- ベストアンサー
結婚する時、相手の家族の事気になりますか?
こんばんわ、よろしくお願いします。 以前、メールラブの事でアドバイス頂きました。 そのメールの彼と会う事ができました。 勇気頂きました皆様のおかげです、ありがとうございます。 今回はそこから深く掘り下げた質問なんですが・・・ 彼とは、結婚を前提にお付き合いしていこうと話しあいました。 誠実な人柄の彼に感動していたのもつかの間・・・ やはり現実の問題があります。 実は、私には障害を抱えた兄がいます。 精神薄弱者・・・いわゆる知恵遅れです。 彼に兄の事を話すべきか、次の機会にするべきか・・・ 悩んだまま彼とは遠距離に・・・。 5年ほど前、結婚したい男性に兄の話をしたら、 その家族の方から「バカな子供が生まれたら困るから息子と別れてくれ」と言われました。 それ以来、私は結婚できないのかな?と恋愛自体を諦めていました。 今回も5年前を繰り返すんじゃないかな・・・と不安です。 兄の事は、動かしようのない事実ですし、大切な家族です。 でも、それを受け入れてくださるか否かは・・・ やっぱり、彼とその家族のかたの考え方ですよね? 皆さんの結婚相手に、障害を抱えた家族が来た場合、受け入れられますか? 正直、率直なアドバイスをお願いします。 答えがどうなろうと、彼には月末会いにでかけ、話すつもりです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐いでしょうけど、話すべきです。 僕ならば、明らかな問題点があるならば、 それを納得した上で付き合いたいと思います。 お相手の男性とそのご家族がどう判断されるかは分かりませんけど、 お相手も、何より貴女自身がそこを乗り越えていかないと 先には進めないでしょう? 貴女の環境を丸ごと受け入れてくれる人と巡り会えたとき、 その時貴女は幸せなわけです。 ならば幸せに向かって、歩いて行くしかありませんね。 今までだっていっぱい傷付いてきたんだ。 これ以上何度傷付いたって同じ事さ。 何度倒れても立ち上がる、ボクサーの精神で生きていきましょう。 ひいてはそれが正に「生きる」と言うことの本質なのです。 それもですが、貴女は彼の家族を受け入れられますか? それも等しい問題ですよ。
その他の回答 (12)
- SSSSSSSS
- ベストアンサー率40% (2/5)
こんにちは 実は、私のだんなの弟、障害者です。 つまりmillor-riverさんとは逆ですね。 私は割合と付き合ってすぐに話してもらった記憶があります。 話してもらった時、びっくりしましたがあんまり気にはなりませんでした。 逆に、だんな(その時は彼)のあの優しさとか忍耐強さは、環境で養われた面も あるのかなと感じたぐらいです。 でも、何年も付き合って、いざ結婚の前になって話されて、 だまされた、私の今まで付き合ってきた年月を返してくれ って思う人はいると思います。 だから、早い段階で話した方がお互いのためにいいですよ。 確かにこれから先、彼の面倒を見るかもしれないのかな…と 思うと、ちょっと考えてしまう所もありますが、 まあ、その時はその時かなと。 (だんなの弟の向上心の無さとか、自己管理の甘さとかは正直言ってむっとは 来ちゃうのですけどね(^_^;)) しかも今、どちらかと言えば、 私の実家の方が彼におんぶにだっこ状態ですからねえ。 この状況になると分かっていて文句1つ言わず結婚してくれたわけです。 人生の終わりに振り返ってみれば、お互い迷惑かけあったね、 顔を見合わせて笑いあっているのではないかと思います。 5年前のことはたまたま。 逆にそんなことぐらいで逃げる人だったら、 きっと別のことで問題が発生したと思いますよ。 がんばってくださいね♪♪
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 やはり早くはなすべきですね。 改めて痛感致しました。 彼にも別の人生があるかもしれないし・・・ それを彼自身で選んでもらいたい。 願わくば・・・? 頑張ってみます!
