- ベストアンサー
2回目に飲む時は、風味が飛んでしまう?
お味噌汁を作る時は、具を煮て、火を止めてから味噌を溶かすと習いました。 (そうしないと風味が出ない) でも、一度作ったお味噌汁を再度温める時に火にかけますが、 その際風味が飛んでしまうのでしょうか? 例えば、昼にたくさん作ったお味噌汁を再度夜に飲む場合、火にかけます。 その場合、風味が飛ぶのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カレーやシチューとかは時間を掛けて、煮込めば煮込む程美味しくなるって、 面白いですね料理って、素材の性質や旨味を知ると知らないとでは、其の料理の正しい方法もね。 味噌は元々大豆ですから其の大豆に含まれる旨味成分が抜けるんですね。 強い熱や時間がたてばですね。 只味噌を溶かすのに火を止めろでは無くて、煮立つくらいに強火で溶かさないって事ですね。 具に充分に火が通ってから弱火でです。 そうしないとミスは中々溶けにくいですからね。 又具によっても火を通し過ぎると風味が抜けるのもありますね。 又二度目や時間が経っての温めには、何かの旨味や風味を足すと良いですね。 まあ何でも愛情と工夫を忘れなければ良いのだと思います。
その他の回答 (2)
- chako3chako
- ベストアンサー率36% (268/743)
回答No.2
はい、風味はがた落ちです。 「きょうのは、あっため直しだな」 と うちではすぐにバレますね。 バレでもいいんだけど。 「そーだよー。今朝のこっちゃったからねー。 具は新しいのを足しといたから、文句言わずに、おねがいねー」 と 返します。 ただし、なぜだか、トン汁だけは作った翌日のほうがおいしい、と言われますね。 味がなじむのかな。 カレーと同じですかね。
質問者
お礼
ありがとうございました。
noname#211632
回答No.1
飛びます。 ただ、飲む人が気になるかならないかだけの事です。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。