- ベストアンサー
中学 数学 平行四辺形の面積の問題です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.5
>全体の面積は80cm2 >黒塗りの部分は40cm2 は、成り立たないと思います。 全体が80cm2なら、黒塗りの部分は40cm2より小さくなると思います。 黒塗りの三角形の2直線の交点を通るように、ABとADに平行な線を引き、 小さい方の三角形のDC上の辺の2点から、ADに平行になるように線を引けば、 黒塗りの2倍の面積が、平行四辺形全体にならないことが分かります。 どうでしょうか?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 友達の問題集を見て暗記して、悩んでいたのですが 今日また見せてもらったら ご指摘の通り、考えていた図が間違っていました。 失礼いたしました。
- birth11
- ベストアンサー率37% (82/221)
回答No.4
質問に書いてあった全体の面積と黒塗りの部分の面積は、 長さを求めるための条件である、と思います。 図がわかれば手を施せると思いますが、 あいにく私の iPadでは問題の図を見ることができません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 友達の問題集を見て暗記して、悩んでいたのですが 今日また見せてもらったら ご指摘の通り、考えていた図が間違っていました。 失礼いたしました。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1
図の例では不成立です。 平行四辺形内の二本線が、どちらも対角線の場合に成立。 この場合は、当たり前過ぎますよね。
質問者
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 友達の問題集を見て暗記して、悩んでいたのですが 今日また見せてもらったら ご指摘の通り、考えていた図が間違っていました。 失礼いたしました。 添付図の問題でした。ありがとうございました!