• ベストアンサー

雷=神鳴のような語源を探しています

タイトルのように、古代より日本人の神や自然を崇拝する習慣から生まれ変化した言葉を探しています。 同じように神と関連した語源を持つ言葉があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

    十月のことを「かんなづき」と言います。いろいろ語源が下記のようにありますが     http://gogen-allguide.com/ka/kannazuki.html      初めの仮名二つは、神を表すものと思われます、ワープロで「かんなづき」と打つと「神無月」と変換されますので、八百万の神様が出雲に集まって「い無い」月、という見方が使用されているのでしょう。      もっとも、みんな集まっている座元の出雲では「神在月」と言うとか、いずれにしても、「神」に始まることでは同じようです。

Mike_Maiku
質問者

お礼

なるほど、そういえば不思議な字面だと思っていましたが、こんな語源だったのですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A