- 締切済み
公団住宅の火災による賠償責任(同居家族
実家が公団賃貸に入居しています。 自分は数年前に結婚したので、そこから独立別居しました。 後に、賃貸契約者の父親がなくなりました。 その後、高齢の母のみがその公団に住み続けているのですが、 契約者である父親がなくなった事は公団に連絡していないとのはなしでした。 名義のこととかがあるので連絡するように話したのですが、 ここはファミリー向けの部屋なので、高齢者単独では住むことができなくなって しまうからと拒否している次第です。 自分は別に所帯を構えているのですが、母親は同居などは一切考えたくないそうです 思い出もあるし、今の住まいから何が何でも出たくないとの話です。 今、一番危惧していることは、万一の失火です。 火災保険などにも一切加入しておらずなのです。 さらには入居者名簿上、自分も子としてまだ入居していることになってるはずなので 万一なにかあれば賠償責任としてこちらに降りかかってくるのではないかと気になってますが 法律上、どうなるのでしょうか? 自分が保険を掛けてあげたいのですが契約者がなくなっているので 今の条件からはむりでしょうか? 入居者登録をさわることは一切拒否されています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.1
”万一なにかあれば賠償責任としてこちらに降りかかってくるのではないかと気になってますが 法律上、どうなるのでしょうか?” ↑ お父さんが亡くなった時点で 賃借人としての地位も相続しているはずですから 損害賠償責任を負う可能性が高いと思われます。 御存知にように、賃借人の失火には失火責任法の適用 はありません。 保険については、できると思います。 保険会社に問い合わせて下さい。 喜んで契約に応じると思いますよ。