• 締切済み

新卒です。分からないのでアドバイス下さい!!

国際物流の仕事がしたいと思い、海運・空運など物流業界を受けようとしています。 そのような理由で、製造業内での物流や生産管理にも興味があるのですが、 製造業の中での物流にはどういう魅力がありますか。

みんなの回答

回答No.3

製造業の中での物流ということは、メーカーさんて感じでしょうか。 営業目線で答えさせていただきますが、取り引き先の商社さんなどのやり取りの中での人間関係が将来いきていく上でかなり役に立つでしょう。 人脈が広がる、とでも申しましょうか。

kiratt
質問者

お礼

ありがとうございます!!!はい、下にも書きました通りメーカーの中の物流会社ということです。 良い部分を書いてくださり大変嬉しいです!! 頑張りたいと思います!

  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.2

まず、国際物流なら通関士の資格を取りましょう。 製造業での物流とは物流製品を作る企業の事ですか? 最近では無人自動輸送機などが活躍しており 不思議な感じですよ。 あと、製造業の物流はあんまりないとおもいます。 ホンダの車を運ぶのはホンダエクスプレスという 別会社ですし、基本的には業者委託になるとおもいます。 大きな工場内では自動物流。 製品輸送は外部委託。 回答ではないですが、そんな感じです。 実際には入ってみないことには生産管理も千差万別です。

kiratt
質問者

お礼

私のいう製造業の物流とは、たとえ別会社でも同じグループ会社のことをさしていました。 なので、ソニーならソニーの製品の物流をしているというような会社のことです。 通関士は必須なんですね。ありがとうございました。

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

以前に搬送機製造メーカーに勤めていました。 バブルの頃はニチユ、TOYOTAなど元気があって、その傘下に居た私達も毎日が忙しかったです。 ところがバブル崩壊→円高で海外製搬送機がじわじわとシェアを広げ、海外生産、輸出を視野に入れていたその会社は大打撃です。 その頃の上司の言葉 「輸送業はブツを右から左に移すだけ」 「なんの生産性もない」 「景気が悪くなれば買い控えられるのは当たり前」 …というものでした。 まず、電気リフトが売れなくなりました ニチユからの発注が極端に落ち、TOYOTAがシェアを伸ばしました。 その次はハンドパレット(電気駆動含む)の生産数が落ちました。 なんとか呼吸をしていたのは無人搬送機や特注搬送機だけ。 物流の仕事が不安定なものであると実感しましたよ。 無人搬送車が何も文句を言わず工場の中を動いているのは設計者としては楽しかったですねぇ。 現場の人もタクシー代わりに使っていたりして… 直接の回答ではありませんね。 物流の影にはそういう職業もあるのだと頭の隅に置いておいて貰えると幸いです

kiratt
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。回答ありがとうございました。 大変参考になりました。やはり円高は痛手ですよね。 物流は安定しているというイメージがありましたが、 そうではない部分を教えてくださりありがとうございました。

関連するQ&A