- choco1484
- ベストアンサー率18% (2/11)
話す気持ちがあるんなら話せばよいと思います。 重い話は嫌だという気持ちは誰しもあると思います。 でも一度会って「結婚前提」ということで話がついたのなら、 話しておくのが自然ではないでしょうか。たとえ今すぐではなくとも。 5年前のことは、5年前のことです。 5年前の経験でミラーリバーさんは成長してますよね。 ただ一方的につらい思い、悲しい思いをさせられただけではなく、 自分が先方の立場だったらどうだろうということも きっと考えたことと思います。 ミラーリバーさんの場合の「障害」というのは、本人の問題ではなく、 お兄さんのことですよね。お兄さんは大事な家族だとミラーリバーさんが こころから思っているなら、リバーさんを好きになってくれる人も そのうち同じように思ってくれるのではないでしょうか。 そうでないなら「縁がなかった」ということです。 結婚への反対というなら、勿論あると思います。 ないほうが不思議です。それを乗り越えるのは、ふたりの決意。 親族家族の反対で翻る程度の「気持ち」なら、 お兄さんに会って貰った時点で逃げて欲しいですね。 っと、これは極論でした。 もし話したいと思っているのなら、リバーさんがお兄さんに接する 自然な姿を見せることがいちばんでは、と思います。 時間はかかるかもしれません。身近にそういう人がいなければなおさらです。 ですから「結論を出して」と二者択一を迫るのではなく、「こういう兄が いるんだ、いちおう知っておいてもらいたかったから」というカタチでの 紹介がよいのでは、と思います。 以前似たようなことを相談したときの友人の返信です。 「話しても分からない人もいる。話さなくても分かってくれる人もいる」 その通りだと思います。リバーさんらしくがんばって!
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 私らしく生きて行きたい。 兄の為にも生きて行きたい。 彼のためにも、彼の家族の為にも生きて行きたい。 分り合えるといいんですけどね。 でも、頑張ってみます。 私らしく。
- ajaja622
- ベストアンサー率11% (19/165)
障害のある家族がいても二人の気持ちがしっかりしてたら問題ないと思います。 しかし、話をするのはもっとギリギリになってからで良いのではないでしょうか? あんまり早く話すと、彼もいっぱいいっぱいになると思います。 また、人の心は弱くて自分自身が一番かわいいものだから、いろんなマイナス面を考えてしまい逃げる可能性もあるのでは? 真実を話す時期を選ぶのと、隠すのは違うと思います。 私だったら、自分のことをよく理解してもらえて結婚の話が現実化しそうになってから話します。 自分の兄弟が、あなたと同じ状況の人と結婚したい。などと言った場合。相手を知らなければ反対すると思います。しかし、本人をよく知っていればそんなことないと思います。だから、あんまり早く話して、色メガネで見られる危険は避けたほうが良いと思いますよ。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 色々考えましたが、やはり、今月末に話します。 やはりこの問題は長い時間をかけて、 乗り越えなければいけないような気がします。 5年前の私は、話すタイミングを選んで選びすぎました。 だから今回は早く話します。 色眼鏡で見られる事にはもうなれてますから(^。^) ありがとうございます。
- alvin
- ベストアンサー率20% (10/49)
障害者を抱える家族がどんな苦労をされているか、想像はできますが、自分もその境遇になければ正確にはわかりません。その彼は良さそうな人ですが、あなたやご家族の本当の苦労を知らなければ、いい人ゆえに「分かった」様な返事をするんじゃないでしょうか? あなたとは違いますが、私も他人には、なかなかわかってもらえない境遇にあり、いまの妻と恋愛中に打ち明けました。今思うと自分の境遇が正確には、伝わっていなかったのだと思います。今妻との関係はハッピーじゃありません。(ま自分のことは置いといて...) どうしても知っておいてもらわなければいけないことと貴女が思うのなら、真っ先にその彼をお兄さんのところに連れて行きましょうよ。多分それが一番です。どのような障害なのか、どのくらい家族が苦労しているか、自分の役割がどうなっていくか、などなど、彼なりに考えざるを得ないはずです。結婚を考えてるならあとに結論を持ち越す様なことはダメです。必ず後悔しますよ。 貴女まだ若いでしょ?いくらでもチャンスありますから。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 兄の話をして・・・と呑気に考えていましたが。 「百聞は一見にしかず」ですね。 私もそうだな、と思います。 今後の事を全て踏まえて、彼に判断してもらわなければ。 後悔しないためにも。 がんばります。
