- ベストアンサー
民主党は幕末の幕府と同じなのでは。
どんどん弱体化してるし支持率は下がるし 今後、政権なんて無理だし 何で継続してるのか意味有るのですか。 今更いろいろ大臣を選び直したところでそんなの幕末の幕府の大老とか老中とかとたいして違わないんじゃないの。 幕府の重役になったところで無くなるのは時間の問題なんだし、無くなったら意味無いですよね。 沈むとわかった船にすがりついていても既に権威も何も無いんじゃないの。 倒産間違いなしの会社にも似てるよね。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
議員報酬。
その他の回答 (4)
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
現在と過去は社会状況が違うので、図式的に安易に幕府にあてはめるのは 却って理解を阻害します。現実を丹念に見た方が良いでしょう。 弱体化の要因を調べてブレイクダウンすると違いが見えてきます。 ここ6年ほど総理が1年で替わって 自民党、民主党がともに末期症状を呈しているのは確かですが、 その大きな背景として、小選挙区制とねじれ国会の存在があります。 自民党のほうは世襲化が進んで、今回の総裁選出馬の候補者は全員世襲でした。 世襲外の有能な人材の登用に失敗しています。 かといって民主党は経験不足で09マニフェスト全面破棄、震災原発と大失敗でした。 幕末の行き詰まりは、西欧列強は近代化革命を遂行し国民国家の創設に成功したが 幕府は封建制、身分制によって成立しており停滞していた、政治家には選挙すらない、 もっと深く根本的な構造に問題がありました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
幕府といえば自民党の方が幕府に相応しいんじゃ ないですか。 そこを勤王の志士よろしく民主党が出てきました が、歴史と異なり、メチャクチャにひどかった、という 図式でしょう。 幕末は天皇を中心とした薩長という受け皿がありました が、現在はその受け皿が割れた皿だった訳です。
幕府というなら長年政権を担った自民党にこそふさわしい例えでしょう。安倍天皇に従う自民党の公家議員たち。自民党員の民意も無視し、党員票の過半数を取った石場氏ではなく安倍天皇を玉座に付ける。倒産間違いなしの会社であれば民主党にも当てはまりますが、親方日の丸なので潰れません。
- golgol13---
- ベストアンサー率8% (40/468)
幕府は政治家・役人は全員武士、つまり軍人です。 軍人であったために外国船来航を軍事的衝撃と捉え、 外国の植民地になることなく明治を迎えた。 今の政治家とは比べ物にならないほど有能ですよ。
お礼
そうですね。 やっぱりカネですね。 社会や国民がどうなろうと、そんなことは知ったことではない。 先ず、カネだ。カネさえ貰えればそれでいいんだ。 早期解散したらカネが貰えなくなる。 なんとしてでも引き延ばしてカネを貰わねば。 それが奴等の本音でしょうね。