンのビル・ブルッフォードも上がっていますね。私もまずはアルバム「レッド」がお薦めです。プログレ・メタルの原点でしょう。重~いリフを変拍子でドライブしていき、安易な縦乗り許さないストイックさがカッコいいと思います。次の「ディシプリン」というアルバムではポリリズムをテーマにしていて、ドラム単体が際立つというよりは、カッティング+シーケンシャル・フレーズ、シーケンシャル・フレーズ×2というツイン・ギターとリズム隊のアンサンブルで、例えば2曲目「フレーム・バイフレーム」では7/8拍子と13/16拍子が絡み合うといった、そんなカッコよさ。スゴイです。ドリーム・シアターやテリー・ボジオは、明らかにこの影響下にあると思います。 ジェフ・ポーカロの名前も挙がっていますね。この人達(TOTO)は元々スタジオ・ミュージシャンですから、巧いは巧いのですが、やや地味なので玄人好みかな? ということでセッション・ミュージシャンとしては、私はまずスティーブ・ガッドをお薦めしておきます。彼はジャズ~フュージョン~ロックと幅広く活躍するドラマーですが、ロックではスティーリー・ダンのアルバム「AJA~彩~」のタイトル・トラック「AJA」でのプレイが有名ですね。「いかにも」なドラムですが、まあ偉くカッコいいことだけは間違いないです。 スティーリー・ダンというのは曲ごとにプレイヤーを変えてセッションする、まあ贅沢なユニットでしたが、色んなミュージシャンのプレイが楽しめるという点でも価値がありました。そのような意味ではピーター・ガブリエルなんかもお薦めです。特にアルバム「4」は、ロックにアフロビートを取り入れた黎明期の傑作で、ドラマーが誰というよりは様々なパーカショニスト達でリズムが組み立てられていて、ピーター・ガブリエルならではのドラマティックな曲調と相まって『なるべく抑揚があって、力強い』という点ではかなり楽しめると思いますよ。

nes_
質問者

お礼

いやあ、こんなにたくさん挙げていただいて、どうお礼したらよいかわからなくなってきました。 みなさん、知識量もそうですが、 やはり洋楽に詳しい方は思い入れが違いますね。 すべて参考にさせていただきますとした言いようがありません。 ありがとうございました。 (ポイントどうしよう…泣)

  • back2x
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.8

どうも#3です。 「Kill The King」ですか。いいっすねぇ。 自分はRainbowだと「Lost in Hollywood」がいいですね。 すみません、追加情報です。 コージー・パウエル公式HPのURLです。 -The Official Cozy Powell Home Page- http://www.cozypowell.com/index.html Soundsからドラムソロのムービーがダウンロードできます。 Discographyなどを眺めると渡り鳥ぶりが判ると思います。(笑) 亡くなってもう5年かぁとしみじみ想ってしまいました。

nes_
質問者

お礼

映像見ましたが、やっぱりすごいですね、この人… 本当におしい方がなくなられたものです… ありがとうございました!

回答No.7

美形の雷神様テリー・ボジオがお薦めです。プログレでも良ければ「UK/LIVE」が格好良いです。最近はJeff Beckと一緒にライブをして「Live at BB King Blues Club」ってのをOfficial Bootlegで出しています。 http://www.jeffbeckbootlegs.com/ これが凄いです。名曲Scatterbrainの9拍子のフレーズをタムタムでバシバシ叩きまくって聴いているだけで卒倒物です。 そのほかで叩きまくるドラマーといえば、サイモン・フィリップス、Guru Guruのマニ、ゴングのピエール・モエルランなどが僕は好きです。

nes_
質問者

お礼

>名曲Scatterbrainの9拍子のフレーズをタムタムでバシ >バシ叩きまくって聴いているだけで卒倒物です。 たしかにいいですね(^^) でも、プログレはちょっと苦手なような気がしてきました 他の方も参考にします ありがとうございました。

回答No.6

ドラムといえばコージー・パウエルでしょう。 先にあるようにいろんなところで叩いてますが、Rainbowもいいです。 その中でも抜群の人気を誇る「Kill The King」は、全ロックファン必聴! リッチーのギター、ロニーのボーカルとともに奏でられる極上のアンサンブルは、 気を抜くと失禁してしまいそうです。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=821508 ドラムといえばイアン・ペイスでしょう(ん?)。 今さら語るのも憚られるほどの超名曲「Burn」は、全ロックファン必聴! あゆやぼあで満足してるお子様に聴かせてやりたい。 (↑バカにしてるのではありません。視野を広く持てということ) これ一曲のために買っても、十二分におつりがくる。 どのパートにも無駄がない。一分の隙もなし。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=3761 私はどちらもかっこよさのあまり、涙したことがあります。 ああ、ロック万歳。 有名すぎ?うるさすぎ?