かっこいいですね、あなたを尊敬します。 私自身は、相手に障害やら何やら抱えた家族がいようが いまいが、まったく問題ナシの人間ではあるんです。 ただ、現実にはやはり受け入れてくれるまでには時間が かかったり、全く受け付けなかったりする場合のほうが 実際は多いと思うんですよ、これはあくまで私が今まで 見てきた限り、の話ですけどね。 だから、ダメでもともと、ぐらいの気持ちで彼に話して欲しい、 ということなんです。結果がどうなろうと、というあなた ですから大丈夫ですよね、前に一度経験済みでもあるし。 前の彼のことも、憎まないでくださいね、いろいろ彼も 考えたと思うんですよ。不安に思わない人のほうが後で こんなはずじゃなかった、とか言い出しますからね。 彼と家族は受け入れてくれるだろうか?と考えるより、 あなた側が相手の人間性を見る、というスタンスでいいんじゃないかな。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 「相手の人間性を見る」ですか・・・なるほどです! そうですよね、前にも同じ目にあってるわけですから。 何も臆する事ないですよね。 頑張ってみます。
- COOKY
- ベストアンサー率45% (5/11)
そういう心配があるのなら、なおさら一番先に話しておくべきでしょう。 また、期待したい回答が得られなかったとしても、それは、問題を先送りにしなかったのだと、次の恋へ早く切り替えられて良かったと思うようにしてください。実際そうなのですから、、 私の場合、彼女の弟が知的障害者です。他に男子は居ません。ですから、将来は、私と一緒に住むことになります。 で、あんな前置きをしておいて、なんなのですが、私はそれほど強くありません。確かに、ぞくっほく言えば、面倒は避けたいですが、両親の老後を考えると、そういう経験が早いか遅いかなのです。私は、彼女を愛していますし、彼女の存在は、彼女の取り巻く環境がゆえに彼女が今あると思っています。また、彼女の弟は、よく接すると、天使のまま大きくなっています。 私の話ばかりになってしまいましたが、あなたの心配するような男性ばかりでは、ありません。後ろ向きにならず、今に恐れず、どうどうとしてください。 繰り返しになりますが、(決して今回がうまくいかないだろうといっているのでは在りません)気持ちが通じる相手を確認できたら、早いうちに告白しましょう。 駄目だったときは、次の機会が早くなったと前向きにね。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 やはり、早めに話したほうが良いですよね。 あなたの彼女さんがそうであるように、私も、兄があってこそ今日の私が形成されているわけですから・・・ その兄を受け入れがたい相手でしたら・・・ また方向を変えるしかないですよね。 前向きに・・・頑張ります。
- marutama
- ベストアンサー率14% (40/283)
millor-riverさん。こんばんわ( ^.^)( -.-)( _ _)。私の子供も、まだ小さいけ、精神薄弱児です。だから、millor-riverさんの悩みをつい、自分のことのようにも思えて、すごく私の方が考えさせられました。彼にはもちろん、お話することを私も進めますが、タイミングというか慎重にお話して欲しいです。それというもの、やはり現実障害を抱えているという家庭はまだ、すんなり受け入れてくれる人は、あまり多いとはいえません。だから、あなたが、彼をどこまで理解しているかにもよります。それと自分の家族のだれかににもそれとなく結婚を前提にお付き合いしたい人ができたこと、そのお付き合いしている人にどこまでお兄さんのことも話したかもお話した方が良いともいます。確実にあなたの味方を固めてから、彼の御家族関係に打ち明ける方法をみんなで考えていったらどうでしょうか?今まで、millor-riverさんの御家族はみんなでお兄さんのことを守っていったと思います。そしたら、あなたのことだってきっと守ってあげたいと願っていると思います。 そして、その思いはきっと届くから。そう信じて。人は遅かれどこかしら、障害者と関わるんです。年をとれば足腰が不自由になたり、耳が遠くなったり介護が必要になるでしょ。ただ、millor-riverさんの家庭はちょっと早く障害者がいただけのことなんですよ。はやく、世間もこのことに気がついて欲しいですよね。 回答になっているかわかりませんが、どうか、ばんがってください。影ながら応援しています。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 やはり現実はまだまだ厳しいですよね。 私は兄の事を一生をかけて守って行くつもりです。 その事実と現実と将来を彼に受け止めていただきたい。 それだけなんです。 一生懸命働いて、彼もその家族もお世話させていただきたい。 そう話してみます。 頑張ります。
- ayumi-fujisawa
- ベストアンサー率23% (112/474)
”人や物に対しての固定観念を持たずちょっとやそっとのことで驚かない大らかな人” ・・とはayumiがお付き合いする人を選ぶときの最低限のポイントです そしてこれは凄く難しい事。できる人の方が少ないですよん 驚かないとは何も思わないということではないの 驚いて同然なのです 真剣に思えばこそ自分はどうしたらいいのかわだかまりなく受け入れられるか 何ができるか考え込んじゃうかもしれないよね でも人には2度目のあるひととない人がいる 勿論その場でそんなの全然いいよ。できる事があったらするといってくれる人もいるけど その日は消化できないまま現実を持ち帰っても 自分で考えてやっぱり自分を選んでくれる人もいるのです 変え難い財産ですね なにかあるってことは本当に自分を大切にしてくれる人を選べる事でもあるんだよ 動かしがたい事、乗り越えていくべき事ならば早く言いましょう それは相手への信頼でもあります あなたの姿勢には潔さを感じます 彼に対してもお兄さんに対しても 彼があなたとおなじ感性の持ち主なら きっと2度目のある人になるはずです あなたはあなたの事情を含めてあなた。勇気を出してこびないでね あなたのき然とした姿勢が響く人であればいいな・・・