nes_
質問者

お礼

こージーパウエルって、聞いたことありますねー。 ロニーって、ロニー・ジェイムス・ディオ(?)のことでしょうか。 あの人のボーカルは私も好きです。 >視野を広く持てということ 洋楽は広すぎて(笑) ありがとうございました

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.5

NO.4です。 ジェフのファンサイトのURLが表示されていませんでした。改めて掲載します。

参考URL:
http://www.jeffs-world.pos.to/
nes_
質問者

お礼

こちらの方も亡くなられたんですか(泣) だんだん迷ってきました。 URL参考になりました。CDを聞いてみたいと思います。

  • atsusaki
  • ベストアンサー率23% (37/158)
回答No.4

TOTOのジェフ・ポーカロはどうでしょう。 残念ながら1992年に事故により亡くなりましたが、彼のドラミングテクニックは誰もが認めるすばらしいものでした。 セッションドラマーとしても、80年代を中心に、実に多くのアーティストのバックで叩いています。 参考URLにTOTOとジェフのファンサイトも紹介しておきます。

参考URL:
http://www2.yamaha.co.jp/himekuri/view.html?ymd=20010805,http://www.din.or.jp/~masa-n/totoworld.html,http://www.jeffs-w
  • ari_els
  • ベストアンサー率25% (111/439)
回答No.2

ドリームシアターはどうでしょうか? ドラムテクニックは尋常ではありません。 その他のパートも含め私の知る限り、最強軍団です。 ジャンルはプログレメタルです。 「ジャズ系の、終始抑揚がなくて、静かなもの」でもないし、ジャーマン系にありがちな2バス「ドコドコの1本調子(うるさい)系」でもないです。 「なるべく抑揚があって、力強い」と言う点も完璧にクリアしてます。 抑揚がありすぎて、リズムを覚えるのが大変なぐらいです。(5曲目の「メトロポリス」の4分に渡る間奏なんて50回は聞かないととても覚えられません。) 以下のレビューをみればどれくらい凄いバンドなのか分かると思います。 お勧めは、 イメージ・アンド・ワーズ 関連レビュー:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000007U19/qid=1066630992 メトロポリス-パート2(シーンズ・フロム・メモリー) 関連レビュー: http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HEIQ/qid=1066630992/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-4366851-4587501 の2作。(セットで聞いて欲しいです。) また、彼等の凄さはライブのDVDを見て頂ければ分かります。(CDのクオリティを完全再現してます。これまた尋常ではないです。) 「メトロポリス2000:シーンズ・フロム・ニューヨーク」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000C3WWJ/qid%3D1071403367/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F1/250-4594069-5009805 因みに、このアルバムはバンドスコアも売っている(今手に入るか不明ですが)ので、どれくらい凄いのかは見てみるのも面白いです。(これをバンドレベルでコピーできる輩はプロを含めても日本には居ないと思います。) ぜひお試しあれ。

nes_
質問者

お礼

参考URL拝見させていただきました。 これも凄そうですね~(^^) プログメタルなんて始めて聞くジャンルです(笑) 参考になりました。

  • boitano
  • ベストアンサー率41% (82/199)
回答No.1

『力強く軽快なドラムが聞きたい』 これって正に元ポリス(The Police)のスチュアート・コープランド(Stewart Copeland)を名指ししてるような質問ですね(笑)。 さて、問題はどのアルバムか?と言うことになるわけですが(^_^)。 ポリス全作品だとミもフタもないので(^^;)、敢えて1枚選ぶなら「Ghost In The Machine」です。 後、ライブだとCDより「シンクロニシティー・コンサート」のビデオ(DVD化されてるかな?)の方がその迫力が伝わります。 また、可能ならそのうちにポリスの全作品も試すべきです。 それと実はポリス解散後に彼が作ったユニット「ANIMAL LOGIC」のセカンドアルバムでのプレイが又圧巻なのですが、このCDは今どこを探しても見つかりません(T-T)。 それと、これも古いですがビル・ブラッフォードが参加した(中期)キング・クリムゾンのアルバムもドラムは圧巻です。 中期クリムゾンと言うと (1)「Larks' Tongues In Aspic」 http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1035617 (2)「Starless And Bible Black」 http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1035620 (3)「Red」 http://uk.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1035619 の3枚になるわけですが、個人的には(2)か(3)の方が解りやすいかと思います。 http://shopping.yahoo.com/p_ghost-in-the-machine-remastered-_music_1921968261

参考URL:
http://shopping.yahoo.com/p_ghost-in-the-machine-remastered-_music_1921968261
nes_
質問者

お礼

いやぁ、知らない名前をたくさん教えていただきました。 Ghost In The Machineから行きたいと思います。 たくさん教えてくださってありがとうございました。

関連するQ&A