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 兄の事は動かしようのない事実。 乗り越えなくちゃ進まない現実。 兄がいなければ、私もいないと思います。 今の私を形成してくれたのは兄だと思います。 その兄を受け入れていただけないのなら・・・ 仕方が無かった・・・ それだけの事ですよね。 頑張って話してみます。
- hao
- ベストアンサー率33% (3/9)
なるべく早く話すベキと思います。 結婚生活において家族・親族はとても大きな問題です。 私も結婚して実感したのですが。。。 5年前はとても辛い思いをされたんですね。 自分ではない原因、でもそれは大好きな家族。。なんて 悲しいですね。 臆病になる気持ちもわかりますが、事実は変えられない。 なら早めに話して決断する方が2人の為にもなると思います。 今の気持ちだけを考えずに先を見てください。 そして自分が幸せになれる人と結婚する方がいいと思います。 5年前の人と思い切って結婚したところで、旦那さんの親に 必要の無い後ろめたさを持って過ごすなんて、寂しいでしょ? 世の中にはたくさんの人がいます。 もしかしたら今の彼が運命の人かもしれないよ! さて、私が彼だったら。。。すごく考えます。 バカみたいな答えだけど、私はその状況になったことないし 正直想像がつかない。 時期をみて彼にお兄さんをご紹介してから決めてもらっても いんじゃないでしょうか? 実際話してみるとその人に愛着わくものですよ。 恐いだろうけど、自分のために頑張ってください!
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 彼に兄と会ってもらうのは名案です! っていうか、現実問題、会わなきゃ進みませんものね。 すごくコワイです。 でも、今まで逃げ回って来た私。 向き合うしかありません。 頑張ってみます!
- keroq
- ベストアンサー率56% (54/96)
こんばんわ。私の経験をお話したいと思います。 私は相手の兄弟に「ろうあ」の弟がいました。 両親はいろいろと言いましたが、最終的にはその障害が先天性のものか、後天性のものか、また遺伝はどうなのかをちゃんと説明してなんとかわかってもらえました。それを説得するのは大変なことでしたし、私も相手の家族も傷ついたり、いやな目にあうこともいっぱいありました。 私の両親の場合はそれだけでなく、出身地や家系も調べて(たとえば同和出身かどうかなど)とても気にしていました。 正直言うとなんでそんなことまで?とその当時は思いましたが 結婚して子供を持つ立場になった今は、両親の気持ちもわかります。 私の子供はまだ小さいですが、将来結婚するときはやはり気になると思います。 それはmillor-riverさんが以前言われたような「バカな子供が生まれたら困るから・・・」という心配よりも、障害者の家族を持ったことによる将来的な不安(年老いてからの世話など)が気になると思います。 個人的には障害者には何の偏見も差別ももっていないつもりですが、 今まで健常者との生活が当たり前のように思ってきた人にとっては、どういう風に障害者と接したらいいかわからないとか、多少抵抗があるのは事実だと思いますし、年代が古い人ほど強いと思います。 昔は社会自体が障害者を差別していたくらいです。 それに比べれば今は少しずつ社会理解も風潮もかわりつつあるのですから・・・ だから「私は結婚できないのかな?」なんて思わないでください!! 彼自身の思いが真剣ならば、きっとわかってもらえるし、たとえ反対されても 自分の両親を説得してくれると思います。 私自身も本当に必死で説得しましたし、もし自分の子供がそういう立場になったときに、真剣に説得されれば私も受け入れると思います。 millor-riverさんは告白することによって、彼とうまくいかなくなることを心配なのですか?それとも彼の両親に反対されることが心配なのですが? いづれにしろそれでダメになるような彼なら、気持ちがその程度だと思って間違いないと思いますよ。本当に好きなら私のように必死に説得したりすると思いますよ。 なんだか本来の質問の答えとはずれてきちゃいましたか?ごめんなさい。 一言で言えば、なんの抵抗も無くすんなり受け入れられる人は少ないと思います。
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございます。 大変ご苦労なさったのですね・・・。 正直、私は乗り越えられるだろうか? とても不安になってしまいました。 話してダメになっても・・・仕方ありませんよね。 乗り越えられますように。 頑張ってみます。
- 1
- 2
お礼
こんばんわ。 アドバイスありがとうございました。 「ボクサー精神」しっかりと教えられました。 自分の事&自分の家族の事ばかり気にしていましたが、 相手の家族も親戚もいらっしゃるんですものね。 私は「受け止めて!」と主張するだけになっていたと思います。 反省です。 もっともっと頑張らないと! ありがとうございます。